画がとても良かったなぁ。
家族だからて相手をさも
当然のように知っている、
なんて幻想だ。
満足度高いショート。
以前FODにて鑑賞。
ABEMAにて配信あり再鑑賞。
堪らなく身に詰まる。
失っ…
Nameすら分からなかったのに聞き込みパートで急に英語上達するのワロタ
30分映画なのにコストかかってんな〜
でも栗城だったか〜 う〜ん
あの人をどう評価するかって難しいんだよな
登山家としては…
兄に会いたい
かなりクオリティの高い作品でしたね。
この空気感は劇場長尺で鑑賞したかった。
10年会っていない登山家の兄を探しにネパールへ行く妹 那月。
行方不明となった兄の形跡を辿りながら、自…
Bagmati riverの景観の奇妙さ。川沿いの寺院では遺体をおそらく焼いているのだろう、その灰を川に投げるという文化、そしてそれがヒンドゥー教徒にとっては神聖なものと思われていること。映像では確…
>>続きを読む松本優作監督作を見続けています。
2018年、元々は登山家・栗城史多さんのドキュメンタリー撮影として松本優作監督や同監督作『ノイズNoise』で撮影監督兼俳優としても関わった岸健太朗さんらがエベレス…
松本優作監督が、大切な人の死を受け入れようとする女性の旅をつづった短編映画。
2018年に登山家・栗城史多の最後のエベレスト挑戦に同行した松本監督が、その登山で命を落とした栗城さんを追悼するために…
© MOON CINEMA PROJECT