しあわせな結婚の8の情報・感想・評価

エピソード08
第8話
拍手:104回
あらすじ
鈴木レオ(板垣李光人)は、煙を吸って、1階の自室で意識を失っていた。非常ベルの音で跳び起きた原田幸太郎(阿部サダヲ)と妻のネルラ(松たか子)、そして父の寛(段田安則)が大慌てでレオの部屋へ。すると、レオの顔をのぞき込んだネルラの頭に、15年前の事件の日、元婚約者の布勢夕人(玉置玲央)が横たわっている姿がフラッシュバックして…。 病院でレオに付き添っていたネルラは幸太郎に、「やっぱりわたしが布勢を殺したのかもしれない」と言い始める。そして、布勢を殺したとして出頭し、逮捕された叔父の考(岡部たかし)は「わたしを庇ったんだと思う」と――。 もし本当にネルラが布勢を殺していたとしたら、法律家として夫として、自分はどうしたらいいのか…。悩んだ末に幸太郎は、自分で真相を突き止め、真実と向き合う決意を固める。 一方、自分が布勢を殺したと出頭してきた考の捜査を続ける刑事・黒川竜司(杉野遥亮)は、彼の供述に違和感を感じていて…!? 真犯人は妻なのか、それでも幸太郎は妻・ネルラを愛し抜くことができるのか――。 そして、幸太郎がたどり着く真実とは――。
コメント119件
ぴ

ネルラ不思議ちゃん大爆笑
いいね!1件
ぷらこ

ぷらこ

ここで佐々木蔵之介出すの!? 李光人が綺麗すぎてうるうるしてたけど最後で一気にスンッてなった😑笑
いいね!4件
Th

Th

幸太郎かわいそう。
いいね!1件
おか

おか

なんでそうなるのよー
いいね!1件
チビコロ

チビコロ

原田幸太郎かっけぇなぁ
いいね!3件
アニ

アニ

真実は誰かを不幸にする
いいね!2件
泥

このコメントはネタバレを含みます

人を殺したときに、一緒に埋めてくれるのが親友だとしたら、人を一緒に殺したことにしてくれるのが伴侶になるのかな?
いいね!2件
everglaze

everglaze

最初からどうもレオを好きになれない。 甘やかされ過ぎて、結局家では自分が一番目立たないと不満なのだろう。 良い落とし所だと思ったら… ネルラ、面倒くさ!😣 これって、 弁護士を医師に置き換えると… 親戚の病の原因を突き止めて治そうとしたら、「家族皆で看病することが幸せだったのよ!」ってブチ切れられるってことだよな。
いいね!9件
まみねー

まみねー

ちょっと引っ張りすぎやったな。あと燭台素手で触りなさんな
いいね!4件
無糖

無糖

このコメントはネタバレを含みます

幸太郎、少し前まで独身貴族だったのに、ネルラの全てを受け止めようと、真実を明らかにしようと奮闘してるの格好良かった。 そうか〜〜……布施殺しの真犯人はレオだったんだね。りひちゃんの顔がきれいすぎて終始見惚れてしまった。笑 難しいよね。真実を明らかにすることが必ずしも家族にとっての幸せになるわけじゃない。そういう理屈だけじゃ語れない感情が家族にはあるんだよね。
いいね!4件
ns8

ns8

今回も幸太郎さんがナチュラルにカッコ良過ぎて、サダヲさま凄え..てなったし、いいな〜仰々しくない凛々しさってどうやったら醸し出せるんだろう、はぁ(キュン
いいね!4件
noritakam

noritakam

松たか子
いいね!2件
AMY

AMY

このコメントはネタバレを含みます

やっぱり犯人はレオか それを考ちゃんが庇ってたのね ネルラが犯人なのかそうでないのか知りたいために真実に迫った幸太郎 でもネルラ的には、それは求めてたものじゃなかった 最終回の秘密は何だろうか みんなの予想通りなのかな?
いいね!2件
Stella

Stella

このコメントはネタバレを含みます

えーーー!これ、1番つまらなパターン。2話ぐらいでレオなんじゃないか?って思っていやいや、11歳で大の大人殴って殺せないだろうってなったし、気を衒おうとして子どもを犯人にするの良くないよー 大体、凶器をクローゼットに隠したまま、誰にも見つからない、検死で殴った痕跡や凶器の洗い出しを当時できてない、今更、孝太郎がするとか、大きな力が働いていない限りあり得ないっしょ。 警察もネルラが第一容疑者で家宅捜索してないなんてないでしょ。どんだけポンコツだよ! ネルラの事が頭から離れないって、よくわかんない刑事の半端ロマンス入れてくるし、ミステリーやりたいならしっかり学んでから書いてほしいわ。 ただ、家族が幼い子どもの犯罪を隠そうとするパターンは時々あるし、ネルラが盲信するタイプで孝太郎は元検事の弁護士だから真実を暴くのが仕事。ここが対立するのはちょっといい展開だったし、歪んだ家族だけど、いいバランスで成り立ってたのを壊したのは孝太郎だし、引き入れたのは他でもないネルラだよ。 なんていうか、撮り方と持って行き方が大袈裟な割に中身ない これで、最後の秘密で、レオがネルラの子だったら、マジで興醒め!
いいね!9件
どうたく66

