おいしい給食 season3の10の情報・感想・評価

エピソード10
すする人
拍手:63回
あらすじ
トーマス(モーリー・ロバートソン)に給食時の様子を見られてしまった甘利田(市原隼人)。教育委員会に甘利田の転勤を要請するとまでいうトーマスは、校長(小堺一機)と愛(大原優乃)の説得に応じ、今日の給食で最終判断をすることに。今日の献立は、北の麺類キング【味噌ラーメン】に【バンサンスー】、デザートは【チョコケーキ】。アドレナリンが噴出している見事な献立だが、今日のテーマは無心。甘利田はおいしく食べる衝動を抑え、転勤を回避することができるのか…。
コメント23件
おか

おか

みんながラーメン啜ってるシーン、良いシーンだった。
ホりんご

ホりんご

甘利田先生成長したなぁ〜
いいね!9件
375

375

甘利田先生のいままでの給食への爆裂な愛を知っているからこそ、黙食からの涙を流しながらラーメンを啜ってる姿に感動してしまった
daiyuuki

daiyuuki

ホワイトマンの朝練☀️ 愛先生の父トーマスは、甘利田先生の給食の時のはしゃぎぶりを問題視する😅 味噌ラーメン🍜 替え玉ジャンケン✊ 甘利田先生に、試練が! 粒来くん、あえてラーメンを啜る🍜 生徒たちが、後から続く🥲 甘利田先生の背中を見てきた生徒たちだから😭 甘利田先生と粒来くん、ふたりで食べるチョコレートケーキ🍰 そして、平成の始まり😊
いいね!21件
京都京極堂

京都京極堂

厳しく理不尽ではあるがどこか一本芯の通った先生…私が小学生の時はまだこのような先生がおられました…。 ことなかれ主義の生徒とは友達であると誇らしげに自慢する現代の教師…また生徒とは距離をおき関係を拒否する教師…。 どちらの教師が将来生徒の心に残っているでしょうか…? 甘利田先生は前者の私が子供のころにはまだ存在していたそんな教師です…。 最終回は…泣いちゃったなぁ。
いいね!3件
いちご

いちご

このコメントはネタバレを含みます

前回では駄菓子を2人で一緒に食べられなかったのだけど、ケンくんが給食で余った2つのチョコレートケーキをゲットしていて甘利田先生と一緒に食べることができた。
いいね!1件
オトギバナナ

オトギバナナ

「それは、孤独な一人旅だと思っていた」 給食を愛する甘利田先生と、そんな先生を見て過ごしている生徒たち。好きなものは好き。嫌いなものは嫌い。 みんなで食べるからこそ、おいしい給食。すするシーンでグッときた。 優しいなぁ、甘利田先生。自分のことだけだったら、気にせず振る舞ってただろうに。
いいね!3件
ゆか

ゆか

ラーメンにチョコケーキ私の好きなものばっかり。よりによってすするものばっかり(笑)ラーメンは音を立てて食べるのが美味しい🍜先生踊ってる自覚あった??
いいね!1件
酒井達也

酒井達也

安西先生と三井くんのようだった
いいね!1件
spoon

spoon

それはコントですか? めっちゃ読み込んでボロボロな甘利田先生の台本 今日の給食は、、味噌ラーメン。ダメだこりゃ💦 私は踊ってなどいないっ! 好きなものは好き、嫌いなものは嫌いだと言えばいい。 すするものをすすれないなんて、ガムを噛まずに食えと言っている様なものだ。骨の髄から死んだ。 ブレない行為。みんな甘利田先生見ながらすする。 涙ながらに給食食べたの初めてじゃない??✨ 粒来君、先生のケーキも取っておいて、一緒に食べるなんて素敵💓ついにポックリをする 僕、先生と友達になれましたか? 元号が平成へ変わる。小渕総理懐かしい〜 今シーズンも仕上がりました〜🥢ありがとうございました✨
いいね!3件
ヴレア

ヴレア

このコメントはネタバレを含みます

静かに食べなきゃならない時に限ってすすりものばかりとは、献立考えた奴の嫌がらせとしか。笑 しかし、ここで声を大にしていいたいのは、先生の踊りは駄目にしても啜って食べるのはマナー違反ではないよね。啜るのは日本人にとって当たり前の事。 そして、先生の為にわざと啜る皆の優しさが感動的。 最終回に相応しい素晴らしい内容だった。 結局先生の去就については語られ無かったが、その続きは劇場版でということなのかな?楽しみ。
いいね!2件
ふみさん

