ストレイ 犬が見た世界の作品情報・感想・評価・動画配信

『ストレイ 犬が見た世界』に投稿された感想・評価

3.5

犬モクで鑑賞。雑種って感じのかわいい犬が沢山出て最高。
もう少し犬にフォーカスを当ててほしかったけど、どちらかと言うとトルコの人間社会が映されていた印象。
犬にカメラを意識させずにどうやって撮ったの…

>>続きを読む
drgns
3.4

イスタンブールで生きる野犬が沢山見られる。顔や毛並みがドアップで見られて嬉しい!どうやって撮影したんだろ?

人や車を恐れてないし、毛並みもよくて痩せてもいない、カラスや鳩と同じように街に溶け込んで…

>>続きを読む

犬が見た世界というより、むしろ犬の世界を人間の目線で見た感じの作品。
イスタンブールのストリートドッグ(野良犬)たちを低アングルで追うカメラワークが、犬の視点になってるが、やっぱり人目線じゃないかな…

>>続きを読む
生凜
4.3
人間は、「常に管理する立場である」という傲慢な妄執から目を覚ます必要がある。
人間が面倒をかけなくちゃいけないほど、動物は弱くない。
ラストのゼイティンの凛々しく気高い遠吠えを見なよ。
rio
1.0

捕まったり
殺処分はされないけど
じゃぁ幸せなのかってヤツ

あまりにも
車通りの多い所を歩くので
ハラハラして見ていられない

車に轢かれたり

そもそも食べるものにも
困るだろうから
育たなかっ…

>>続きを読む
maga
3.5

41分くらいからウンチングシーンはいるので注意が必要

当たり前だけどイヌは辛くても薬物やらないから偉いよ

イヌのほったらかしは人間との互いに病を引き起こすので公衆衛生はちゃんとしたほうがいいので…

>>続きを読む
3.2
基本的にずっと犬を見ているのだけれど、トルコの照らされない雰囲気を味わえる。
ラストシーンはとてもシュールだった。
野犬を野放しにしているのが国の決まりというのは驚いた。

【人間の世界は不自然で偽善的だ。犬に学ぶのが良い。】

の文言から始まる、野良犬の目線でイスタンブールの街を闊歩する映像。
トルコでは路上動物の殺処分が禁止されていて、野良犬と人間の距離が日本では考…

>>続きを読む

犬の運命を追うストーリーかと思いきや、ただひたすら犬目線で映され続けるイスタンブール。正直1時間を長くは感じた。
でもこれ調べたら本当に野良犬にgpsつけて追って撮影したらしい。ゼイティンを見つけた…

>>続きを読む
saturn
3.4

アマプラで見つけました『ストレイ 犬が見た世界』です。

野良犬の捕獲や処分が法律で禁じられているトルコで気ままに暮らす野良犬たちを、犬の目線で追ったドキュメンタリーのような映画です。

ワンコがた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事