ホラー仕立てだが、実話に胸がつまる。
テレビ局を退職し、私的に被爆者の声を集めて記録を残そうとする男(本木雅弘)。夜はキャバレーの裏方等さまざまな仕事をしながら、一途に取材して声を集める。1000…
録画したまま、やっと今日鑑賞。ドキュメンタリーかなと思っていたらドラマだった。終始真摯な姿勢の本木雅弘が胸を打つ。重たいテープレコーダーを持って日本中の被爆者の声を集める。そして出会った阿部サダヲ扮…
>>続きを読む阿部サダヲが吃音症の役。柴田岳志は好きだけど、取材記録の原作を無理にミステリ仕立てのドラマした感じで面白くない。普通にドキュメンタリーにしてほしかった。NHKは最近SPドラマを劇場公開するけどこれは…
>>続きを読む今年は8/9に長崎に足を運んだり、今までになく原爆について考えた年だった。
8月9日に無料開放される原爆資料館にすごい人数が訪れていたり、式典直後の平和公園の熱気と静けさとを体感して、
原爆が落ち…
辻原も九野も八月の声を聞く男としては同じだった。ただ運ぶ辻原には目的地がなく記録だけをしていた。九野の目的は共感と同調による魂の救済であり、他者の記憶の追体験であった。この2人の出会いを通して各々の…
>>続きを読む録画してたのをやっと。
地味ながらも真摯な仕事ぶりというか、ここら辺を演らせるのは似合うし何よりそのおかげでより阿部サダヲの怪演が光る上手いコントラスト。
今でこそ当時を知らない人が増える=知ってる…
©️NHK