ブレイキング・バッド SEASON 2の9の情報・感想・評価

エピソード09
荒野の四日間
拍手:25回
コメント30件
ミフィ

ミフィ

死ぬと思ってたのに生きちゃうのも辛いよなー
ちゃに

ちゃに

シリアスなシーンでも頭に白タオル巻いてるウォルターがツボすぎて笑った、特に2回目エンジンかからなくて荒野で立ちずさんでる後ろ姿無理すぎた笑笑笑笑 いいキャラ作り上げるの上手いなあ
いいね!1件
userSQ79EQDrl0k

userSQ79EQDrl0k

これだからやめられねぇ
いいね!1件
みかどぅん

みかどぅん

命をかけた自由研究
Lyra

Lyra

第9話 スカイラーの「ウォルター、私といるときは前向きでいて」というのには驚いてしまった。闘病中のウォルターによく言えるなあ、相手の気持ち考えないのかしら? まあウォルターも大嘘ついてるからね。大嘘ついて製造始めたらドジ踏んで荒野に取り残されてしまう2人。おバカな手下は助けに来ないし砂漠のど真ん中で水もなくなり、2人はどうにかして脱出しようとする。この時も2人を救ったのはウォルターの化学の知識。 学ぶことは命を救う。 病気の進行を抑えられているという夢のような検査結果にウォルターは嬉しさより、悲しみと怒りで爆発しそう。
いいね!1件
かちかち映画速報

かちかち映画速報

鍵刺したジェシーアホすぎ笑 ジェーンとの美術館デート見たかった。 ガン80%縮小はすごいけどウォルターからしたら素直に喜べんだろうな。
いいね!4件
きりだんご

きりだんご

このコメントはネタバレを含みます

80%寛解… 悪いことではあるけど生きがい(メスの製作)を見つけたのがよかったのかな… 荒野で喧嘩するウォルターとジェシー。なんだかんだ言っても気が合うんだよね、この2人。
いいね!4件
Vanilla

Vanilla

80%
いいね!1件
soy

soy

One by One / The Black Seeds
アリス

アリス

このコメントはネタバレを含みます

集中的にメス製作のためウォルター&ジェシーは荒野へ🚌 ウォルターったらお母さんのとこ行くってスカイラーに 言ってたけど…電話しちゃったらすぐバレるのでは? ジェシーとウォルターの親子感強くなってきてるとこも 好き。 Bメス19袋、約42ポンド(値上がり最近のレートは 1ポンド4万)…売人の手数料諸々引いて… なんとそれぞれの取り分67万2,000ドルに💰😳 ウォルター&ジェシー 初めてのハイタッチ笑 すんなりいくのかな…😓 ジェシーが鍵さしたままにするから車バッテリー切れ(^q^)帰れなくなった2人はスキニーに電話するも彼は なかなか来ない〜🫠迷子っぽくて期待出来ないので ウォルター先生のバッテリー製作授業始まる。 とりあえず無事に家族の元へ帰れた〜🏠 スキャン結果をみんなで聞きに病院へ。 悪性腫瘍小さくなってるって!80%も👀? みんなが喜んでるの見たら泣いちゃった😭
いいね!5件
む

本来癌の進行が止まるのは嬉しいことやけどもう次期死ぬと思ってめちゃくちゃ犯罪に手染めてるわけやしウォルター自身は喜べんよね
LEO

LEO

どうしていつもこのジェシー、ウォルターコンビは、順調!と思ったら最悪の事態に陥るんだwでもこの最悪の事態がこの2人の中を強くさせる。いいコンビすぎる。 ウォルターの病状の回復に喜ぶ家族と素直に喜ぶことはできないウォルター、それを見ている僕は複雑な気持ちになる。
いいね!3件
メモ魔

