First Love 初恋の6の情報・感想・評価

エピソード06
The Sixth Sense
拍手:100回
あらすじ
大きな家とかわいい息子。若くして母となり、一見誰もが羨むような生活を送る20代の頃の也英。一方現在の晴道は、退院したばかりにもかかわらずさっそく出勤する。
コメント110件
ヴレア

ヴレア

このコメントはネタバレを含みます

"北見ハッカ飴"の使い方がとても印象的。自分との記憶が無くなってるのに、物に対する思い出だけが残ってるの切ないな。 今回は過去パート多めだった。 それにしても也英の父親は偉そうな事言ってたくせに最低じゃねぇか。
いいね!3件
うさこ

うさこ

このコメントはネタバレを含みます

だから晴道それ浮気やて
いいね!2件
萠

記憶の中でキラキラと輝いている初恋の人が、いま自分の目の前でぽろぽろとあてもない涙を流し、過去にも未来にも絶望しているの控えめに言ってあまりにも耐えられないでしょ
いいね!4件
ナナ

ナナ

てへぺろ
ほ

このコメントはネタバレを含みます

晴道婚約者いるならキスすんな 優しくするな 優しくされた方も辛い 父親、晴道に泣かすなよって言っときながら自分娘のこと泣かしてるよ、どの口が言っとんねん
s

s

このコメントはネタバレを含みます

6話 あんなお母さん(也英:満島ひかり)になりたいです!今更だけど、也英って名前めっちゃ可愛ええな。 試し書き。コースター その後のパパの小さな嫌がらせ(嫉妬)、"ウラミチくん?"がたまらなく可愛い。 よかった、観てるとき心の内でいいねボタン100回押してる
杏

全力で夢を応援してくれる人、素敵です
Yui

Yui

ずぎゃーーーーーーん😭❣️❣️❣️ 吐きそう🥺🥲❤️
いいね!13件
がみ

がみ

結構いい話な風だが父は他で子供作っちゃダメだし、恋人がいる人は他人にキスしてはいけない。
いいね!2件
emi

emi

このコメントはネタバレを含みます

第六感かー天狗山いってみたい!
冬の匂い

冬の匂い

このコメントはネタバレを含みます

6話 也英が晴道の足になる提案をするとき、也英の鼻、きらきらしてた。光が暖かかった。 ステーキの霜降りも、ケーキのいちごも、鰻のしっぽも、いいところ全部渡したいと思う親になりたい。 愛する人には、自分が持てる一番綺麗なものをあげたい。
いいね!1件
もうage57

もうage57

磁石と懐中電灯、青いハッカ飴。慎重で道を踏み外せない也英ちゃんが車内に忍ばせていた。重たいリュックにも入っていた。記憶を無くし大切な晴道を失っても忍ばせていた。也英ちゃん、もっとズルく誤魔化せる性格なら向井理母を騙して、向井理を従えて息子と別れずに大笑いしながら、佐藤健とは上手く浮気しながら生きていけたのかな?そんな女、いくらでも居る。たぶん、それを人は満たされているって言うのかな?私はダメだけど。後、夏帆だけ1番幸せになる終わり方になって欲しい。夏帆に落ち度は何も無い。キスはダメだよ。
いいね!1件
イスコーニ

イスコーニ

賢いから結果を予測して自信がないのが欠点。はるみち 世界へ 成し遂げられない不甲斐ない過去を。未来には望まない、期待して失うのはたくさん。 でも時々、虫の知らせじゃないけど何か大事なものをなくしてるのではないか?
nana

nana

野口也英。日本一美しい日本語。 とか、言っときながら他に子供おるんかい!!!
mp

mp

このコメントはネタバレを含みます

あいつのために当たり前にいい男でいたい
ヤ

なんか皆ダメ
もずめ

もずめ

うーーーん。浮気だよね?完全に。キスしちゃうのは…浮気だよね? デートしてるのも送り迎えも浮気だったけど。というか必死に探してる時点で浮気だったけど。。 井浦新がパパはかっこいいな。ミステリアスなのも似合う。 ただ二つ家庭作ってそっちと暮らしてるただのクズ。2人の娘で同じことをすんな! とにかく過去と現在がにてなくて別人にしか見えない
masaaki

masaaki

もう『あのこは貴族』とか観返そうかな。 「空」を目指すも夢やぶれて今は「陸」を走る也英っていう設定をそろそろ活かしてくるのか。こないだろうね、「大きく羽ばたく」から「地道にゆっくり」に、つまり目の前のことだけに集中して未来に期待しなくなった也英の人生観の変化の表象にはなってるけど、もっと映像で撮ってほしい。
たけ

たけ

愛する人には 自分が持てる一番きれいなものをあげたい
いいね!2件
なかぴ

なかぴ

カビゴン持ってこっしーに甘える佐藤健もだえた
sinimary

sinimary

1/4視聴
ReinaMiyahara

ReinaMiyahara

愛おしい時間に愛ゆえの介入。タイミング?で済ますの?とても狂おしいよね。永遠に。 作品通して共感して好ましく心揺さぶられる部分と疎ましく苦々しい気持ちが交錯するけど、今回は後者。 前者は次話から。 グロテスクなんて評価があったけど本当にそう。 でも全部愛。だから離れたくなる。
73

73

好きなシーンと嫌なシーンが折り重なって流れてくる。 記憶を失った年端も行かない患者の弱みにつけこんで結婚した元夫、記憶障害を抱えたままの娘から大切な人を切り離して結婚させた母、グロテスクすぎてしんどい。
田名瀬偉年

田名瀬偉年

人対人とは限らず、誰もが一度は通った初恋。 どれも似たり寄ったりで、有り触れているけれど、自分の中では特別な記憶。 その記憶を、ずっと、こちょこちょされてる感じ。
いいね!1件

このコメントはネタバレを含みます

主人公とヒロインを最終的に結ぶ為の別れを正当化する為に、ヒロインを可哀想な状況に、ライバルポジションを悪者に仕立て上げるあるあるな展開。 最終的に晴道もそういう表現をしてパートナーと別れさせるのかな。
いいね!2件
ぷりん

ぷりん

1番美しい日本語は娘の名前とか言ってもう一人娘がいる新パパもそうだし、婚約者いるのにロープウェーに誘う晴道も着いていく也英もみんなひどい。かおす。
spoon

spoon

こっしーをこき使う晴道カワイイ。
SAKI

SAKI

おとうちゃん、いいのか悪いのか。それで産んだお母ちゃんはますます最低じゃん、、
いいね!1件
gonja

gonja

このコメントはネタバレを含みます

"常に最悪の事態に備える"のいいなぁ〜そういう人なんだかイイなぁ〜
n

n

このコメントはネタバレを含みます

日本一美しい日本語で娘の名前書くやつ、もう一人の娘の前でもやってるなー?!?!?!?!