渡る世間は鬼ばかり 第1シリーズのドラマ情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
FILMAGA
プレチケ
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
渡る世間は鬼ばかり 第1シリーズの情報・感想・評価・動画配信
シーズン1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
購入する
Tweet
渡る世間は鬼ばかり 第1シリーズ
(
1990年
製作のドラマ)
公開日:1990年10月11日
製作国:
日本
3.8
脚本
橋田壽賀子
ナレーション
石坂浩二
出演者
山岡久乃
藤岡琢也
泉ピン子
長山藍子
中田喜子
野村真美
藤田朋子
えなりかずき
角野卓造
佐藤英夫
吉村涼
もっと見る
動画配信
U-NEXT
31日間無料
定額見放題
U-NEXTで今すぐ見る
dTV
31日間無料
定額見放題
dTVで今すぐ見る
「渡る世間は鬼ばかり 第1シリーズ」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
achapii0309の感想・評価
2022/05/09 15:17
3.3
0
0
初めて観た。
女優さん、皆んな若くて可愛くて綺麗。
岡倉さん、東京で、あんな大きな立派な家で。
普通のサラリーマンだったのかなあ?
うらやましい笑
家の間取りや家具や台所、懐かしい昭和。
キャラクターも、暖かくて面白くて。
はまってしまった。
愛ちゃん可愛い。
主役は岡倉節子やな。
よっさんの感想・評価
2022/03/20 15:29
-
0
0
日本のカーダシアンじゃん
葉子と長子が二人で喋ってるシーンが一番和む。
えなりくん(子役)の演技には心を打たれた。
ばんびの感想・評価
2022/03/08 06:01
4.2
0
0
初めて一からまともに鑑賞
時代も変わり突っ込みどころも多々あるけど目が離せない。
本当橋賀先生素晴らしい
イカの感想・評価
2022/01/08 10:55
-
1
0
長いドラマなので感想書きあぐねてて、あと家族の関係についてなどなかなか思うところありまとまらなかった。どこまで見たか忘れないようにとりあえずつけとく。
サブタイトルをつけるとしたら、岡倉節子列伝!だと思う。岡倉節子、おもしれー女昭和ヒトケタ代表選手。
ぐわっと引き込まれたのは、一番最初に五月が家出して、迎えにきてくれた勇ちゃんとカフェでデートするシーン。不覚にもときめいてしまった。ピン子、よく見なくとも可愛くない?!ってずっと言ってた。
画面の端で映り込んで演技してるときとか、本当に雰囲気があるし、目の奥が光ってる。
家出を経て、キミからの嫌味を真に受けずに受け流すようになる五月がなかなかみものでした。
香川照之、可愛かった。プロポーズのときよき。
その感想・評価
2021/09/09 20:18
-
0
0
このレビューはネタバレを含みます
・主役不在の五月の誕生日会に現れた葉子に未練タラタラの酔っ払った太郎
・五月に「あんたは鬼よ!」と言う久子
・夜勤明けで寝ていてもお構いなしに弥生を起こす良
・結婚式のお金が足りず大吉に無心するも断られ、ハワイのおばさまに頼るからいいと言う葉子
・長子に「家来になります!」と言うすみれちゃん
・仲良く少年アシベを観る愛と眞
・元ミスキャンパスの文子
・あんなにいびられてるのにキミに怒らない五月とあんなにいびるのに焦った時は五月を呼ぶキミ
ちぇりをの感想・評価
2021/08/19 23:30
4.0
0
0
パラビで視聴。昔母親が見てて何が面白いのだろうかと疑問に思ってたが、大人になった今いざ自分で見てみると普通に面白い。ストーリーを追うとタイトルにもなるほど納得、確かに鬼ばかり。登場人物が悉く嫌な人ばかり。ゴタゴタが次からか次へと湧いてくるが、最終回ではしっかりケリが着いて一安心。橋田壽賀子先生もよく思いつくもんだと感心。長いシリーズだけど第2シーズン以降も是非見たい。
marukoの感想・評価
2021/08/01 19:44
3.8
1
0
な〜んにも考えたくないとき…ちゃんとシーズン1から見たことなかったけど、普通に面白い…🙆♀️
なにその古い考え…みたいのが沢山出てくるのがツボ。
丑三明美の感想・評価
2021/04/28 07:31
4.5
1
0
91年〜92年頃放送、ちゃんと観るのは今回が初めて。長子が大学卒業間近でキャピキャピ。岡倉大吉はまだ会社員である。節子も健在。信かわよ
船越英一郎が出とる
唐沢寿明も出とる
香川照之も出とる(顔芸)
久子最初からガチクズで草
のぞみが可愛くて可哀相
葉子見損なった
1,2,8,11,12,13,14,15,17,18,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,40,41,46,47,48
るるこの感想・評価
2021/04/22 20:20
5.0
2
0
これまた韓流なみに長〜んだよ、
途中挫折…だがしかし!
橋田壽賀子やっぱすげーわ!
R.I.P
若い時は理解できなかったけど、今ならよーく身に染みる!深い頷き!
#これこそが日常
餅山の感想・評価
2021/02/02 20:31
-
0
0
この頃からずいぶんと世の中も考え方も変わったような変わっていないような。
キングオブ鬼・久子はこの頃から凄まじい。
これからもずっと続くぞ、気を抜くな五月!
それにしても一年間で事件起きすぎですよこの家系。
|<
<
1
2
>
>|
あなたにおすすめの記事