SF映画オムニバス。
訳分からんSF話を5つのオムニバス形式で表現したもの。
エピソード0
宇宙飛行士のチャーリーが何か色々あったみたいで火星に降り立ち何か調べている。でも気づいたらチャーリーは…
大企業が潤沢な資金を提供し、世界に名だたる一流の三ツ星シェフが、品質、鮮度共に最高級の食材を使用、その技術を余すところなく発揮し、時間と手間暇を惜しまず作り上げた、限りなく本物に近い『うんち』って感…
>>続きを読むSFオムニバス集(好意的な解釈)
火星軌道上にある宇宙ステーションZRSに宇宙飛行士達が着任した
時は流れZRSにトラブルが発生する
地上に降りた船長のチャーリーは破壊された機器を発見するが、通信…
ごめんなさい…割と好きです……。
なんかよく分かんないけどドキドキワクワクした。
オムニバス映画特有のやっつけなストーリーがわりと好きなのかもしれない。
一貫性がないし繋がりもないのが勿体無い。
テ…
伝説の一角
何かがおかしな火星探査に臨む人、猛毒の星で水を求める人、宇宙列車の貨物管理の人たち、窃盗データの解析をしたら何かに巻き込まれたハッカー、ドッペルゲンガーの妄執に囚われる女性…といっ…
オムニバス式だったけど、どれもこれもすべてがゴミ。
とにかく話の意味が分からないものばかりで、それぞれ話のオチもあるのかないのか中途半端。
一体何を作りたかった?
制作中に誰一人疑問に思わないものな…
あらすじだと火星探査船のクルーがドイヒーな目に遭うSFみたいな感じだけど蓋を開けてみたら「終末」に関する5つの短編をただぶっ込んだだけのものだった。
統一性とかなく
プロローグ&最終章
火星探査船…
(c) Freedom Cinema LLC