メモ魔

ブレイキングバッド 2-9 陰極に亜鉛、陽極に酸化水銀を採用し電解質に水酸化カリウムを採用。、、 水銀電池だ、、笑 すげえ、、、 昔親父と一緒に夏の自由研究で電池を作った事があった。 確かその時は炭(陽局)とアルミ板(陰極)を使って電池にしたんだっけな。 懐かしいな〜。科学って普段紙の上でしか学べないから、実際こんな反応なんて起こるんかよなぁんて思う事が多い。※特にアルミの炎色反応なんてのは見た事ないけど、花火みたいできっと綺麗だ。いつか見てみたい。普通にアルミ買って燃やすのは法律的に問題あるんかな。 とにかくだ。頭の中の理論を具体的な形にして、それを実際に行動に移せる。これはもう叡智だ。ウォルターが如何に人の気持ちを分かれない頑固親父で見ていてイライラする対象だとしても、そこだけは尊敬できる
いいね!32件
まるまる

まるまる

ジェシーなんだかんだ優しいんだよな ウォルター、結果論だけど犯罪に手を染めてしまってからこの朗報を聞くことになるとはな
いいね!2件
さいじょう

さいじょう

このコンビおもろいほんまに
いいね!2件
Cinedog

Cinedog

やっとドラッグビジネスが軌道に乗り始めた途端に、ガンの進行が止まったことが判明する。 本来なら喜ぶべき事なのにウォルターはブチ切れてペーパータオルケースに爆裂パンチ でもどのみち治療やら何やらでこの先お金がかかるんだし、すぐに死なないことが分かっただけでも素直に喜べばいいのに
いいね!1件
KEiGO

KEiGO

このコメントはネタバレを含みます

クリステン・リッターがかわいい そのさん ジェシーは相変わらずあほやなぁ ジェシーはあほなんだから、それを考慮しないウォルターもあほ みんなあほ
いいね!8件
偲

最後なんでキレたのかわかんない…
pochi

pochi

めちゃめちゃ凸凹コンビだけど、なんだかんだ仲が良い。
メタ

メタ

I'll be hearing from you, yeah? 化学なトラブルには滅法強いウォルター。 ウォルターを心配するジェシー。 癌治療の成果が出るウォルター。
いいね!7件
どうたく66

どうたく66

このコメントはネタバレを含みます

この物語って角度を変えたゴットファーザーだ。家族の愛情で動くし、家族に優しく、思いやりがある。しかしバトルフィールドでは勿論殺しもやるし、薬も捌く。
mFreePalestine

mFreePalestine

毎回2人の本音トークが面白くて好き 初めてちょっと相棒ぽくなった? ジェシーは間抜けだけど根はいいやつ
いいね!1件
lmra

lmra

2023/2/9
もりげし

もりげし

このコメントはネタバレを含みます

ラストの爆裂パンチはどういうアレ?理解むずい〜。 希望の兆しが見えた喜びと、もう元には戻れないことに手を染めてしまった罪悪感の狭間MAXすぎて感情が制御できなかった的なこと? それとも、あの荒野の四日間への後悔かな…そう思うと一層情けなくて面白い🤣 別れ際の二人のやり取りが泣ける。アホだけど信用できる相棒、めちゃいいね。
いいね!3件
na2

na2

ほんと山あり谷ありデンジャラスビジネス 家族と癌にむきあってんのが1番感動するわ🥹
いいね!2件
とっぽっき

とっぽっき

たまらん好き回
いいね!1件
北川

北川

6/2
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

こんなに危険を犯してるのに 全然お金が貯まらない… 弁護士が仲間入り。 まとめてつくる。 悪いことしてるのに 軽快な音楽がかかって変な感じ🤗 大金を稼ぐ薬ができたのに バッテリーが… いつもトラブル( ˙᷄ỏ˙᷅ ) ᵒᵐᵍ ᵎᵎᵎ 普通の人でもきついのに ウォルター大丈夫か… だが癌が進行していなかった👏
いいね!4件
よっしー

よっしー

4/14鑑賞
いいね!13件
Junpei

Junpei

荒野のシーンの風景描写はとても芸術的である。S2になってめっきり減ったが、ちゃんとジェシーのマヌケさが垣間見えて良かった。しかし、ラストのジェシーとウォルターの最後を覚悟したやり取りは感動ものだった。
いいね!2件