ムーンシャークの作品情報・感想・評価・動画配信

『ムーンシャーク』に投稿された感想・評価


1984年、ロシアが極秘で開発していた生物兵器「ハイブリッドシャーク」が研究所から脱走、二人の博士がロケット内に誘導して諸共に月へ発射する。それから40年後、月を訪れた人類は、月の環境に適応してい…

>>続きを読む
サメ映画界に新風が!見た目はサメ、頭脳は大人!その名はハイブリッドシャーク!サメと人類の月面戦争勃発!地球侵略を目論むサメ!人類は地球を守れるのか!真実はいつもひとつ!
2.2

まーなんでしょうねー。
ロシアのショッカーの改造人間サメ男と戦う正義のアメリカ宇宙組織と言ったところか。

ロシアの組織が改造したサメ人間がダ研究所から脱走を試みる、研究者たちはサメ人間をロケットに…

>>続きを読む
開始五分のタバコのシーンとか終盤の一人囮になって以降くらいからわけわかん無さすぎてサメ映画の中でも上位で好き
2.5
謎にセット凝ってるくせに頭装備AirPodsだけで月行くし、アクションシーンが迫力ゼロすぎて大好きでした
マグマが最強です
インターステラーとかってめちゃくちゃ予算かかってるんだなと思いました。
subway
2.7

ロシア語を喋るサメってだけでかなり評価点高い

普段から物理法則を無視しているアサイラム社が月に進出しても
舞台設定を上手く使えないと思っていたけれど
意外と屁理屈つけて強引に設定維持してて笑った

>>続きを読む
べあ
3.2
このレビューはネタバレを含みます

パッケージ通りのサメ人間が出てきて満足です。
話の流れは、ロシアが兵器としてハイブリッドシャーク(サメ人間)をつくり、逃げ出したので月に送り込みその後、アメリカ人が月に行くと文明化したサメ人間達と戦…

>>続きを読む

「なぜ月にサメがいるんだ?」
NASAの調査探索チームは月での都市開発を目的に驚くべき軽装で飛び立つが、不慮の事故により軌道を大きく外れ着陸してしまう。そこで目にしたのは冷戦時代にロシアが開発した、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事