昔の作品なので敵の作戦の規模がデカくて長期計画。いいから仮面ライダー倒す作戦考えろってなる。
日本の技術力がヤバイ。資金援助されただけで世界滅ぼせる代物多すぎ。ツッコミながら見るのが多分気楽。
シャ…
飛ばし飛ばしで子供と視聴
自分が生まれる前のライダーで、世代だとRXを見てた。…からやっぱりRXが好きなんだけど
BLACKのカッコいいビジュ、シャドームーンもカッコいい
オープニングやエンディン…
BLACK、怪人共に秀逸なデザインと熱い音楽、シャドームーンとの宿命等見所が沢山でした。
昭和ライダーはストーリーが横軸展開中心で中弛みする印象でしたが、シャドームーンとの関係性を縦軸としてスト…
ブラックサン、シャドームーン、三神官、ビルゲニアなど魅力的なキャラクターに加え、オープニングの倉田節とバイクの疾走感、エンディングの心に染み入ってくる曲、次郎さんはじめスーツアクターの方々のアクショ…
>>続きを読む2022.11月視聴
2024.1月視聴
2024.12月視聴
→お勧め話数1.7.21.23.47~51
⚫︎3周目。やっぱり大好き。マイライダー。
私の世代は平成1期なんだけど、それだと石ノ森…
自分の中で 最高にカッコいいライダーであります😊 BLACKは別格ですね(*^^*) 怪人たちも個性ありでリアルでグロテスクで魅力的な敵が結構好き😊 ゴルゴムの幹部も貫禄あってボスって感じだし、そ…
>>続きを読む父親とパーティに来たらゴルゴムによって改造された、義兄弟の光太郎と信彦。
光太郎の変身ポーズが綺麗すぎる。
変…身!→🎵テレテーテレテーテテーテー
の流れを見るために観てたフシがある。
3話過ぎた…
(C) 石森プロ・東映