セキュリティ・チェックを配信している動画配信サービス

『セキュリティ・チェック』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

セキュリティ・チェック

セキュリティ・チェックが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Netflix見放題なし 790円(税込)〜 1,980円(税込)
今すぐ観る

セキュリティ・チェックが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

セキュリティ・チェックが配信されているサービス詳細

Netflix

セキュリティ・チェック

Netflixで、『セキュリティ・チェックは見放題配信中です。
Netflixに登録すると、15,000作品以上の見放題作品を鑑賞できます。

Netflix
配信状況無料期間と料金
見放題
なし 790円(税込)〜 1,980円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
790円(税込)〜 1,980円(税込)なし15,000作品以上可能1端末〜4端末-
映画作品数
10,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/PayPay/ギフトコード

Netflixの特徴
  • 質の高い豊富なNetflixオリジナルコンテンツ
  • 自分好みの作品に出会えるレコメンド機能
  • オープニング/ エンディングのスキップ機能と字幕機能

Netflixに登録する方法

  1. Netflix トップページでメールアドレスを入力し、「今すぐ始める」ボタンを押します。

  2. 「続ける」ボタンを押します。

  3. パスワードを入力し「続ける」ボタンを押します。

  4. 「続ける」ボタンを押します。

  5. プランを選択し「続ける」ボタンを押します。

  6. お支払い方法として「クレジットカードもしくはデビットカード」を選択します。デジタルウェレット、携帯電話の請求、ギフトコードを選択することもできます。

  7. クレジットカード情報を入力し「同意します」をチェックし「メンバーシップを開始する」ボタンを押します。これでNetflixの登録が完了です。

Netflixを解約する方法

  1. Netflixにログインしている状態で、左上のアイコンからメニューを開きます。

  2. メニューから「アカウント」を選択します。

  3. 画面をスクロールし「メンバーシップのキャンセル」ボタンを押します。

  4. 画面をスクロールし「キャンセル手続きの完了」を押します。これでNetflixの解約が完了です。

セキュリティ・チェックの作品紹介

セキュリティ・チェックのあらすじ

謎の旅行者から突然脅迫を受けた空港の保安官。だが彼は、危険な荷物をクリスマスイブのフライトに忍び込ませるよう指示する男を出し抜こうと奔走する。

セキュリティ・チェックの監督

ジャウム・コレット=セラ

原題
Carry-On
製作年
2024年
製作国
アメリカ
上映時間
119分
ジャンル
サスペンスアクションスリラー

『セキュリティ・チェック』に投稿された感想・評価

多くの
タロン・エガートンを
担当している
木村昴さん、
今回も担当しているのでしょうか~
気になる気になる、な本作。

公開から10日後今作は
9,700万回の視聴回数を記録したそうで、
(驚き桃の木山椒の木)
レビュアーさんのレビューを
拝読させて頂いていると
鑑賞されてる方が多くいらっしゃると
感じ自分もいつか鑑賞しよーっとからの
ネットフリックスにて鑑賞。

監督は
2005年にはプロデューサーのジョエル・シルバー
(『マトリックス』シリーズ)から
初長編映画を製作する機会を与えられて、
1953年の『蝋人形の館』をリメイクした
『蝋人形の館』(2005)を製作し、
映画評論家からの評価は低調らしくも、
商業的には成功し、以後
『エスター』(2009)
『アンノウン』(2011)
『フライト・ゲーム』(2014)
『ラン・オールナイト』(2015)等の
監督を務めて行っている
ジャウム・コレット=セラ。

脚本は
『ラチェット&クランク THE MOVIE』(2016)の
T・J・フィックスマン。

製作は
『猿の惑星:新世紀』
(2014)
『クリスマスに降る雪は』
(2019)
『バード・ボックス バルセロナ』
(2023)等の
ディラン・クラーク。

そしてセキュリティ力高い
お芝居で高クオリティゲート
をくぐり抜けて凌ぎを削り続けたもう
ステキな布陣はこちら

イーサン・コーペック
演-タロン・エガートン
声-木村昴(きむらすばる)
ロサンゼルス国際空港でTSA職員として働く30歳の男性。

トラベラー
演-ジェイソン・ベイトマン
声-てらそままさき
イーサンを脅迫して危険な荷物を
届けさせる謎の旅行者。

ノラ・パリシ
演-ソフィア・カーソン
声-竹内恵美子(たけうちえみこ)
航空会社のマネージャーとして空港で働く27歳の女性。
イーサンの彼女であり、彼の子供を妊娠中。

