秘話ノルマントン號事件 假面の舞踏の作品情報・感想・評価

秘話ノルマントン號事件 假面の舞踏1943年製作の映画)

製作国:

上映時間:95分

2.6

『秘話ノルマントン號事件 假面の舞踏』に投稿された感想・評価

3.0

〖1940年代映画:戦意高揚映画:反英国映画:松竹〗
1943年製作で、明治19年紀州沖で難破した英国船ノルマントン号の邦人侮辱事件を描いた反英国映画らしい⁉️
第2次世界大戦中と言うこともあり、戦…

>>続きを読む

紀州沖で起きた、台風による英国戦難破。日本人25名が死亡、英国人はボートで逃げ、全員助かる。裁判では全員無罪。英国排斥の引き金になる。本作の英国人は付け鼻で日本人が演じている。脚本は野田高梧。
マキ…

>>続きを読む

佐分利信(恒岡精一郎
河野敏子(妹敏江)
葉山正雄(弟伸二郎
葛城文子(母お常
徳大寺伸(菅沼潤之助
齋藤達雄(父常民
水戸光子(妹千恵
桑野通子(お篠
青山杉作(英国領事ヘンリー・マクドナルド…

>>続きを読む

大同団結運動に火がつき条約改正交渉に大きな影響を与えた有名な遭難事件で、英国人船長が禁固刑に処された迄の事実関係は正しいが、中国人誘拐事件以降は、反英感情を煽る意図が明白にあり、飛躍し過ぎた展開にな…

>>続きを読む
1.0

イギリス人あるいはそう見える欧米人を出すべきだった…。彼らに英語を喋らせ字幕をつければ良かったのだ…。それもできないほどの国内状況だったのかもしれないが、これはお粗末すぎる。大松竹にしては滑稽だ。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事