ストレイ 犬が見た世界の作品情報・感想・評価・動画配信

『ストレイ 犬が見た世界』に投稿された感想・評価

melt
-
⭐︎ゼイティン
ナザール
カルタル (パピー) サリ
yukko
1.8

トルコは野犬野放しは驚いた。大型犬が何匹も固まってたり街中をウロウロしてたら動物好きでも可愛さより恐怖を感じる。
素敵な観光地しか知らなかったトルコ。犬のドキュメンタリーと思って観たけど移民問題や環…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

「女性の日」として世界的に最も広く認知されているのは、この3月8日の国際女性デーだ。
つまり、誤訳か演出。
多分、バレンタインデーの事を言ってる。
この映画は犬の映画ではない。最初に左右目の色が違う…

>>続きを読む

犬好きにとってはもはや言い方は悪いが犬ポルノと言っても過言ではない映像の連なりだが、その中でトルコのダークな部分が垣間見える作品。
言葉を喋らない動物視点で世界を描き、時折危ない目に遭うのが、まった…

>>続きを読む
3.5

トルコで暮らす野犬の生活を記録したドキュメンタリー。
犬にもやっぱり眉毛あるんだなって。
トルコは野犬の捕獲と安楽死は違法とされている国だそうで、町なかを野犬が何匹も歩いているのにびっくりする。
シ…

>>続きを読む

トルコのイスタンブールでは野犬に寛容で殺処分が禁止されているらしい。ワクチンも接種して政府のタグがつけられているんだとか。
街ゆく人々も通りすがりに撫でたりと微笑ましく、街に大型犬が闊歩するとう非日…

>>続きを読む

尼+同時視聴。
チルぃ……半分寝てた……敗北。

世界ローカル屋台めしからメシ抜いてひたすら犬撮ってる感じ。
あるいは流れ星銀(熊ヌキ)。

と思いきやホームレス流民シンナーガキがぐいぐい出しゃばっ…

>>続きを読む
3.7

コーランに呼応するかの様に遠吠えする犬はまるでアラーの神を崇拝する信者の様。イスタンブールの街を闊歩するストレイドッグたちと街の住人たち、そして家のない移民たちは野良犬の様に道端で野宿する。飼い犬は…

>>続きを読む

2022年、トルコ、ドキュメンタリー。

トルコ、イスタンブール、野良犬の目線(ローアングル)で社会を描いたもの。

野良犬は自治体によって避妊・狂犬病ワクチン等を施されて街へリリースされる。耳にタ…

>>続きを読む

「人間の生き方は不自然で偽善的だ。犬に学べばいい」
紀元前390年 シノペのディオゲネス

イスタンブールは野良犬、野良猫が管理されていて犬猫の楽園…と聞いたことがあり行ってみてえ〜と思っていたのだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事