東京組曲2020を配信している動画配信サービス

『東京組曲2020』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

東京組曲2020
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『東京組曲2020』に投稿された感想・評価

「幼な子われらに生まれ」などの劇映画でメガホンをとってきた三島有紀子監督が初めて手がけたドキュメンタリー映画は、20人の役者たちが各自撮影を行い、新型コロナウイルス流行の第一波の中で彼らが過ごした日常をとらえ、全ての出演者に共通して「明け方に女の泣き声がどこかから聞こえてくる」というシチュエーションを挿入し、その時の感情の動きやリアクションを記録している。
日本では2023年5月8日から季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げられる新型コロナウイルスだが、その経緯を辿れば、2020年1月に日本で最初の感染者、2月には死者が出たことが発表され、世の中に不穏な空気が流れ始めた。
同年4月7日にコロナ対策の特別措置法に基づく緊急事態宣言が初めて発令されると、人々の生活は一変する。
都道府県知事は飲食店やスポーツジム、映画館やライブハウスなど幅広い業種に休業要請を出し、全国的かつ大規模なイベントは中止や延期などの対応が求められた。
そのなかには、映画の舞台挨拶、演劇公演、音楽コンサートなどもあり、エンタメ業界にとって未だ嘗てない事態となる。
スクリーンでご覧ください」
本作には、荒野哲朗さん、池田良さん、大高洋子さん、長田真英さん、加茂美穂子さん、小西貴大さん、小松広季さん、佐々木史帆さん、清野りなさん、田川恵美子さん、長谷川葉月さん、畠山智行さん、平山りのさん、舟木幸さん、辺見和行さん、松本晃実さん、宮崎優里さん、八代真央さん、山口改さん、吉岡そんれいさんが出演しているが、そこには、悲しいだけではなく悔しい人、肉親を亡くした人、仕事がなくなった人、会いたい人に会えない人、政府のやり方に対する怒りを持っている人等、様々な感情が渦巻いている。
4.0
また、ドキュメンタリーの傑作に出会いました。三島監督の新作やっと観れました。最近コロナが落ち着き、この3年の閉塞感を思い出さずにはいられませんでした。役者たちの閉塞感、皆さん一人一人が、まさにそうだったよなと。友人の大高洋子さんの主演作品が華々しくロードショーされる。舞台挨拶のために旦那さんと衣装検討を自宅でしていて、公開が感染拡大により、延期される電話あり、落胆する彼女。家を出て戻って来ないので心配して探す夫。やっと公園で見つけるけど、泣き崩れる大高さん。本当に身につまされました。沢山の役者さんそれぞれのコロナ。これまた、昔からの知り合いノーマンの舞台挨拶。日本人特有のコロナ対応、文化なんだなと更に面白い見方が出来ました。短編の傑作インペリアルも併映されていて、とても贅沢なひとときでした。三島さんの次回作が益々楽しみになりました。
コロナ禍に三島有紀子監督が夜中に聞いた泣き声をヒントに得た半分ドキュメンタリー。
役者にカメラを渡して自らのコロナ禍に対する思いをおさめているのを繋ぎ合わせている。

役者だからどこまでがリアルでどこからが演技かは本人しか知り得ないが、少し落ち着いた今だからこそ冷静になって客観的に観る事ができたんだと思う。

三島有紀子監督や出演者による舞台挨拶。
かなりの尺の映像が集まって、そろを全て目を通したから自分が一番みなのプライベートを知っていると話をして笑いに包まれていました‼️

『東京組曲2020』に似ている作品

人と仕事

上映日:

2021年10月08日

製作国・地域:

上映時間:

97分

ジャンル:

配給:

  • スターサンズ
3.4

あらすじ

2人の“俳優”が、役ではなく、そのままの“自分”としてスクリーンに登場。有村架純と志尊淳が、保育士や農家などといった職業に就く人々を訪ね、体験し、演技ではない、ありのままの言葉や表情で、職…

>>続きを読む

散歩時間~その日を待ちながら~

上映日:

2022年12月09日

製作国・地域:

上映時間:

95分
3.6

あらすじ

「未来のことはわかんないからさ、とりあえず良いことが起こることにしとこう。」 舞台は2020年11月17日。婚約をしたものの、コロナの影響で結婚式をすることができなかった20代の亮介(前原…

>>続きを読む

サンセット・サンライズ

上映日:

2025年01月17日

製作国・地域:

上映時間:

139分

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.9

あらすじ

新型コロナウイルスのパンデミックで世界中がロックダウンに追い込まれた 2020 年。リモートワークを機に東京の⼤企業に勤める釣り好きの晋作(菅⽥将暉)は、4LDK・家賃 6 万円の神物件に…

>>続きを読む

Ribbon

上映日:

2022年02月25日

製作国・地域:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.6

あらすじ

コロナ禍の2020年。 いつかが通う美術大学でも、その影響は例外なく、卒業制作展が中止となった。 悲しむ間もなく、作品を持ち帰ることになったいつか。 いろいろな感情が渦巻いて、何も手につか…

>>続きを読む

監督

脚本

フロントライン

上映日:

2025年06月13日

製作国・地域:

上映時間:

129分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
4.0

あらすじ

2020年2月、乗客乗員3,700名を乗せた豪華客船が横浜港に入港した。香港で下船した乗客1人に新型コロナウイルスの感染が確認されていたこの船内では、すでに感染が拡大し100人を超える乗客…

>>続きを読む

春を告げる町

上映日:

2020年03月21日

製作国・地域:

上映時間:

130分
3.8

あらすじ

『春を告げる町』が描くのは、華やかでシンボリックなセレモニーの後景で、こつこつと日々の暮らしを築いていく人びとの営み。この土地で新たに生まれ、すくすくと育っていく子どもたちの物語。被災体験…

>>続きを読む

BEFORE/AFTER

製作国・地域:

3.4

あらすじ

2020年1月川久保晴は一人芝居の脚本の締め切りに追われていた。そこに突然、もう一人の自分が現れる。 新型コロナウィルスが蔓延する前の世界に戻れたら・・・ 誰しも一度は空想した物語を、3密…

>>続きを読む

監督

出演者