五香宮の猫を配信している動画配信サービス

『五香宮の猫』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

五香宮の猫
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

五香宮の猫が配信されているサービス一覧

『五香宮の猫』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに『五香宮の猫』を上映している映画館が見つかりました。
上映館
 - 1館
U-NEXTに入会して対象映画館のチケットをお得に入手する方法

U-NEXTに入会すると上映作品を映画館でお得に観れます。
TOHOシネマズ、イオンシネマ、109シネマズなど多くの映画館が対象になっています。

  • 無料トライアル登録特典
    31日間無料の初回登録で600ポイントがもらえます。
  • 映画チケット引き換えクーポン
    1枚1,500ポイントで映画チケットを発行できます。無料登録後に900ポイントを追加すれば、実質900円で映画を観ることができます。
  • 月額プラン会員特典
    次月以降は毎月1,200ポイントがもらえ、300ポイント追加で毎月1本映画を観ることができます。

五香宮の猫が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『五香宮の猫』に投稿された感想・評価


何か思い描いたものと違っていました😞

監督ご自身が観察映画の覚書として
『観察映画にメッセージはない』
と仰っていたのを読んで納得

この風光明媚な港町も
猫さん達にとっては
パラダイスでもなんでもなかった😞

『餌をやる人はいるが
糞尿の始末は誰もしない』
と苦情を述べるおじいさん
『ペットボトルとトゲトゲシートで猫避け対策をしている』と笑うおばあさん

一部の方がこっそりと
ご飯を与えたり
『猫さん達が増えない様TNR活動を継続している』
と住民に理解を求めている現状

ここも私の周りと何も変わらないのか…

結局、人間がいるところでは
全て人間の都合が優先される


最後にひょっこり現れた3匹の子猫

町の方曰く
『ネコがたくさんいるからってだけで捨てにきたのだろう』

確かにこの町で
生まれた子猫では
なさそうだったけれど
捨てられたのではなく
『ネコ神社』と呼ばれるこの町ならば
きっとこの子猫たちも
可愛がってもらえるだろうと
誰かが連れてきたのだと思いたい

弱い動物達が虐げられることなく
穏やかに過ごせる様な場所が
この日本にもあったらいいのに…
観察映画第10弾。記念すべき節目に監督の映画でたびたびショットの挟まれていた猫を主題に持ってくる胆力。
この猫が実に映える。そもそもBGMやナレーションを排した観察映画を読み込もうとする観客の姿勢は、何を考えているのかわからない猫に接する人たちの姿勢と共通する。別に人間だって何を考えているか分からないはずなのに。
牛窓の町に溶け込んだ猫を可愛がるフェーズが終わると途端に捕まり出す猫。宗教的儀礼を後半に多く映すことで、猫と同じ生き物としての人間と、異なる生き物としての人間を見せることに成功している。
猫の町になっていくことと共生という概念の難しさを痛感しながら、それでもその街で想田さんは住んでいく。

「五香宮の猫」感想
https://tea-rwb.hatenablog.com/entry/2024/11/11/123000
4.0
猫好きならお気に入りの作品になること間違いなし。そのくらい猫たちの魅力的な姿、瞬間、表情を上手に撮っている。
画面に映る人々もまた、魅力的というか、素の表情や用意したものではない飾らない言葉をカメラはひろってゆく
主張することはせず、ナレーションも音楽もないドキュメンタリー。なのに全く退屈しないし、カメラが回っている時に収録されたありのままのその場の音が、なんと饒舌なことよ
想田監督の作品は初めてだが、被写体に向ける愛情と、思考や思想をあえて盛り込まない潔さが、とても素敵な余韻を残す
猫が主役のようで、実は小さな小さなコミュニティの、そこに生きる人々とネコたちのうつろいが主役という映画であり、作り手が住人のひとりという主体と客体が同期している映画。そして見た人が癒されるという珍しい映画

猫好きならばわかる「あれやこれや」が描かれていて、共感すること多し。

自分もTNRを経験したことがあるので、その苦労や逡巡、思わず言ってしまう「ごめんね」に心つかまれた

『五香宮の猫』に似ている作品

港町

上映日:

2018年04月07日

製作国:

上映時間:

122分
3.9

あらすじ

美しく穏やかな内海。小さな海辺の町に漂う、孤独と優しさ。やがて失われてゆくかもしれない、豊かな土地の文化や共同体のかたち。そこで暮らす人々。静かに語られる彼らの言葉は、町そのもののモノロー…

>>続きを読む

Peace

製作国:

上映時間:

75分
3.7

あらすじ

想田の妻の実家・柏木家に住みついた野良猫グループと泥棒猫との確執。91歳の独居老人と、彼をボランティア同然で介護・支援する柏木夫妻。その夫妻自身にも迫る老い。そして、己の死を見つめる橋本の…

>>続きを読む

猫が教えてくれたこと

上映日:

2017年11月18日

製作国:

上映時間:

79分
3.6

あらすじ

生まれたばかりの子猫たちにエサをあげるために市場の食べ物を狙う虎猫の「サリ」、なでられるのが大好きなメス猫の「ベンギュ」、レストラン近くに住みネズミ退治を仕事にしている義理堅い性格の「アス…

>>続きを読む

島にて

上映日:

2020年06月01日

製作国:

上映時間:

99分
3.5

あらすじ

日本海の沖合にぽっかりと浮かぶ山形県唯一の有人離島——飛島(とびしま)。酒田港から定期船で75分、島の面積は2.75km2。本土を望めば雄大な鳥海山、豊かな自然をたたえた島は、その全域が国…

>>続きを読む

犬と猫と人間と

製作国:

上映時間:

118分
3.9

あらすじ

日本では1日に1000匹近くの犬猫が処分される。今まで多くの捨て猫を世話してきたおばあさんは、自分の年齢を考え、監督にこう持ちかけた。「大人も子供も、動物を大切に思ってもらえるような映画を…

>>続きを読む

ザ・ビッグハウス

上映日:

2018年06月09日

製作国:

上映時間:

119分
3.7

あらすじ

ディス・イズ・ア・メ・リ・カ! 「観察映画」史上最高のスペクタクルで描かれるアメリカ合衆国の光と影。 ついに想田和弘がアメリカで観察映画を撮った。しかも舞台は、全米最大のアメリ…

>>続きを読む