ヤマト探偵日記 マドカとマホロを配信している動画配信サービス

『ヤマト探偵日記 マドカとマホロ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ヤマト探偵日記 マドカとマホロ
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ヤマト探偵日記 マドカとマホロが配信されているサービス一覧

『ヤマト探偵日記 マドカとマホロ』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として4件の配信作品が見つかりました。

ヤマト探偵日記 マドカとマホロが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『ヤマト探偵日記 マドカとマホロ』に投稿された感想・評価

「VIDEOPHOBIA」や「TOURISM」の宮崎監督の新作やからばめちゃ観たかったんに、先週は井口監督の「IDLE NEVER DiES」と時間被りで観れんかったやつ!今週は張り切って観てきたんやが……
ひゃー!「IDLE NEVER DiES」でマシンボーイを魅了したブラジルちゃんに続いて、本作にもブラジル要素が!流行ってんのか?ブラジル!🇧🇷

大和で探偵として働きだしたマドカ、今日も今日とて人探しに余念が無いんやが、捜査も真っ只中に長野に住む姉のマホロから電話かかってきたぞ!せや……今日から家泊めたげる約束忘れてたぞぉ、って話

そうね、舞台が宮崎監督作品ではお馴染み、厚木基地を擁する大和ですからば!米兵向けのでっかいハンバーガー屋さんもあるわけですよ…………なんでてっぺんに威風堂々とぶっ刺さっているんがブラジル国旗なんかは知らんけど!やったー!
(調べたら厚木にほんとにあるブラジル料理屋さんやったわぁ、ブラジル料理って巨大ハンバーガーが有名らしいわ)

探偵モノや!ってドキドキ観始めたんやが……ありゃりゃ!23分で探偵モノとかどうなるん?って懸念した通りに探偵モノとしては全く機能してなかったですわぁ、単に主人公が新人探偵ってだけやし、依頼を受けて人探しに勤しむものの……特に盛り上がりも無く、そもそも起承転結の〝起〟の部分だけで終わってしまったからば……くぅ、ガラケーを愛する長野のイタコっつ〜謎すぎる設定のお姉ちゃんともようやく合流し、先が気になる!ってのが感想のほぼほぼ全てよ
まぁね、宮崎監督らしい謎の奇怪音に緊張感ビシビシ高まったり、謎が謎よぶ?不思議なおっさんの登場など、好きな要素は数あれど、エピソード0以上の中身は無かったし、まぁ……本編できたらまた呼んでくれよね、って感じでした

逆に同時上映だった同じく宮崎監督の短編「I'll Be Your Mirror」の方がドキドキ感と不思議感とホラー感もほのかにあって、快感と不快感の入り交じる「VIDEOPHOBIA」観た時のような感覚を覚えて好きだったよなぁ!まぁ「I'll Be Your Mirror」もこっから楽しくなりそう!ってとこで終わっちゃったけども……スンスン

まぁそれでも宮崎監督は日本の深淵に潜む物語を世界レベルで魅せる、塚本晋也監督のような存在になっていくことを期待しているからば今月末に公開のオムニバス映画も期待しているぞぉ!楽しみ!ぺろぺろ
ニンゲン三部作

『I’ll Be Your Mirror』 
私を反映するあなた、あなたを反映する私。浸食していく私、浸食されていくあなた。自由自在に入れ替わるホラー。
『VIDEOPHOBIA』のBDおまけとして制作されたらしい。


『Cavevman’s Elegy』
洞窟ならぬマンションに幽閉される人間。暗い部屋に浮かび上がる深紅の花と人物配置の美しさよ。
宮崎大祐がコロナウィルスにかかった経験を元にしている。ニンゲン、ボクはニンゲン♪、のメロディが頭から離れなくなる。


『ヤマト探偵日記 / マドカとマホロ』
上空を爆音で通り過ぎていく飛行機の音で一瞬意識がどこか遠くへもっていかれた。マンションから見下ろすマドカへの距離感も不思議。
爆音映画祭だったので、新幹線シーンはこれで風圧があったら本物の通過列車なのではと。
なんとなくノリが濱マイク?で続きがありそう。
かくわ

かくわの感想・評価

4.3
「ニンゲン3部作」

『I’ll Be Your Mirror』
監督・脚本:宮崎大祐
出演:廣田朋菜、芦那すみれ、永山竜弥

『VIDEOPHOBIA』のBD特典作品として制作。
「『VIDEOPHOBIA』のその後」。観ていない人にはなんのこっちゃだと思うけど、再び『VIDEOPHOBIA』を観たくなる。

『Caveman's Elegy』
監督・脚本:宮崎大祐/
出演:清水尚弥 芦那すみれ

ニンゲン、ボクはニンゲン、、
宮崎大祐監督の初の映倫を通した作品(AFF助成のため)
コロナを監督の体験がベースとなっている作品。

『ヤマト探偵日記 マドカとマホロ』
監督・脚本 宮崎⼤祐
出演 夏⼦、北浦 愛

『TOURISM』を彷彿させる女性2人のコンビもの。
長野・松本から出てきた姉と、探偵業の妹仕事をしながら待ち合わせる。
これから!というところで終わってしまったが、“序章“ということで安心した。
「お父さんはプロジェクターを買って本堂に設置した」このセリフの意味を分かる人は日本で10人くらいでは(笑)

--------
2022/09/18 松本CINEMAセレクト
アフタートーク
宮崎⼤祐監督
井手健介さん(音楽/boid)

どこまで書いて良いか分からないので詳細は避けるけど、『Caveman's Elegy』が宮崎監督がどんな思いで作ったのか、知った時監督らしいなとも思いつつ、あまり笑えないなと🤔

『ヤマト探偵日記 マドカとマホロ』は、監督が、松本が好きでついに松本出身のキャラクターが登場。松本ロケくるー?
井手さんと関わった作品が控えているとの事でかなり期待。また来年も松本に来てほしい。

2022-187-143

『ヤマト探偵日記 マドカとマホロ』に似ている作品

マウス・オブ・マッドネス

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.8

あらすじ

保健調査員のジョン・トレントは、失踪した作家サター・ケインを探して、新作「マウス・オブ・マッドネス」の原稿を受け取るよう出版社から依頼される。調査を開始したトレントは、やがてケインの小説に…

>>続きを読む

彼女来来

上映日:

2021年06月18日

製作国:

上映時間:

91分
3.4

あらすじ

都内郊外のキャスティング会社で働く男・佐田紀夫、30歳。彼は交際三年目になる恋人・田辺茉莉と、穏やかな毎日を送っていた。ある夏の日。紀夫が家に帰ると、窓から強い夕陽が差し込んでいた。焦げる…

>>続きを読む