3年B組金八先生 第2シリーズのドラマ情報・感想・評価・動画配信

3年B組金八先生 第2シリーズ1980年製作のドラマ)

公開日:1980年10月03日

製作国・地域:

再生時間:47分

4.1

『3年B組金八先生 第2シリーズ』に投稿された感想・評価

4.5
0
金八先生といえばで連想されるほど有名な「腐ったみかん」のセリフが出てくるこの第2シリーズだがやっぱりいちばん好きかもしれない 結局はその腐ったみかん、加藤優の良さが大きい
OSHO
5.0
2

『SPY×FAMILY』の最新話(41話)で腐ったミカンという単語が出てきて、『ダンダダン』のseason2でも出てきて、外国人のアニメサイトを見ていたら、日本人は「腐ったミカン」という言葉好きだよ…

>>続きを読む

(過去視聴記録)

🎵くれなずむ町の光と影の中
去り行くあなたへ 贈る言葉〜 by 海援隊

1980年当時📺で毎週見ていた。

加藤くんの「腐った🍊の方程式」が未だに忘れられない。

このジャケッ…

>>続きを読む
5.0
0

われわれは、ミカンや機械を作っているんじゃないんです。人間を作っているんです。坂本金八
加藤優、よかったよねえ。私は教師ではないけれど、自分の子どもに対して、会社の後進に対して、教える機会はあるわけ…

>>続きを読む

バイト先の店長が見ろ見ろ言うから見たけど、非常に良いドラマだった!昭和のドラマは熱くておもろい!

加藤が金八にぶん殴られたシーンしか知らなかったから、加藤は相当悪いやつなのかと思ってたけど、全然違…

>>続きを読む
4.0
0
やっぱり第2シリーズは伝説
中島みゆきの世情がまた良いんだよな〜
もも
3.6
0

主題歌が[海援隊-人として]で校内暴力「腐ったミカンの方程式、卒業式前の校内暴力」が主に描かれている。加藤優(直江喜一さん演)、迫田八重子(川上麻衣子さん演)、松浦悟(沖田浩之さん演)が印象的で絡み…

>>続きを読む
kazoo
5.0
0
当時は裏番組の新日本プロレス派だったが、やはり伝説のドラマ。加藤も松浦も伝説となった。武田鉄也は偉大だね。
2.8
0
昭和感あふれる雰囲気 正直過ぎる問題あるセリフ盛り沢山な作品 
5.0
0
小学生のころリアルタイムで見て涙してました。
金八先生の教えを娘にも伝えてます。

あなたにおすすめの記事