THIS IS US/ディス・イズ・アス 36歳、これからの1の情報・感想・評価

エピソード01
誕生日
拍手:43回
コメント41件
sana

sana

このコメントはネタバレを含みます

1話ラストで「おぉ!」てなるやつ。過去に1話離脱してたけど再開してみる。 「36歳は人生から人がいなくなり始める年だ」てまじで共感!笑 いろいろあったなー(遠い目)
orangeminmin

orangeminmin

お医者さんの言葉の重みにジンってきた。レモンをレモネードに。ライフレッスン、覚えとこ!そして、最後、あー!こーゆーことだったのかって鳥肌たった!
はなじ

はなじ

Amazon prime やばっ、良作に出会ってしまったかも!?病院で時間が繋がる瞬間は鳥肌。ただその前の病院で先生の話はプラマイ複雑。(基本的にドラマは観ないですが、これは観てしまう)
Linla

Linla

自分でも呆れる… このドラマ3周目。 わかっているのに沁みる。アルコールをより 沁みたい時はやはりコレ。 1話観て次観ない人、 いないんじゃないかな。 誕生日が同じ3人プラス1人プラス1人の話と思いきや… このナミダはーっ? 人生で味わった事の無い種類の涙が出るよ~ レモネード先生!
いいね!5件
iron

iron

このコメントはネタバレを含みます

まだよく分からない。 36歳を迎える双子(もう1人いたが死産)と捨子のお話。 双子の姉はは太っていて悩んでて、弟は俳優で伸び悩んでいる。捨子の黒人は生い立ちに悩んでいる。 それぞれ立ち向かっている。 彼ら繋がっている。 どんなレモンも使い道はあるらしい。
いいね!1件
Wednesday

Wednesday

若干ウトウトしながら見ていて最後にびっくりして飛び起きた。魔法のような脚本。
いいね!1件
Sayaka

Sayaka

レモンの話が素敵🍋 脚本がすごい!
いいね!2件
おりょー

おりょー

素晴らしいレモンをありがとう
いいね!1件
kanon

kanon

このコメントはネタバレを含みます

ついにずっと気になってたドラマ!見ちゃう🥺ep1にしてこのボリューム感 色んな人の人生が始まるって感じ(みんな36歳だけど) 他の方達がコメントしてるほどの感動はなかったけど、なんか処理できないほどの色んな感情がやってきて頭痛い🙂‍↕️👈🏻 これからどうなっていくのか楽しみだな
いいね!1件
K

K

今の自分に必要な物語だった。生きていれば最悪な瞬間も最高の瞬間もやってくる。どん底だと思った時にこの言葉を思い出せるだけの、ほんの少しの心のスペースを忘れずにいたいな。 “Take the sourest lemon life has to offer and turn it into something resembling lemonade.”
いいね!2件
ちゃに

ちゃに

最後繋がったところやばい。めちゃくちゃ鳥肌たった!!!! 消防士が出てきて次に古いテレビが映って病院の人の洋服も古くてゾワアアアアア 引き込まれたこれからの展開が楽しみ
いいね!2件
ち

「いつか私のように年老いたときに、自分の経験を若者に語ってくれるといいなと思うよ。人生が君という人間に与えた最も酸っぱいレモンでなんとかレモネードを作った経験を。」 「人生がどんなに酸っぱいレモンを与えても、レモネードを作ることはできる」
いいね!2件
Kei

Kei

バラバラに見えた風景が時を越えて繋がった時は感涙でした 酸っぱいレモンがレモネードになったのは、悲しみを通して前に進もうと日々を精一杯生きたから
いいね!1件
dastardlySniff

dastardlySniff

このコメントはネタバレを含みます

脚本がすばらしい。他の方も書いているけど、レモネードのくだりなど本当にズシンと来る。そのセリフの重さを支える俳優さんたちの演技もまた巧み。
いいね!1件
ねむ子

ねむ子

「人生が差し出した酸っぱいレモンをレモネードに変えた経験を」
いいね!4件
ほちき

ほちき

お医者さんのおじいさんが好き 「どんなにすっぱいレモンでもレモネードになれる」 何でみんなこれというタイミングで意味のあることが言えるんだろう。素敵。
いいね!1件
drschizo

