グランメゾン東京の4の情報・感想・評価

エピソード04
第4話 「モンブランアマファソン」
拍手:89回
コメント48件
つつつ

つつつ

ショウヘイありがとう😭 モンブランうまそう
yuchi

yuchi

冨永愛様が美しすぎる。
メモ魔

メモ魔

経歴なんてどうだっていい。要は美味いもんが作れるかどうかだ。
いいね!12件
LEO

LEO

 あのオーナーやばいだろ。めちゃネチネチやん。芹田くんこんなやつに惑わされんでくれ🙏  いい評価貰ってるって思ったら上げて落としてくるなぁ。でもこの展開はどうグランメゾンチームが立て直していくのか、信頼を取り戻していくのかっていうのがより一層面白くなりそう。後々知られるより信用を得て経営する方が良いような気がするな。もしかしてそこも見越してリンダさんは記事を書いたのか⁉︎
いいね!5件
優香

優香

冨永愛、食事をするだけで絵になる...
だだ

だだ

このコメントはネタバレを含みます

江藤オーナーえぐすぎる。京野さん、なわけない
いいね!1件
alnq

alnq

まさか〜ミスリード系ね
fuka

fuka

このコメントはネタバレを含みます

ウゼー女が反省するのに1話も❓🥵 フルコース見られてwktkだけどこの回は別に好きじゃないな……
mesake

mesake

teamグランメゾン東京🗼の仲間たち。。それぞれの役割があって、それぞれに刺激し合ってて良い😊 今回はプレオープンで実際にお客様に料理を振る舞う。リンダ(冨永愛)に認められて記事になれば、注目度が激上がり⤴️ まー出てくる料理どれもこれも美味しそう💕10品とも食べたい🌟🌟 モンブランを担当したもえちゃん、最初は生意気で感じ悪かったけど、周りの人たちの料理に対する思い入れが心に届いたようで、一皮剥けてよかった😊リンダからも高評価🎵 あのgakuのオーナー、本当に嫌なやつだ😤
いいね!11件
にゃんにゃん

にゃんにゃん

ビズリーチの性格最初むりすぎたわwww 冨永愛様、優雅すぎる!!
いいね!1件
umimi

umimi

このコメントはネタバレを含みます

柿谷くん役の大貫勇輔さん、初登場時から「この人絶対に裏切る人!」とわからせる絶妙な表情してたのが、2回目の視聴でも良かった(登場シーンは3話だったかも) 栗をスイーツにしたものは基本苦手なんだけど、平古くんともえちゃんのモンブランはとても美しくて食べてみたくなった。 冨永愛さんとの身長差を目立たせないために木村拓哉の下半身は隠れていたり階段使ったり、本編とは関係ない演出部分がどうしても気になってしまうキャスティング。 朝倉あきさん、平古くん好きすぎて取り乱す演技が抜群。 逆にお父さん役の岩下尚史さんが演技経験不足なのが際立っちゃってかわいそう。
いいね!19件
pi

pi

このコメントはネタバレを含みます

モンブラン美味しそう。ドラマは面白いけど女性陣の各々の性格がところどころ苦手なんだよな〜と思ってたら玉森の彼女!こわい!!
いいね!2件
ひよこまめ

ひよこまめ

泣いちゃったよ❗😭先が楽しみすぎるよ❗
いいね!2件
ちー

ちー

ミッチー演じる相沢の栗!の身振り手振り可愛すぎてメロった。 萌絵ちゃん最初めんどくさい子きたなー思ったけどいい子。
いいね!1件
シネフィルFUKUHARA

シネフィルFUKUHARA

ここから、盛り上がって来る!
いいね!1件
くじはん

くじはん

さすがビズリーチ。
いいね!1件
ロロノアゾロ

ロロノアゾロ

ウニデトルヤナイカイ!
いいね!7件
miduki

miduki

このコメントはネタバレを含みます

天才肌やん! コース料理の流れで締めに食べるデザートと、パティスリーで食べるスイーツは役割が当然違う。
いいね!2件
SerathN

SerathN

最後泣いたー
いいね!2件
7

7

もえちゃんいいキャラだなー
いいね!2件
Sankawa7

Sankawa7

料理評論家リンダ(冨永愛)は尾花(木村拓哉)の元カノだったのね 松井萌絵(吉谷彩子)、リアルにこういう喋り方の女子がいそうすぎて、演技上手いのかナチュラルなのかよくわからないが、この役は印象に残った 尾花くんほぼ出オチ 平古(玉森裕太)は萌絵のモンブラン🌰手伝って覚醒⁉️ からの芹田(寛一郎)に魔の手、たかが10万かよ〜 からの京野(沢村一樹)⁉️えっマジ(;゚Д゚)!
いいね!29件
水

やだ!一樹?!信じたいよ!!!!
いいね!2件
noritakam

noritakam

冨永 愛
いいね!2件
えみゅこ

えみゅこ

毎回胸熱展開。 必ず妨害されるのも日曜劇場あるある。 それにしても階段急過ぎじゃない? ヒールや和服の人じゃ上がれない。
いいね!3件
みさき

みさき

冨永愛滑舌良すぎて気持ちいい。ちなみに美食家ってフレンチ日頃食べててあのスタイルキープできるんだろうか?あと芹田おまえ頼むぞ…
いいね!4件
うさぎ

うさぎ

祥平の「料理なめんなよ」が響いたなぁ。カッコよかった! 何度も何度も試作を繰り返す本物の料理人たちを見て、舐め腐っていたもえが、最後に「申し訳ありませんでした」と頭を下げたのは、本当に感動したわ! そして、リンダに褒められて、記事に載せてもらって良かったね、もえちゃん!
いいね!3件
walnutspaste

walnutspaste

いよいよモンブラン
いいね!9件
ゆゆ

ゆゆ

でもリンダは別。本物のフーディー。 柿谷、誰? 大宮?並木?誰!? 松井萌絵、良いキャラ過ぎる。 「萌絵ちゃん、お疲れさま。」 柿谷、お前〜! ウニ出とるやないかい! モンブラン・アマファソン、セ・マニフィック。 芹田お前何もしとらんやろ〜! 吉谷彩子という人、覚えました。
いいね!4件
風と共にサリーヌ

風と共にサリーヌ

このコメントはネタバレを含みます

最初、パティシエの子が子供っぽすぎて苛々したけど、最後ちゃんと成長したところが見られて良かった。自分の間違いや過ちを素直に認めて謝ることは、大人でも難しい。
いいね!2件
ao

ao

R6.12.13TVer
いいね!1件