28 1/2 妄想の巨人の作品情報・感想・評価

28 1/2 妄想の巨人2009年製作の映画)

製作国:

上映時間:74分

3.2

『28 1/2 妄想の巨人』に投稿された感想・評価

2.8

虚構と現実が入り混じり、押井守監督の脳内を覗き見ているかのような、独特な映像美と哲学的な問いかけに満ちた作品
押井舞台のドキュメンタリー風なストーリーで設定としては面白いけど
もう少し何かほしいなぁ…

>>続きを読む

少々ふざけ過ぎていると感じますが、豪華カメオ出演が見られるギャグシーンでお腹いっぱい。撮影現場での恐ろしい追い込みは本当なのか掴みかねる。それはスチールカメラマンの存在に起因するだろう。虚構と現実の…

>>続きを読む

『舞台版鉄人28号』のドキュメンタリーとゆう態で始まるが、関係者の言動がどんどんエキセントリックになり、キャストではない正太郎が舞台上に顕現し、演出家が… 消えた!?(予想どおり)
押井守の余技とゆ…

>>続きを読む
2.5

最初の映画会社のデイズのロゴを見ただけで悲しい気持ちになった

今思えばこれは実写版パトレイバーの原石というか実験台だったのだろうか
今作の鉄人のデザインはかなり好き
もしまた鉄人28号を再実写化す…

>>続きを読む
mtmt
3.5

押井守が初めて舞台の脚本監督をになった「鉄人28号」。そのメイキングを背景に、主人公にスチールカメラマンの女性を据えたモキュメンタリー映画。メイキングとしては普通。主人公帰宅後から面白くなり、公開リ…

>>続きを読む

想定の数倍良かった
インタビューからの妄想世界への行くシーンが結構笑いも含めて良い、というか全体通して笑いという観点では結構好き。
フェデリコフェリーニの8 2/1でさえさほど面白くないと思っている…

>>続きを読む

存外に面白かったんでびっくりしました!

押井守の繰り出す女、殆どだいたい最高の女なのでそれだけで映画が保ちますわ
そこが引っかからない人はキツイと思います 笑
鉄人が動く動かないとかは別に映画を引…

>>続きを読む
来夢
3.6

押井守が初めて監督した舞台、鉄人28号のメイキングを舞台に、架空の人物を主人公として映画に。 
舞台の鉄人28号を観ていない上に、鉄人28号自体ほとんど観たことが無いのだけれど、押井作品であることと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事