仮面ライダー555のドラマ情報・感想・評価・動画配信

仮面ライダー5552003年製作のドラマ)

公開日:2003年01月26日

製作国:

再生時間:23分

4.2

あらすじ

『仮面ライダー555』に投稿された感想・評価

4.3
0

昨年からちょくちょく仮面ライダー作品を見ているので、こちらもレビューしてみます!

その第一弾的な555、20周年作品を友人に誘われたので、一気見
放送当時は、小学生になったからという理由で背伸びを…

>>続きを読む
NML27
3.0
0
このレビューはネタバレを含みます

ベルトを持ってれば変身出来ちゃうのを利用した、正体を勘違いした登場人物達がすれ違うストーリーは上手いと思った。
人間と怪人の共存、考え方によるすれ違いっていう要素が面白かった。
ただ、オルフェノクの…

>>続きを読む
5.0
0

たまたま見つけて懐かしすぎて☠️
一気見しちゃった。

当時は実感なかったけど、改めて50話ってながっ!!!てなった。
でも1話が短いから夢中になって見てたらあっという間に終わってた。

オルフェノ…

>>続きを読む
荒川
-
0
このレビューはネタバレを含みます

平成ライダーその7。主人公がオルフェノクっていうネタバレ情報と草加関係のネットミームを手に視聴開始。
とにかくライダーのデザインとベルトの操作、ロボットに変形するバイク、武器、全てがかっこよすぎる。…

>>続きを読む
4.6
0
ライダーと怪人の共存を目指そうとする話
何度見てもおもしろすぎる
第一話でじゃんじゃん人が死んでいく
最終話見終わっても考察が捗る
基本ずーーーーっと拗れてる けど 神
実際乾巧みたいなガキ割と多いだろうしブッ刺さりでしょ
Iggy
4.5
0
555好きな人が多いので、ちょっとハードル上がった状態でみたけどそのハードルを軽々越えてくるほど面白かった。
オルフェノク(敵)側の心情とかも描かれていてドラマ性が高い。
5.0
0
このレビューはネタバレを含みます

 苦手な要素もあるけど好きな要素も多くて、結果好きな作品。
 善悪が非常に入り乱れていて、敵味方がよく入れ替わる混沌とした展開。
 巧は最初大分ツンツンしてたけど、心には優しさと臆病さがあって好きな…

>>続きを読む
卍肉
4.0
0

幼心に555が記憶に残ってたので、あの頃を追いたくて視聴。
正直50話は長かった、が、最後まで見れたし見さす太い芯が1本通った作品だった。

乾巧、園田真理、草加雅人、けいたろう、木場、長田さん、そ…

>>続きを読む
4.5
0

〜今でも色褪せないクールなデザインとデバイス。敵味方が入り混じる仮面ライダー屈指のシナリオ〜

・総評
平成仮面ライダー4作目。
20周年として続編の映画が作られるほど今でも人気が高い作品。

当時…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事