エレーナ・コール
演-ダニエル・デッドワイラー
声-原島梢(はらしまこずえ)
ノビチョクを捜査するLAPDの刑事。

フィル・サーコウスキー
演-ディーン・ノリス
声-辻親八(つじしんぱち)
空港の上級TSA職員であり、
イーサンとジェイソンの上司。
立派なお腹。

ハーシェル
演-ジョシュ・ブレナー
声-森宮隆(もりみやりゅう)
エレーナの事件捜査を手伝うパートナー。

ウォッチャー
演-テオ・ロッシ
声-前堂友昭(まえどうともあき)
トラベラーの共犯者。

ジェイソン・ノーブル
演-シンカ・ウォールズ
声-田島章寛(たじまあきひろ)
イーサンの友人であり、同僚のTSA職員。
ジェイソンにはロシェルという妻がおり、
二人の間には双子の息子がいる。

ジョン・アルコット
演-ローガン・マーシャル=グリーン
声-岡本幸輔(おかもとこうすけ)
DHS(国土安保障省)の捜査官。

ライオネル・ウィリアムズ
演-カーティス・クック
声-金馬貴之(きんばたかゆき)
空港で警察官として働くイーサンの同僚。

マテオ・フローレス
演-トナティウ・エリザララズ
声-高橋大輔(たかはしだいすけ)
夫を人質に捕られ、
トラベラーに協力している男性。

ロン・デューン
演-ジョセフ・ウィリアムソン
金光宣明(かねみつのぶあき)
TSA職員。イーサンの同僚。

エディ
演-ギル・ペリッツ・アブラハム
沢城千春(さわしろちはる)
TSA職員。金髪。イーサンの同僚。
ラップ好き。

役名無し
演-ベニート・マルティネス
黒沢剛史(くろさわたけし)
連邦航空局責任者。
乗客は寿司を食べに来ると
言ってのける。

他出演声優

堀総士郎(ほりそうしろう)
加藤美佐(かとうみさ)
坂本悠里(さかもとゆうり)
田端美保(たばたみほ)

つことで
今作も
タロン・エガートンは

木村昴(きむらすばる)

木村さんと言えば
ドラえもんのジャイアン役で
かなりお馴染み、
アニメ出演も多く
顔出しも多いので
かなり知ってる方もいるのではと
思いますが、
タロン・エガートン吹き替えも
多く担当されています、
タロン・エガートン担当の
作品は
『戦場からのラブレター』(2014)
『キングスマン』(2015)
『フッド: ザ・ビギニング』(2018)
『ロケットマン』(2019)
『テトリス』(2023)
『ブラック・バード』(2022)
と6作品、本作で7作品目、
今後タロン・エガートン専属に
なってゆく可能性を感じます。

そんな木村さんですが、
『バイオハザード: ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』
での吹き替えでは御一人だけ
あまり上手くなく、浮いている印象が
ありました(個人的にですよ~皆さん許して)
そんな事もあってか
吹き替えでのお芝居はあまり
期待出来せずでしたが、
今作では技術が上がっておられまして、
努力し上達されて行ってるのだなー
全くスーパーな人だわイラつくぜ、
なんて思いを馳せつつ(うっせえわ)

ワンピースのフランキー役の
矢尾一樹さんが病気に伴いなのか、
加齢によるものなのか近年驚くほど
活舌が悪くなり口が回らなくなり
交代を余儀なくされ、
ジャンプスーパーフェスタイベント内にて
後任としてフランキー役に決定する
スーパーな人だけ
あるなと尊敬の念を抱きつつ、
木村さんエガートン吹き替えの
名シーン、良い台詞シーンを
抜粋、
一つはセキュリティゲートにて
女性旅行者があたしのじゃない、
というイヤホンを遺失物として
預かった直後、自身のケータイに
非通知で今すぐ右耳に入れろ
やれ、イーサンというメッセージが入り
恐る恐るイヤホンを右耳につけると

