働かざる者たちのドラマ情報・感想・評価・動画配信

『働かざる者たち』に投稿された感想・評価

1206

1206の感想・評価

3.0
働くことについて色々考えさせられるドラマ。仕事に向き合う姿勢は人それぞれで正解がある訳じゃない。働く意味を探すのって、結局自分が幸せになる道を見つける事に意味があるんじゃないかな。
あ

あの感想・評価

-
学生の時に見てしまったから社会人3年目くらいになったらまた見たい。
八木沼さん良かった。
naococco

naococcoの感想・評価

2.5
働きたくない者としては気になるタイトルだったので、再放送で視聴。
働かない者に対して少し勉強になった。

このレビューはネタバレを含みます

来月半ばで配信終了らしいので観てみたよ

大手新聞社内の社員模様
仕事はそこそこ、兼業の漫画家業に傾倒気味な主人公·橋田の成長記録🌱

1話
職場の働くアリと普通に働くアリと働かないアリ論
「俺の会…

>>続きを読む
1952

1952の感想・評価

3.1
エライザの登場シーンだけ謎のふわふわフィルターかかっててすごい気になった

1話30分の6話だけなのでサクーーッと観れた☆
やっぱりゆるいドラマ、テレ東の深夜ドラマ、濱田岳主演の深夜ドラマ、大好きです。
しかしもっともっとゆるいと思ったけど、ドラマ後半なかなかシビアな展開に…

>>続きを読む
375

375の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

記録
“働き方を考えることは、生き方を考えることだ。きっとそこに正解はない。ただ幸せになろうとする努力があるだけ”

お家に帰って疲れたな〜って時緩く見るのに丁度いい長さとストーリー。
濱田岳と池田…

>>続きを読む
TAKAMI

TAKAMIの感想・評価

2.9




あるあると思いながら鑑賞


働き方を考えるとは生き方を考える事

そうとも言えるんかもなー

本質ついてそう

岳くんの絶妙な在り方
ブレたりしつつ突出した存在感を表すわけではない主人公
人が人なら埋もれてしまう役見事に存在させる
素晴らしい俳優さんだよなあ
あえて前髪らへんの白髪を染めないで活かして平時の微…

>>続きを読む
余韻の残る終わり方と短さもよかった
エライザさんもちゃんと演技初めてみて良い感じだった
濱田岳のブラックになる感じもニヤニヤして見た(^-^)
>|

あなたにおすすめの記事