物語世界の可なり本質に迫ってきた。
これまでは歴史IF的な政治劇の側面が強かったが、どんどんSF要素が強まってきて非常に面白くなっている。
もちろん、ディストピア政治劇としての面白さも健在。
つまり…
美術見てるだけでもやたら格好良いのでいいんですけど、海外ドラマのしんどい所というか、話の進みが遅い&引き延ばし感が…
結局原作読むのが一番になってしまうのが厳しい。
色々と広げた風呂敷を畳みつつ、…
主要人物が呆気なく死んでしまってびっくり。続けて観てないのも理由か?それもあって話の流れがなかなか掴めず消化不良。
田上さんの戦争を回避する尽力に応援したくなる。ヒムラーの自己利益大好き人間はとっと…
何としても均衡を維持したい田上さんの駆け引きだよね。
めちゃめちゃしつこいジークハイルとお辞儀もいいよ~。
そしてエドは眩し過ぎるな。純粋に前を向いてられる人間て本当に眩しいよ。
アメリカが勝った…
主要人物がけっこう死んだなぁ…しかも急に来るからエッて声出るくらい驚いてしまう。
今シリーズは話の展開が遅い感じがしたけどラスト2話くらいは怒涛だった。
ヘレンがとてもふくよかになってた…トーマスの…
気がついたら10話終わってたー!
消化不良のハテナばかりなんだけど いつかはスッキリさせてもらえると信じてる😳
ナチスとか戦後とかの話ではあるんだけど
洗脳とか
フェイクニュースを信じてしまう人…