トラベラー(てらそままさき)
「イーサン、今日は君にとって、
忘れられない日になるだろうが、正しく
出来れば、忘れるチャンスはある」

イーサン(木村昴)
「もしもし」

トラベラー(てらそままさき)
「命のカバンだ」

イーサン(木村昴)
「なんだって?」

トラベラー(てらそままさき)
「命がかかった君への使命だ」

イーサン(木村昴)
「ふ~ん(笑)バレバレだぞエディ2ドル
払ったんだ、ラップは悪戯より
うまいといいが(笑)」

トラベラー(てらそままさき)
「エディは一番レーンでトレイを回収してる」

エディ(沢城千春)
「ほーう!♪はいはーい!♪」

陽気にトレイを回収しているエディ
自宅侵入しイーサン宅を物色している
トラベラーの組織員のウェブカメラ映像を
見ているウオッチャー

ウオッチャー(前堂友昭)
「請求書、給与明細、家族写真、
使えるものは無いか?」

辺りを見回すイーサン

トラベラー(てらそままさき)
「肩の力を抜け、今後の流れはこうだ、
じき俺の仲間が、ノースウィンド1850便
JFK空港行きの搭乗券を持って現れる、
で君は、彼の手荷物に異常を発見しない」

イーサン(木村昴)
「んなんかの冗談だろ(汗)」

トラベラー(てらそままさき)
「俺が何か笑えることを言ったか?」

イーサン(木村昴)
「いや」

トラベラー(てらそままさき)
「ちなみに君は第一候補じゃなかった、
今日君はその担当じゃ無かったろ?だが
かまわん、正直やりやすくなった」

イーサン(木村昴)
「わかった、付き合ってやるよ、
鞄の中身は?」

トラベラー(てらそままさき)
「ダイヤだ、密輸品の」

イーサン(木村昴)
「嘘だな」

トラベラー(てらそままさき)
「何故?」

イーサン(木村昴)
「返事が早すぎる」

トラベラー(てらそままさき)
「事実を知ったところで状況は変わらんし、
その証明に君の大切な誰かを殺したくは無いんだ、
ここから6番街のジェイソンの家は近い、ロシェルと
双子は在宅中だ、何故名前を知ってるか聞かないのか?」

イーサン(木村昴)
「あんた誰だ?」

トラベラー(てらそままさき)
「休暇で帰省する只の旅行客の一人だよ、
多分俺と君はよく似てる、もし草野球場で
出会ってたら仲良くなれただろうなあ、
だが実際はこんな
出会いになった、じゃあいいかイーサン、
声は落としたまま俺の言う通りに動け」

イーサン(木村昴)
「今も俺を見てるのか?」

トラベラー(てらそままさき)
「ああ、そうだ」

イーサン(木村昴)
「俺は何してる」

トラベラー(てらそままさき)
「サーコウスキーが気付く前に手を下ろせ」

遠くからイーサンを見ている
サーコウスキー
手を降ろすイーサン

ウオッチャー(前堂友昭)
「こいつ気に入った、なあ、良いものが
あった、これ、恋人の給与明細じゃないか、
今送る」

携帯でスクショ撮影し
トラベラーに送信する
ウオッチャー

ウオッチャー(前堂友昭)
「ノラ・パリシー、27歳、最近
ノースウィンド航空運航部マネージャーに
昇進、待った、良いもの見つけたぞ、
ふん(笑)」

イーサン(木村昴)
「いいか、クソ野郎、・・俺は国土安全保障省
の職員で」

トラベラー(てらそままさき)
「NASAの清掃員が宇宙飛行士を名乗るか?君は
昇進したことも、する見込みも無い運輸保安官だろ」

ウオッチャー(前堂友昭)
「電話をかける気だ」

911緊急通報にコールしている
イーサン

トラベラー(てらそままさき)
「電話を切れ、ノラが死ぬぞ」

イーサン(木村昴)
「・・今なんて言った?」

トラベラー(てらそままさき)
「仲間がバレットM82でノラの頭を狙ってる、
電話を切れ、さもないと女を処刑する、
妊婦で、ノースウィンド航空運航部勤務の
恋人、こうなることは事前に警告したろ」