どうたく66

このコメントはネタバレを含みます

家族の掟と世間の掟が違うのは当たり前
いいね!2件
なな

なな

思ったより狂ってた
いいね!3件
spoon

spoon

このコメントはネタバレを含みます

「俺って凄いだろ」からの背が高いネルラ号泣ハグ 最終回に事件のもう一つの秘密が明らかになるみたいだけど、真相がほぼ明らかになる。 頭の傷の実際の写真を、もう少し前の回で映して欲しかったな…。視聴者も考察できたのに。💦 考がレオにとってお母さん代わりだったとはいえ、罪を肩代わりしても自責の念はずっと消えないよ。レオもずっと苦しかったはず。 未成年で防衛の為にやった事だからお咎め無しになるし、あの時に自供すれば良かったのにね。 突然の離婚宣告。幸太郎が色々家族のためにしてくれたのにね。うーん、ネルラの気持ちや決断心理理解できないけど、ちょっと変わっているから仕方ないのかもね。
いいね!10件
ねね

ねね

このコメントはネタバレを含みます

ええレオだったんだ なんかもう切ないね
いいね!4件
やめ

やめ

ぇ〜〜〜〜〜〜〜(戸惑い) 回想のこうちゃんはとても良かった あと最後のシーンで「ドスンッ」って鈍い音がしそうで、めっちゃヒヤヒヤヒヤヒヤしてた
いいね!7件
ゆき

ゆき

このコメントはネタバレを含みます

庇ったんか でも罪悪感あるよね
いいね!3件
ここから始まるドラマだった。 「あなたと出会って、全てが壊れた」 … そういうことなんだろうな。法律的な正義と、嘘をついてまで守りたい家族の幸せは異う。 大石静さんが書きたかったのは明日の最終回と信じています😅
いいね!13件
たくろう3206

たくろう3206

歪んだ家族愛が不気味。 家族愛で結束されていると仮定すると、腑に落ちない事柄がたくさん出てくる。 予告、まだひっくり返る何かありそうなので、全て納得できるラストだといいな。
いいね!3件
きんとき

きんとき

ネルラは気づいてたのかな
いいね!3件
にひほ

にひほ

なんかレオくん捕まってネルラに不利益でもあるのかな。家族愛って言う感じもあまりしないしな。不思議な家族やなと思ってみてます。 こうくんはネルラ疑われてる時どんな気持ちやったんやろう。 ネルラは幸太郎に何を期待してたんやろ。記憶喪失なのかフリなのかわからんけど、そんな情報小出ししてたら、いずれたどりつくやろ
いいね!4件
Yui

Yui

油断してたら蔵様出てきた~🥹❤️❤️ しかも、ちょいロン毛ゆるふわパーマ×無精髭×白衣🥹❤️❤️ 我、即ノックアウト!!!!!!!! めちゃくちゃビジュが良すぎる! 色気がありすぎる😭🩷🩷 頼む!!!私を弄んでくれ!!! そう願わんばかりの麗しさであった🥺 内容が飛ぶほどだった。笑
いいね!17件
hl

hl

ネルラはレオの反抗だと気づいていた様子だなあ
いいね!3件
neoかんち

neoかんち

ボヤ騒ぎの時に予感はしてた。やれやれ一件落着と思ったのに、ネルラ、それはないよ!ひどすぎる!!
いいね!6件
n

n

自分のメンツが潰されたとしても、ネルラとネルラの家族をただただ想って、事件の真実を解き明かそうと奮闘する幸太郎ほんとかっこいいよ。 私は幸太郎が正しいと思ってしたその行動に納得したし、私が同じ立場でもそうしたと思う。 幸太郎報われてくれ。
いいね!8件
あいうえお

あいうえお

9/4放送 9/7
いいね!3件
ten

ten

ここまで悉くミスリードが失敗しており惰性で観ていたものの、最終回を目前に最後の最後で自分の想像していたものと違う方向に展開し始めてちょっと心掴まれる。確かにこの不思議な家族がいるドラマで、真犯人がわかりはいハッピーエンド〜だったら肩透かし過ぎるもんな。とはいえ面白いフック作るの遅すぎる。 (他の視聴者の反応は逆で、このラストの展開を微妙に思ってる方々が多いっぽい) ところで急な佐々木蔵之介が良かった。久々に見たけど安心感ある
いいね!12件