銀二貫のドラマ情報・感想・評価

『銀二貫』に投稿された感想・評価

おっさんずラブから林遣都くんを追いかけて時代劇専門チャンネルで視聴。
とても良いお話でした。
遣都くんも芦田愛菜ちゃんも松岡茉優ちゃんも。
塩見さんも津川さんも。
寒天作り。

NHKの津川さんを追…

>>続きを読む

松岡茉優目当てで鑑賞。

軽い気持ちで鑑賞していたのだが、主人公の松吉が武士の道から次第に商人として成長していく様がとても良く、すっかりハマった。

井川屋以外の登場人物も大変人間性が良く、ほっこり…

>>続きを読む
4.2
0

大阪天満の寒天問屋"井川屋"の丁稚・松吉は、四年前、仇討ちで父を亡くし、自分も討たれるかというところ、偶然居合わせた"井川屋"の主人・和吉により、天満宮に寄進するつもりの"銀二貫"で救われた武家の息…

>>続きを読む
全体を通して思ったのは、出演回数少ないけど、ほっしゃん、良い演技してるなぁ、と。
松吉は、頑固チキンを絵にしたような人だけど、最後はしっかり。
とても爽やかで、心晴れやかになれるドラマでした。
NHK のドラマで放送当時観た。

このドラマ、ものすごく良かった。
泣いた。
4.0
0
このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ泣いた😭
各話泣いてた😭
何回か嗚咽漏らして泣いた😭

だけど、スーパーハッピーエンドで最高だった(最後お菓子屋で、やめた2人が出てきたのがスーパーな部分)

林遣都くん出てるということで円…

>>続きを読む
JaJa
-
0
芦田愛菜が成長したら松岡茉優になるキャスティング最高。2人の町娘姿は最高にかわいい。
PINKs
4.1
0
このレビューはネタバレを含みます

武士の子から商人へ銀二貫で買われ、返事さえもへいと言わなくてはならぬ、船場で見守られて成長し、やがて期待を超えて役に立つ人情のある商人になってゆく。
松岡さん演じる元和菓子屋の娘の、意地と哀しみが少…

>>続きを読む
3.8
0

関西人や関西弁というと、今のお笑いの汚い感じを想像される方が多いかもしれないが、大阪の古い商人の言葉、船場言葉や文化などは美しいものだと思う。

このドラマはそれを再認識させてくれるものだった。

>>続きを読む
タキ
5.0
0

再放送を録画してゆっくり一話ずつ見た。
武士の子に生まれながら数奇な運命で町人となった松吉の目を通して物語は描かれるのだが銀二貫が色んな形でひととひとをつなぎ生きる助けになるお金の活かし方の物語でも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事