ふみさん

ホワイトマンの朝練 どんなものであろうと本気で まじめにやれば必ず人の心を打つ 礼儀正しく静粛に いただきましょう 無我夢中でなく 今日のテーマは「無心」 だったけれど ラーメンをすすらないのは ガムを噛まないで食べるのと同じ 粒来くんから始まり みんながすすって食べるのは感動して泣けた みんなで楽しくおいしく食べる 給食は尊い クラス全員が給食でひとつになった 劇場版 楽しみにしてます また甘利田先生やみなさんに会えますね
いいね!2件
age58

age58

ラーメン、啜った方が美味しい。最後はつぶくんの勝ちかな?
いいね!7件
おちゃ

おちゃ

劇 朝練もやるのー😵‍💫 甘利田先生 そーとー台本 読みこんでるねw 麺系 すすれない私。 すすった方が 美味しそう✨ ラーメン屋とか蕎麦屋に行くと ごめんなさい…と思っちゃう。 思いがけず 生徒たちの優しさを知る …そしたら 見える景色が 今までと違う🙌 新しい年号。 新しい甘利田先生。 さぁ、映画じゃ!!
いいね!4件
くー

くー

踊っている自覚なかったの!? 「給食は静粛に食べましょう」と言われて一斉に甘利田先生を見る生徒達😌 シーズン3、クラスも教師達も団結して良い最終回だった✨
いいね!2件
midored

midored

ラーメンをすするだけで感動を呼ぶのが『おいしい給食』だなと。粒来君を筆頭にみんな心の優しい人たちです。甘利田先生の密かなお楽しみが全然密かじゃなかった事になり、先の展開が気になる最終回でした。劇場版公開が待っているので安心して観られます。元号も昭和から平成に変わってどうなることやら。この路線でブレずにシーズン4へと続いて欲しい!孤独のグルメくらい長続きして欲しいドラマです。
いいね!4件
Negai1

Negai1

最終回は豪華な給食。粒来との繋がり。次は何処に行くのか?
いいね!3件
KANSOU屋

KANSOU屋

このコメントはネタバレを含みます

最終回、生徒たちが先生の方を向いて味噌ラーメンを啜る姿に思わずウルっときてしまった。 先生にいつも通り給食を楽しんで欲しいって生徒みんなが思ったようで…😭 なんだかんだ言って、オーバーリアクションの甘利先生を生徒たちは受け入れていたんだね…🥺 ただ最後、あのケーキ🧁は謎だったね。 なんで2組のケーキを1組の給食後に2つもゲットできるんだ⁉️ 麺はともかく、ケーキは2組で取り合いになってるハズ✊✌️✋
いいね!2件
えりみ

えりみ

最終回なのに踊りも喜びの舞も無し!?😨 ジャンケンには参加したがGetならず✊ 味噌ラーメン(北海道といえば😆 バンサンスー? ※三種類の食材を千切りにした酢の物 ところてん ブレない給食道を見せていただきました👏
いいね!8件
いやぁ〜思わず泣いてしまった最終話。 今回の給食は味噌ラーメンだ🍜そしてデザート🍰はチョコケーキでした。 アクションの無い校歌斉唱と啜らないラーメンにガッカリ😞 でも甘利田先生は負けない・・確かに給食は日本の食文化、でも美味しく楽しく食べなきゃ給食じゃ無い・・泣けた😭
いいね!27件
記録

記録

ラーメンは啜るもの!!
いいね!4件
本気で真面目にやれば伝わるんだ!中学生の実力をみせてみろ?! 甘利田先生、また転勤?!ダメだこりゃ。給食に味噌ラーメンか…こりゃテンション上がるわ。 自分を抑えて問題を乗り切る事はいけない事ですか?私、甘利田先生の近くにいたい。 みんな甘利田先生が心配です。ラーメンぐらい音立ててもええやろ。 甘利田先生、生徒の優しさに泣く。これは…また転勤なのか?!映画公開…早くお願いします。
いいね!10件
ゆ

甘利田先生に静かに給食を食べろなんて、、、!最後はいつも通り生き生きしててよかったー☺️ 味噌ラーメン私も給食に出てたなー大好きだった🫶🏻
いいね!7件