今では結構ありがちなストーリー展開だと思うけど、ドラマがありふれてないあの時代に見たらすごく面白かったんだろうな。
坂元裕二さんらしさがセリフの所々にあって、これこれぇ❗️とうう気持ちになった。
…
漫画原作はスピリッツで読んでました。TVドラマリアルタイムは各話飛ばし飛ばしで視聴も最終回は視聴出来ず。今回Netflixで一気に視聴、東京の街並みや演者の服装、髪型に公衆電話やメモ伝言など懐かしい…
>>続きを読むなにこれ!さいあく!!!!
リカだけが素直で可愛くていい子で、カンチのことは嫌いだけどカンチを好きなリカのことは大好きだから、でも、なんだかなあ。
結局、リカ以外のみんなは幸せになってるわけでしょ…
1話から見進めていく中で途中リカやばいな〜苦手かも〜て思う時も多々あったんだけど、最終回でリカを傷つけた人達が幸せに結婚してて、リカは今も1人東京を生きてるんだ、っ思った瞬間なんとも言えない感情にな…
>>続きを読む初トレンディドラマ。
不便も色々あるけど、楽しくて良い時代に感じた。この時代で過ごしてみたい。
坂元裕二脚本、こんな昔から面白い!
リカが良い子過ぎてずっと応援していたし、リカ以外何やってるんだと…
みんな他人の境界線入り込むし、頼んでないのに勝手にうごいて、勝手に見ちゃって傷つけて。ちゃんと話せなくて、めんどくさすぎるけど、最後のシーンがあったから、20代前半のまだちょっと青い時代もあったもの…
>>続きを読む面白かった、好きだった点
キャラがそれぞれしっかりしていて良かった。
当時もそうだったと思うが、関口へのヘイトが溜まり、逆にリカがより魅力的に見えてきた。
カンチがそこまで人として男性としてしっかり…