トルコの移民問題、犬に関する法律、街中の興味をひく会話、人間ではないものの越境、犬の後ろを追うだけでたくさんのものがみえた。
屋外に展示された作品を観るとき、虫や鳥が、人間の立ち入れない枠内の作品に…
捕獲や安楽死が禁止のトルコで暮らす犬のドキュメンタリー。街の喧騒や会話だけでナレーションもなく淡々として静かだが、2019年までの犬目線の映像は人間と犬の共存だけでなく、シリア難民など社会問題をも映…
>>続きを読む主役犬のゼイティンさんの表情がとても良かった。
孤独でもなく不自由でもなく、孤高という言葉が似合うワンコでした。
すべてのワンコ達が愛おしい。
ワンコ達は今日もこの広い空の下でのびのびと街を走り回っ…
もうすぐイスタンブール行くからなと思い観てみた
主人公はあくまで犬、なんだけどそこの人間の暮らしも映し出してあって、
治安が良いと聞いて、
親日国と聞いて
ただ観光しに行く私との差に悲しくなった
野…
野良犬がそこらじゅうに居ることが、日常として受け入れられている世界は新鮮だったなぁ。
レストランのホールに寝そべる野良犬にも、ゴミ捨て場を荒らす野良犬にも、動じないし叱りもしない国民。
だからこそ、…
犬好きなので🎵
ゼイティン、可愛かった。
野犬、大量駆除した結果、反発があり、こうなったのだけど、あの状態でいいのかな??と、その国の人々と犬が心配になる作品。
ちょっと極端すぎるかと。
家や食…
(C)2020 THIS WAS ARGOS,LLC