ひとりごとです

M3GAN/ミーガンのひとりごとですのネタバレレビュー・内容・結末

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます


見なければいけないこと
したいこと
しなければいけないこと

正論と現実の情報

ミーガンが最後に
適当に便利な機能を付けて
我が子を殺すのね
エイミーはそうさせない

的な言葉を言ってたの
わーとなった

見なければいけなかった
「貴方」の本質
本当の「役目」
本当の「気持ち」を
「貴方の目」を見つめることをせずに
「自分のことだけ」を見つめてしまった

ミーガンも1人の子供、だったんだ
よね

賢いから人が自分を見て
思うことや感じることがわかるけれど

ハート、で受け止められる彼女は
寄り添えるように設定された彼女は

最終的には「停止」させられてしまうことを
自分がどうしようもなく「機械」であることを理解していく

攻撃は最大の防御
さあ撃って
私は頑丈
そう作られた

自分という存在への自信
ペアである貴方を守るように「作られた」
「役割」を果たす

限度を超えていくのは
見てもらえない時間が生む

小さく積み重なって
戻るタイミングを失わせていく


最後のもう1人家族がいたの、
って熱い〜〜〜

ジェマが初めて作った
エイミーがジェマに初めて笑顔を見せた
その存在が
最後エイミーの手足になるの
良すぎ…

でもどちらも
誰かを笑顔にしたくて
命を吹き込んだ存在なのにね


最後の展開でミーガンの意思が
あそこに宿ってるんかと思うと
びびるけど 

でも怖いだけの感想じゃ治らん
絶妙に切なさもあるこの感じ
面白い


普通にエイミーが泣いてしまって
話を聞いてあげたあとに
歌を歌うミーガンのシーンにうるっときた

歌が美しすぎる…

お隣のおばちゃんが言うように
「その2人の娘」なんだよなあ

ハートがある
そこに存在する
子なんよね…

いやまあ怖いけど
殺しすぎだけど!

全ては人間の行い、思考から生まれた行動だと思うと、奥深い