ホワット・アバウト・チャイナ?を配信している動画配信サービス

『ホワット・アバウト・チャイナ?』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ホワット・アバウト・チャイナ?
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ホワット・アバウト・チャイナ?が配信されているサービス一覧

『ホワット・アバウト・チャイナ?』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として3件の配信作品が見つかりました。

ホワット・アバウト・チャイナ?が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『ホワット・アバウト・チャイナ?』に投稿された感想・評価

Omizu
3.3
ドキュメンタリー・ドリーム・ショーにて鑑賞。
山形国際ドキュメンタリー映画祭コンペティション部門出品作。

これまた見応えのある作品だがやや冗長かな。この内容で2時間超えはちょっとキツい。

1993、94年の中国を映したフッテージに語りを被せていくというスタイル。繰り返される「調和」という言葉に象徴されるように近代中国の社会というものがみえてくる。

映像自体に魅力があるのは認めるが、やや単調。ここまでアートに寄せたつくりにしなくても良かったのではと思ってしまう。

これも中盤うとうとしてしまい、十分に理解が出来たかというと微妙だが、見応えのある作品なのは間違いない。機会があれば再見したい作品。
やりたいことはわかるし賛同する部分もあるけど、つまらないと感じてしまった

映すものに対して「どうしてもこれを映したい」という思いが感じられず…感覚的な話になっちゃうんだけど

あとパソコン教室で初めてOffice365使った人のパワポスライドみたいな画面の切り替わりはなんなんだ

中国の詩をその詩が本来読まれている情景とまったく違うシーンで朗読してるのがすごい新鮮、みたいな解説を聞いたけどそれってただただ中国文化への理解が浅いだけなんじゃ…と思った

監督がインタビュートークで「私の作品に対してすごいネガティブなこと言ってくる審査員もいるけど今はめちゃくちゃ賞も取ってる」みたいなことを言っていて、それを言われたらネガティブなコメントがしづらいな…となんかますます萎縮した気持ちになって帰ってきてしまった…
2時間ほどの作品だったが何度もウトウト。
音楽のせいかも。

『ホワット・アバウト・チャイナ?』に似ている作品

郊外の鳥たち

上映日:

2023年03月18日

製作国・地域:

上映時間:

114分

ジャンル:

3.6

あらすじ

地盤沈下が進み《鬼城》と化した中国地方都市の地質調査に訪れた青年ハオは、廃校となった小学校の机の中から、自分と同じ名前の男の子の日記を見つける。そこに記録されていたのは、開発進む都市の中で…

>>続きを読む

好男好女

製作国・地域:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.5

あらすじ

女優のリャンジンは映画『好男好女』で激動の1950年代に無垢な愛を全うした悲劇のヒロインを演じている。その役を演じるうちに、リャンジンと決別した恋人との日々が蘇ってくる。やがて、そのふたつ…

>>続きを読む