19番目のカルテの1の情報・感想・評価

エピソード01
第1話
拍手:131回
あらすじ
18もの専門分野に細分化された高度な日本の医療――。 それぞれその専門医たちが診察・治療を行っているが、複雑な症状を抱えどの診療科にかかればいいかわからない患者がいたり、その結果患者が各科をたらい回しにされたり・・・という課題も生まれている。そんな数々の問題を解決するために誕生したのが、19番目の新しい科である総合診療科だ。しかし、世間的にも医師たちの間でも、まだその存在や意義が浸透していないのが現実だ。 そんな総合診療科を、とある街の地域医療の中核を担う魚虎総合病院が新設することになった。独断で総合診療科の新設を決めた院長の北野栄吉(生瀬勝久)は、総合診療医の到着を今や遅しと待っていた。 その頃、魚虎総合病院の整形外科では、全身の痛みを訴える女性患者・黒岩百々(仲里依紗)が診察を受けていた。検査で異常はないことが判明したが、百々はたった10分の診察にイライラを隠しきれない様子。 同じく整形外科に入院中の老年の男性患者・横吹順一(六平直政)も医師に対する不満を撒き散らし、担当医の滝野みずき(小芝風花)を手こずらせていた。横吹は、足の骨折で入院しているにもかかわらず「喉が痛い」と騒ぎ、「医者なのに風邪も治せないのか」と滝野に当たる始末。しかし、整形外科医の滝野にとって、喉の痛みは専門外。そのため、別の専門医に任せることしかできない滝野は、患者のそんな嫌味にも反論ができない・・・。時間に追われる医師たち、そんな医師たちに不満を持つ患者たちで、魚虎総合病院はどこかピリピリした空気が漂っている。そんな中、“総合診療医”を名乗る徳重晃(松本潤)という男が現れて・・・!?
コメント113件
mako

mako

仲里依紗さん凄い!! ああいう(言い方悪かったらすいません)患者さんいますよね!? 本当にそう見えました。 憑依って表現も適してるかわかりませんが〜 細かいデザインをされる神経質さみたいなものや几帳面さとかメイクや洋服を合わせてるスタッフの方も本当に神がかってるように思えます。 また 違う場面も楽しみにしてます。
momo

momo

仲里依紗が好きだから1話だけみたよ!仲里依紗演技良かった あとファッサマきれいだな
ゆき

ゆき

このコメントはネタバレを含みます

効かないのに、本当に治したい気持ちがあったから鎮痛剤を飲む💊 ↑見習いたいです?
y

y

1話 その医師が、人を、医療を、変えていく──総合診療医を描く新医療ドラマ 18もの専門分野に細分化された高度な日本の医療――。 それぞれの専門医たちが診察・治療を行っているが、複雑な症状を抱えどの診療科にかかればいいかわからない患者がいたり、その結果患者が各科をたらい回しにされたり…という課題も生まれている。そんな数々の問題を解決するために誕生したのが、19番目の新しい科である総合診療科だ。しかし、世間的にも医師たちの間でも、まだその存在や意義が浸透していないのが現実である。 そんな総合診療科を、とある街の地域医療の中核を担う魚虎総合病院が新設することに。独断で総合診療科の新設を決めた院長の北野栄吉(生瀬勝久)は、総合診療医の到着を今や遅しと待っていた。 その頃、魚虎総合病院の整形外科では、全身の痛みを訴える女性患者・黒岩百々(仲里依紗)が診察を受けていた。検査で異常はないことが判明したが、百々はたった10分の診察にイライラを隠しきれない様子。 同じく整形外科に入院中の老年の男性患者・横吹順一(六平直政)も医師に対する不満を撒き散らし、担当医の滝野みずき(小芝風花)を手こずらせていた。横吹は、足の骨折で入院しているにもかかわらず「喉が痛い」と騒ぎ、「医者なのに風邪も治せないのか」と滝野に当たる始末。しかし、整形外科医の滝野にとって、喉の痛みは専門外。そのため、別の専門医に任せることしかできない滝野は、患者の嫌味にも反論ができない…。時間に追われる医師たち、そんな医師たちに不満を持つ患者たちで、魚虎総合病院はどこかピリピリした空気が漂っている。そこへ、“総合診療医”を名乗る徳重晃(松本潤)という男が現れて…!?
LADYKAMAA

LADYKAMAA

ごめん!! 仲里依紗ちゃんの演技力に全部持ってかれた!!
めぐ

めぐ

良作の予感!!!
シノデレラ

シノデレラ

仲里依紗の演技すごかった〜👏 松潤の柔らかい役も風花ちゃんもいい! 1話から泣けた🥲
sachi

sachi

このコメントはネタバレを含みます

記録 総合診療科って院内でこんなイメージある 仲里依紗の演技はやっぱりすごい あいみょんのedすき とりあえずあいみょん聴きたさに観てみた
いいね!6件
sidepocket

sidepocket

舞台演出感。仲里依紗の怪演。松潤、こういう演技も出来るんだな。小芝風花もいい
いいね!1件
まりっぺ

まりっぺ

1話で離脱🥲
cocomilk8o8

cocomilk8o8

風花さん好きなので見出した😊 里依紗さんの演技で泣いた🥲 私も線維筋痛症のような痛みが全身出る時があるので精神論言われるとグサってくるの分かる💦
いいね!6件
てぃんと