drschizo

36歳っていう妙齢を発見してそれをテーマにしたことに賛辞を。 そして配役のチョイスと観せ方。 1話目から引き込まれる。
いいね!1件
dreamoviesloove

dreamoviesloove

Ep1.誕生日 読み物としても感動するけど映像にすると躍動しててさらに感動する。 登場人物それぞれの悩みに視聴者は共感する。体重が重いこと、親との関係、死産、能力が活かせないこと。そして、みんな何かしら変えたい、よりよくしたいと思ってる。 36歳というのは何かが起こる年。 身近な人が亡くなったり、でも新しい命を授かったり。人生もう40年近く生きたのか・・・にしてはまだ自身が幼すぎる?といった葛藤。
いいね!1件
Coordi

Coordi

2023.12.1鑑賞
hitomi

hitomi

見終わった後レモネードが飲みたくなる。 モダンラブっぽいけど一話完結じゃなくて 始めはバラバラに描かれてた登場人物が実は繋がってるってことが分かったときゾワっとした。 それぞれが自分の弱さに向き合っていて前向きになれる
いいね!3件
ryodo

ryodo

このコメントはネタバレを含みます

1話からここまで神回なドラマは初めてかも😭 どんでん返し的なラスト凄い✨時代ズレてたのか〜泣けるわ🥹 コレはどんどん観ていくしかない。
いいね!9件
Yuta

Yuta

"人生がどんなに酸っぱいレモンを与えても、レモネードを作ることはできる" いい言葉… ていうか一話からすごい…!
いいね!1件
わたもち

わたもち

1話観ただけで、なんかもう あ…これ好きなやつ と確信。 過去と現在のクロスカッティング的な見せ方が ああ〜なるほどそういうことね って徐々に紐解けていく感じもいいし、登場人物たちが皆なんか庶民的というか親しみ持てる感じで見やすい😌 昔のお父さんかっこいい 手術担当してくれたおじいちゃんドクター素敵
いいね!14件
いっくん

いっくん

素晴らしいドラマを発掘してしまった。Sometimes life is about taking the sourest lemons life has to offer and making something resembling lemonade. この言葉がえぐい そして、1話目から大分引き込まれた
いいね!2件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

以前1話だけ観たことあった。 同じ歳なので観てみることに。 36歳、これから。確かにって最近思う。 3つ子のうち1人を死産で亡くした家族↓ 仕事にうんざりした男と痩せたい女兄妹。 産まれた時一緒にいたのは捨て子↓ 父と再会するも父は病気。 この3人が一緒に育ったよう。
いいね!2件
pokomaru

pokomaru

1話目から凄く良かった… まさかのそういう話!? えぇ!びっくり 最後の最後で伏線回収するやん… レモン▶︎レモネードの話良かった(´•̥ω•̥`)
いいね!3件
ゆのは

ゆのは

このコメントはネタバレを含みます

エピソード1でこんなに感動させていいの?ってくらい傑作だった。 あらすじ読んで、「男女3人」ってとこに混乱してネット調べたけど、これはミスじゃなく意図的なものだということを知ってネタバレを免れた。おかげでしっかりどんでん返されたとさ。 伏線回収がシンプルだけど巧妙。
いいね!5件
msr

msr

このコメントはネタバレを含みます

ラスト怒涛の追い上げ 綺麗な伏線回収と素敵な脚本に涙
いいね!4件
アギゴン

アギゴン

hideちゃんも感動しました😭ほんとに毎回泣けるよね。でもシーズン3までしか見れてないの〜🥺
いいね!18件
チョコミント

チョコミント

高評価だけあって良いドラマ✨ HEROS&ギルモアガールズの俳優さんが出てます✨ 時間軸が途中ちょっとよくわからなくなったけど、なんか見ちゃう(*´ω`*)💛
いいね!32件