最後の鑑定人の1の情報・感想・評価

エピソード01
第1話
拍手:5回
コメント28件
userVy7oTllWMeE

userVy7oTllWMeE

藤木直人から漂うそこはかとない常識人の空気が、変人を「演じている」感じになっているよなという感想。 相棒の杉下右京と比べると、根っからの変人感が薄い(杉下右京に変人っぷりが突き抜けているだけかもしれないが) バディの女性は色が白くて綺麗だが、全体的に表情が薄いので、第一話では愛着が湧かない。
いおり

いおり

記録📝(2025/7/9)
いいね!2件
かりん1

かりん1

👁️‍🗨️海底から引き上げられた車の中には、12年前の未解決の殺人事件に関係してると思われる宝飾品と白骨遺体 見るからに変人全開の土門誠が担当して 事件の謎を解く ながら見が好きなので良いかも?
いいね!41件
emim

emim

朝ドラ見てる民なので「千尋ーっ!」て思ってしまった。しかも海の事件。
いいね!4件
riko

riko

中沢くんみたくて視聴ー 刑事役もよかったね
いいね!4件
gcn

gcn

嘘をつく生き物 元科捜研 復顔 自分に嘘
いいね!1件
ちゃんみー

ちゃんみー

来週も見るか
いいね!3件
コーさん

コーさん

展開がスローテンポなのが残念。 テンポが良ければ面白そうなのに。
いいね!1件
やちえもん

やちえもん

科捜研の女みたいに、いろんな科学が出てくるのは好きだな。 初回はキャラ紹介も兼ねていると思うので今後に期待。
いいね!5件
PSYCHE

PSYCHE

矢沢永吉さんの歌が合わなーい 癖強めのドラマ 毎回同じ科学捜査ではないと思うから もう少しみてみようかな
いいね!2件
くじはん

くじはん

うーーーんって感じ。 特におもろいと思わなんだ。
いいね!1件
joyマンわたる

joyマンわたる

主題歌が永ちゃんということで鑑賞 テレビ朝日制作のようなフジテレビドラマ 永ちゃんの曲もっと聴きたいので、 とりあえず継続しよ
いいね!10件
主人公のあのキャラとバディ。科学捜査とヒューマンドラマのバランスもまずまずといいつつも、この先観続けるかどうか。
いいね!4件
那智

那智

あんぱんの千尋くんが出てたので、思いがけず観てしまった。1話完結で、話はまあまあ面白いのかも。タイミングが合えば見ても良いかもしれない。
いいね!5件
noris

noris

原作ありで、言ってみれば「ガリレオ」と同じパターンなのだが、身のほどを知ったバランスの良さで仕上げたドラマである。科捜研を辞めた民間の変人鑑定人(藤木直人)とその助手(みたいな研究員)に白石麻衣、神奈川県捜一課の刑事2人、科警研の偉い人に松雪泰子、その助手(みたいな研究員)に栗原類、という主要組織各2名の最小布陣でプロットを回すのがそのバランスの良さを示している。おかげで、特に見どころはなくても最後まで見ていられた。次も見るかと言われると微妙だが… 白石は、先日の「天城越え」はヒドかったけれど、本作における本人の演技のイメージと求められている役柄は、わりとマッチしている気がする。藤木直人の変人ぶりも結構楽しめた。もちろん福山雅治のようなスター性はないわけだが…(冒頭に戻る)
いいね!6件
Stillbe

Stillbe

真相はすっきりしなかったけど、キャラで見られた。
いいね!2件
Emma

Emma

あんぱんのちひろくんめあてで…ふつうにおもしろそうだけど、ふつうっぽすぎて続けるか迷う😣ちひろくんずっと出てくるわけでもないのかな?
いいね!8件
クラリス

クラリス

まさかの“主題歌:矢沢永吉“。 ドラマの主題歌に矢沢永吉が使われてるのって私初めて聴いたかも。 刑事ドラマのラストにめちゃくちゃ渋くて沁みる曲が流れ始めたからビックリしちゃった🤣ww でも1話離脱で良いかなぁ〜。 安定した面白さは保証されそうだけど、内容に目新しさは全くなかったかも。
いいね!11件
おちゃ

おちゃ

千尋くん!! 「あんぱん」では 物静かな役だったから アクションとか見てみたいなぁ☺️ まいやんの目のアップ多くて そのたびに キレイな瞳だわ〜✨ってなった(笑)
いいね!7件
またたび

またたび

ああ言う子ども苦手だわ〜〜〜😱 お母さん、すいません位言わないかな😔
いいね!3件
azami

azami

まいやん可愛い リアル感の薄いコメディかな
いいね!2件
age58

age58

藤木劇場始まる。カッコマンの1人舞台。最後まで続くのかな?白石ちゃんがカッコマンの鼻っ柱を折るドラマかな?
いいね!3件
walnutspaste

walnutspaste

いい感じ
いいね!13件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

まあまあでした☺︎
いいね!2件
もずめ

もずめ

千尋ーーーーー! 刑事になったのか! 硬派な職業が似合ってるからピッタリ 中沢くんスタイルいいし端正な感じだからこの勢いのまま売れるといいな ガリレオのようなBONESのような 藤木直人すごく老けたけど年齢の割に変に顔パンパンだったりするより自然で良い 白石麻衣はかわいいけど科学者には見えない
いいね!5件
パンフレット

パンフレット

サイエンスミステリーは好きなのだが、変人科学者は少し飽き気味。 原作のあるドラマみたい。きっと原作では雰囲気が違うんだろうなとは思いつつも、海外ドラマを見過ぎたからか、『BONES』や『ライ・トゥ・ミー』が頭に浮かんだ。
いいね!3件
xavier

xavier

12年前の未解決事件。科捜研もお手上げの案件を持って都丸刑事が土門を訪ねる所から物語は始まる… それにしても、かなり変人だよね土門は。でも、腕は1流ってか超一流。土門が言う通り、1つのピースを見つける事は、次のピースへと繋がる。ラストの展開はしょぼかったけど、まぁ次回も観るかな… そうそう、高倉も変人だね。土門に媚びない所もねぇ…
いいね!3件
のぞみん

のぞみん

んぇ!?演技下手な人ばっか集めた??なんか全体的にペラペラだったな...フジテレビだからかな??中沢元紀くん目当てで見たけど、まぁ足が長いわね〜
いいね!2件