てぃんと

このコメントはネタバレを含みます

痛みを訴えても、検査しても何も無いと言われる。 本当に痛いときに診ないとわからないと言われたり。 でも、本当に痛いときは動けないし。 つらいとか言いたくないのに、頑張れなくて諦めてしまう日もある。 寝れば少し回復するから、ズル休みに見える。 効かない痛み止めもちゃんと飲むのは、他に頼れないから。助けて欲しいから。 わしの場合は、たまたま別の症状から病名が特定できた。原因がわかって安堵したのを思い出した。 だから、仲里依紗さんが病名を告げられて、まだ治ってもいないのに大泣きして笑ったのには、本当に大泣きした。 何だかわからないものが、何かわかるって、診断がつくって、本当に救われた思いがするのだよ。 「医療が崩壊する」と懸念するのもわからなくはないけれど、正しく広がって欲しいよね。
いいね!2件
まみねー

まみねー

「「分かります!」よかったよ。」きゅん。(そういうドラマではない) 仲里依紗の訴えが悲痛で目を逸らしたかった、、、 ウイカや岡崎体育といい好きな人たくさんで嬉しい!岡崎体育が麻酔科なのめっちゃ納得。笑 医療モノはどうしても医局内での対立構造があるよな〜
いいね!2件
小豆

小豆

僕たちは、病気じゃなくて 『 人 』を診てるんだから 🪽˖ ࣪ ⊹
いいね!7件
YU

YU

仲里依紗の痛そうな姿が本当に見えるし、泣きながら痛みや辛さを訴えている演技が凄くて印象に残った。
いいね!2件
miko

miko

こういうDr.に出会ってみたい
いいね!2件
kn

kn

松潤にこの役かー。 顔が整いすぎてちょっと入り込めなかった。ストーリーは面白いと思います。また機会があれば見る。
いいね!2件
サンライズ

サンライズ

あるAIに「身体中に痛みがあります。病院に行っても、どこも悪くありません、と言われます。考えられる病名はなんでしょうか?」と聞くと「線維筋痛症」の病名もありました。お医者さんに行く前に、AIに聞いてもいいなと思いました。
いいね!4件
夏藤涼太

夏藤涼太

このコメントはネタバレを含みます

日曜劇場っぽくない題材だが…そういえば総合診療科の病名診断って、ミステリーの安楽椅子探偵モノとまったく同じ構造なんだよな …という点では、日曜劇場的な面はあるのかも 知念実希人の『祈りのカルテ』もこの構造を援用していたけど、「総合診療」って縛った方がより安楽椅子探偵モノに近くなるね。手術や治療はせず、診断だけに特化してるのもまたそれっぽい 『19番目のカルテ』はこの性質に気づいた上で企画されたのか、それとも新しい医療ドラマの原作を探していて、たまたまこの構造が当てはまったのかは、わからないが… ただ…理解されない全身の痛み=線維筋痛症って、今や素人でも思いつきがちな病気なわけで、ここまで医者が気づけないのかというと… 原作が描かれたのはレディーガガの発表前だから、まだ違和感なかったが…
いいね!2件
Rie

Rie

暗くて中盤から終盤にかけて眠気が…🥱 内容は面白いから、もうちょいテンポ良くしてほしい😓 仲里依紗の演技ずば抜けてる😂
いいね!1件
えりみ

えりみ

三浦市三崎三丁目だ😲 レギュラーメンバーが幅広くて豪華✨️な上に、 ゲスト仲里依紗が振り切って熱演👏 辛そう😭 ドクターショッピングて初めて聞いた📝 線維筋痛症 日本の人口の2.1%(成人女性に多い) 原因も根本的治療法も確立されていなくても😱 病名が判るだけも😌
いいね!24件
おヨコ

おヨコ

総合診療科って今ではあちこちに見かけるけど、ひと昔前なら不定愁訴とか心因性(詐病に近いあつかい)って言われて苦しんでる人の最後の場所みたいな扱いから、原因不明とか稀な病とかで診断しにくい状態のものがあると医師が認めるためのお話なんじゃないかなーと ちょっと期待
いいね!3件
neoかんち

neoかんち

医療物だけど、ありがちな嘘くささがない。(白衣の下に着る衣装にこだわったり) 「検査をしても悪い所がみつからない」自分も何回も経験してるので身につまされた。「総合医療科」こんな先生がいる病院に通いたい。抑えた演技の松潤もいいね。
いいね!5件
nina

nina

このコメントはネタバレを含みます

なんとなくで見始めたらいいドラマ見つけた!仲里依紗の演技が上手すぎて見てるこっちまで痛そうだった、、線維筋痛症の知名度がこのドラマをきっかけに上がって、これに悩んでいる人がちょっとでも休みやすくなったりするといいな 松潤、めちゃくちゃ良い先生だと思うけど病院の経営のためには現実そうもいかないんだろうな、、🥲
いいね!2件
ぷらこ

ぷらこ

小芝風花さん目当て。 診察時間10分ってそんなに短くないと思うけどもね。俺も13歳の時に目が見えなくなって、「緑内障だと思うんです!」って診察で言ったらめちゃめちゃ笑われたな(偏頭痛だった) ウイカ様が麗しすぎる〜〜〜
いいね!6件
じゅゆー

じゅゆー

私は月9とこちらだと、こっちの勝ち。息子は月9だと。 暗い日曜にならないドラマだといいけど、1回目は微妙。
いいね!4件
新宿野戦病院好き

新宿野戦病院好き

期待しないで見たらよかった 痛いのは辛い あれだけ病院へ行って何も見つからないですね~と言われたら精神的にも辛い 表情も暗くなる そして穏やかな先生から穏やかな言葉、優しい説明 心がスーッとするドラマでいい雰囲気 仲里依紗さんの入り込んだ演技 続けて見たいと思わせた
いいね!3件
gu

gu

仲里依紗さんにもらい泣き
いいね!2件
サ

このコメントはネタバレを含みます

キャストで観たいなーとおもったけどやっぱコードブルー以外の医療ドラマは自分に合わない😔 久々の真剣佑眼福でした。
いいね!2件
sinimary

sinimary

2025/7/13
いいね!1件