2025/10/28から視聴開始、視聴中〜
エリザベス女王晩年のお話
ここから役者が一気に交代
エリザベス女王:ハリポタのアンブリッジ
フィリップ王配:パイレーツのスワン提督
チャールズ皇太子…
30代のダイアナも素晴らしすぎた。足長すぎエリザベス・デビッキ。90年代になり世代交代の気配が押し寄せ始める。
チャールズさんは、、正式離婚してからカミラ夫人とヨリ戻す、だったらここまで酷い批判はさ…
またキャスト総入れ替え。ダイアナ役が大優勝。一方でエリザベス女王役のイメルダは全然魅力感じない…ドローレス先生の残像が強いのか脚本なのかわからないけど、女王という重みや孤独と闘いながら必死に任務をま…
>>続きを読むとうとう現代に近づき、私たちが知っている時代になってきた。
エリザベス女王が居ない今、チャールズがイギリス国王になったと思うとこの先のイギリスがどうなることか。
元妻を愛することができず、国のトップ…
マーガレット『なら私は勝手に酔っ払うわ。ラムと』
エリザベス『ラム?ラム酒なんて飲むの?まるで海賊ね』
時が経ちキャスト替え。エリザベス・ティビッキきた。8頭身ダイアナの美貌。ピーターの復活ととも…
生きていない時代の話をずっとやってるからもう歴史物として見てるんだけど
後半につれて質が下がったように感じる理由って、エリザベスの描き方にあると思う
今に近づくほどエリザベスを1人の人間として描く…
スターのように注目されながら、夢を叶えたはずの宮殿で、孤独に苦しむダイアナ
皇太子妃の座を掴んだ幸福と
自身の未熟さと利己的な行動が招く不幸が
ダイアナの心を引き裂いていく
30代になってダイア…
ダイアナがますます美しくなって帰ってきた!
クイーンエリザベス冷たいなーって思う時とでもいろいろ考えてるのかーって時がある。
チャールズはとにかくひどい!けど好きな人と結婚させてもらえなかったという…