明日はもっと、いい日になるのドラマ情報・感想・評価・動画配信

『明日はもっと、いい日になる』に投稿された感想・評価

夜音
3.6
0

翼ちゃんがまっすぐに子どもと向き合い、小さな声を拾いあげて助けるために走る姿に毎話泣いてた…

きっと現実はこんなに簡単に解決はしないだろうし、たくさんの困難があるんだと思う
親が子どもを愛すのは当…

>>続きを読む
mor
3.0
0
このレビューはネタバレを含みます
何にも話さなくても良いし、何でも話しても良いよ
って良い言葉
虐待怖いし、そこから子供守るのは大変
Rum
3.5
0
このレビューはネタバレを含みます
子供達を全力で守る児相のみなさん。
みんなそれぞれに役割があって、
良いチームプレーだった✨

子どもたちには、幸せになってほしい。
3.4
0

一時保護所に初めて来た時、"なんでも話していいし、なんにも話さなくていいから"の言葉すごいと思った。すごくいい言葉。

こどもたちにはこどもたちなりの考え方や世界があって、お友達のため親のために一生…

>>続きを読む
5.0
0

全話観終わりました✨
いや良かったですよ💕

確かに現実はもっとシビア。
1話完結で語れる程甘くはないし

綺麗に収まり過ぎ😅
物分かり良すぎるエピソード
もいっぱいあったけど…

でもドラマくらい…

>>続きを読む
3.5
0
子どもの命を守る、これに専念できている児相職員ってどれくらいいるんだろう。多くの案件を抱えていて、ニュースになればあんな風に電話が鳴り止まなくて、、
リアルな現場はあんなもんじゃないんだろうな。

「明日に羽ばたく、こどもたちの翼になる」

タイトルはものすごくポジティブなんですが、児童相談所を舞台にした「子ども」を中心にした、リアルな社会課題を扱ったドラマでした。(もともと違う設定だったとか…

>>続きを読む
3.8
0
視聴率は悪そうだったけど個人的には結構好きだった社会問題って感じ
4.2
0

またありがちな…って思っていたけど、きちんと毎回泣きました。

福原遥ちゃんの透明感と、不器用だけど芯のある林遣都くんが作品の雰囲気に合っていた。
児相のみんなも、まずは相手を受け止めようという大き…

>>続きを読む
age58
3.6
0

子供への虐待。狭い家庭内だと非常識が常識になり、悪い事がしつけって言葉で良い事になる。悪い私はよく母親に叩かれた。でも、虐待では無い。その区別は難しいのかもしれない。虐待のニュース映像には子供のキャ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事