いじめとか学級崩壊規模じゃなくて、3Bの教室を超えた社会での問題もかなり絡まってきてて、シーズン6は金八先生が手に負える問題じゃないレベル。だけどこのシーズンで性同一性障害というものを幼いながらに学…
>>続きを読むジェンダー問題やメディア、殺人事件が絡んできたりと何かと物騒で、前シリーズともまた違った重みのあるシリーズ。
人をつくるって能動的で難しいことだけれど、そのことに命をかけて向き合った金八先生の集大成…
武田鉄矢のロン毛が無理すぎて、観ようとしたことがなかったけど、歳を重ねロン毛アレルギーが無くなってきたことと、TVerでたまたま見つけて、青春系ドラマと言えば…だなぁと軽い気持ちで観てみた金八シリー…
>>続きを読む上戸彩、平愛梨など今シーズンが1番その後人気になった人が多かった気がする
性同一性障害と殺人犯の息子が大きなテーマになっていて、そういうのが観たいのではない感があったけど、まあまあ面白かった
そ…
大人になって初めて観た。
公立中学校って、
すごく色んな人が、1クラスに集まる
今思うと貴重な環境。
特に3Bは色んな人がいすぎるけど笑
なんだかんだ
みんな、素直な良い子だから
こうやっ…
上戸彩が難しい役にも関わらず素晴らしく、何よりカッコイイ ただ話としてはいろいろと盛り込み過ぎて中弛み感は強い 最終話での健次郎の有力者然とした態度が謎過ぎて笑えるが、もし自分の学生時代にこんな感…
>>続きを読む前に観た時は感動したけど、今観ると問題が盛りだくさんでやや強引に話が進んでいくし、時折現れる兼末の演技がかった芝居がちょっと苦痛だった。
過激な内容は更に拍車がかかって、リアリティが薄くなっていって…