クジャクのダンス、誰が見た?の2の情報・感想・評価

エピソード02
episode.2
拍手:160回
あらすじ
最愛の父を殺された心麦(広瀬すず)は父の遺した手紙に名前のあった弁護士・松風(松山ケンイチ)と一緒に事件の真相を追うことに。二人の前に週刊誌記者・神井(磯村勇斗)が現れ、”心麦は春生(リリー・フランキー)の娘ではないのでは?”と衝撃の一言を突きつけるー。 一方、春生殺害の容疑者・友哉(成田凌)は松風にあるノートを渡す。そこには事件に繋がる鍵が…。死刑囚の息子でもある友哉の脳裏には壮絶な過去が蘇りー。
コメント147件
かえるのエリー

かえるのエリー

叔母から辿ったか〜 マツケン、うまい。
いいね!2件
リコ

リコ

え、記者最低 死刑囚の子供の過去深すぎ。 このドラマ深すぎかもおもろいかも。
いいね!1件
ハニー先輩

ハニー先輩

まって?おもろすぎ
おのまとぺ

おのまとぺ

このコメントはネタバレを含みます

友哉の回想シーン 心麦とおばさんの血縁関係がない可能性 心麦、刑事に手紙を渡す 刑事と嫁が怪しそうな描写 割り箸を綺麗に割る方法 小麦と友哉が月に手を翳すシーン 春生と友哉、神井はつながっている
どうたく66

どうたく66

このコメントはネタバレを含みます

冤罪事件。犯罪者家族の問題。 ほとんどうまいけど、刑事の演技が過剰。
わたもち

わたもち

酒向さんよう出るなあ〜 割り箸綺麗に割る方法試してみよっと。すずちゃんかわいい相変わらず
いいね!4件
R

R

割り箸を綺麗に割る方法
いいね!3件
ぼの

ぼの

あっという間だった
いいね!1件
na

na

成田凌の役、ハマってるな〜〜〜 酒向さん!! 赤沢さん本当に信じていいのかな、奥さんめちゃいい人だけど
お家大好き

お家大好き

赤沢さん怪しいと思ってたけど違うのかな 成田凌こういう役うまいね またすごい気になるところで終わった!!!
いいね!2件
ひでG

ひでG

テレビでなくNetflixで追いかけてます。成田凌や磯村勇斗ら実力派を揃えてるし、すずちゃん主演だし見応えはあるけど、謎解きものは徐々に下がるからなあ、、ちょっと心配🫤
いいね!13件
おり

おり

ep.2 地獄に堕ちても知りたい秘密―死刑囚父子が掴んだ光
いいね!1件
minori

minori

私はそれぞれのキャラクター楽しんで見られたなぁ。 赤沢さんはミスリードなんだろうな?と思いながら見ていたけれども笑 成田凌の今回のみたいな役、演技は流石。 酒向さんから成田凌産まれるのなんか分かる笑
いいね!3件
みんな取ってつけたようなキャラクター。論理的な構成ではなくて演出の為の構成って感じ。ご都合主義とも紋切り型ともちょっと違う、ストーリーテラー主義ですかね。見ていてイライラしちゃう。
いいね!2件
星廻ホタル

星廻ホタル

刑事のおっさん演技がおもろい 胡散臭くてこいつが揉み消そうとしてるの?なんて思ったりするけどミスリードな気がするなー
FranKa

FranKa

友哉の視点を軸に描かれる回。このような複層的な視点で紡がれる物語は大好物。
無糖

無糖

今回も面白かった〜〜〜。ぐるぐる考察しちゃう。とにかく冤罪は許せない。ああいう高圧的な尋問って今も実際にあるのだろうか…… そしてこのドラマの松ケンがひたすらメロい……メロすぎる。みんな疑わしいので松ケン出てきた時の安心感すごい🥺💞笑笑
kai082

kai082

考察当たると嬉しいですね
ありんこ

ありんこ

原作マンガ途中までしか読めなかったけどめちゃめちゃ気になるのでドラマを見てみたら、ドラマの方がもっと良かった😆キャスティング最高ですね👍 「おれはやってないです」 「同じことだよ」 ……嫌な世の中だけど、それが世間ってものなのかも😩
いいね!5件
りん

りん

マスコミクソすぎやん😇 成田凌かわいそう🥲 松山ケンイチのキャラ良すぎ〜
いいね!2件
たがし

たがし

新事実もいい感じで発覚して退屈する余地なし。 良い感じ。
いいね!1件
Kazuya

Kazuya

すずしか勝たん!!
ガタガタのたけし

ガタガタのたけし

家燃えたはずなのに、広瀬すずが毎日違う服(しかも質良さそうなやつ)着てることに違和感を覚える笑
いいね!1件
rhea

rhea

第2話は、成田凌演じる友哉の過去の話が多めの回。母親が出て行った時に赤いハイヒールを履いていたと誰かに話したことがあるのか、小さい頃の友哉を騙した記者が違和感ある似合わない赤いハイヒールを履いていたのが気になった。幼い子が話すわけないし、犯人の疑いある父親が話すわけないし違和感があるし気持ち悪い。 母親出て行ってから運がなくなった友哉と父親が諦めから同じように冤罪に身を委ねてしまうのと、それに拍車をかけるような高圧的な警察の対比は誇張しすぎで大袈裟な演技が、せっかくの緊迫感を消してしまっていて残念だった。 周りが誰も信じられない中、父親と血が繋がっていないと言われて心麦は、真実に辿り着けるか心配だ。 松風、波佐見コンビとのやりとりがもう少し楽しかったらな。まだ噛み合っていない感じがする、次回に期待。
いいね!2件
らいく

らいく

このコメントはネタバレを含みます

面白かった! 広瀬すず最高すぎる 父親役,リリーフランキーさんなのも嬉しい。 磯村勇斗さんが出てるのも嬉しいし、 これからこの事件の真相が垣間見えてくるのが楽しみ! クジャクのダンス誰が見た?ってタイトルの意味を知ると、深い。 (たとえ誰も見ていなかったとしても、犯した罪から逃げることはできない) 2話は観てて切なかった もしこれで無罪だったらマスゴミも警察も最低だよね
あ

面白すぎるこのドラマ。 遠藤友哉の過去が悲惨すぎて涙出た。
いいね!1件
小豆

小豆

🌕✋🏻
いいね!3件
Doe

Doe

マスゴミがひどい… おばさんとお母さんが血が繋がってないとかないですかね?笑
いいね!1件
すーちゃま

すーちゃま

松山ケンイチのことしか信じていません
いいね!3件
すーさん

すーさん

このコメントはネタバレを含みます

小麦ちゃんはあの一家の生き残りで確定? そして小麦ちゃん親子も遠藤友哉も月に向かって手を伸ばす仕草してるのめちゃ気になった。 幼い友哉を騙して記事書いた週刊誌の女許せないし、お父さんも友哉も自供させられたんだね🥲 あの刑事と奥さん怪しさプンプン。 手紙見せて預けちゃったけど大丈夫なのかな? 先週もそうだったけどプリン食べたくなって、見た翌日に買っちゃうパターン笑
いいね!1件