もしもし、と911コールの
オペレーターの声
プッと電話を切るイーサン

トラベラー(てらそままさき)
「携帯を遺失物入れに入れ施錠しろ」

イーサン(木村昴)
「分かった(汗)」

焦って入れて鍵を抜き忘れるイーサン

トラベラー(てらそままさき)
「鍵は?この状況を早く受け入れれば、
それだけ君とノラは安全だ」

イーサン(木村昴)
「分かったから!そっちも落ちつけ!」

トラベラー(てらそままさき)
「楽では無いがやることは単純だ!
5時40分に飛行機が飛び立てば君とノラは
自由だが、鞄が摘発されればノラは死ぬ、
君が警察に行ってもノラは死に、誰かに」
イーサン(木村昴)
「分かった!やるから!」
トラベラー(てらそままさき)
「結構、俺が観てるぞ、君は元走者だ、
レーンから外れず、これまで通り面倒を避け
波風を立てるな、命が掛かった、鞄だ!
君は只、従えばいい」

という緊迫感強く伴う
絶対的危機状況の場面で、
下手すると台詞ごとの感情が
類型的になり抑揚も無く
感情も一辺倒になる危険性もある
難しいシーンを、
タロン演技に上乗せして安定感ある
声音で、
怒りの感情や焦りの感情を
徐々に高めていき、
ドキドキを持続させてくれる場面に
仕上がっています、
聴き開かいして楽しめます。

そしてこの緊迫シーンでの
敵対者トラベラーに

てらそままさき

てらそまさんは
旧芸名は
てらそま 昌紀、
声優業以外では
本名の寺杣 昌紀
を使用することもあるそうです。
アニメーションでは
『ケロロ軍曹』(サガシテー星人)役、
『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』
(ユーリ・ロックベル、ゲルトナー)役、
『じいさんばあさん若返る』(五十嵐兵助)役、

吹替え作品では
アンディ・ラウ、マイケル・ファスベンダー、
デニス・クエイド、
デイヴィッド・ドゥカヴニー等を複数担当、
作品としましては

『グレートウォール』(ワン軍師)、
『ダンス・オブ・ドリーム』(ナムサン)、
『墨攻』(革離)、
『ツイン・ピークス The Return』
(デニース・ブライソン)、
『パンドラム』(ペイトン)、等々で
吹替え作品は膨大です(嬉)
このてらそまさんが今作の
トラベラー役、
演-ジェイソン・ベイトマンを
演じていますが、
ジェイソン・ベイトマンと言えば
ご存じの方は分かると思いますが、
ウィル・スミス主演の
『ハンコック』で、
(三石琴乃のハンコックではありませんわよ)
ウィルの相棒レイ・エンブリー役を
好演されてますが、
この時の吹き替え担当が
EXILEのMAKIDAI
が担当し、歴史的棒読み
篠田麻里子吹き替え、『TIME』に負けじ劣らずの
酷さで、楽しみだったハンコックが
酷く汚され私の吹き替えラビュ心も
打ち砕かれたものでしたが(号泣)

今回の担当はベテランの
てらそまさんのお芝居により
高次元ジェイソン・ベイトマン演技
に成り代わっています♡
はーホントてらそまさんでよかたー!
という
てらそまさんの高い技術が
これでもかと長台詞で聴けますので、
必聴です。

もう御一人は
連邦航空局責任者を演じる
演-ベニート・マルティネスの

黒沢剛史(くろさわたけし)

さんは、
『FALL/フォール』での
ジェームズ役、
ジェフリー・ディーン・モーガン
を演じている方で、
登場シーンは少ないのですが、
良い声とお芝居で作品を
彩っています、

連邦航空局責任者(黒沢剛史)
「イブに第7ターミナルの無作為検査を
しろって?しかも理由は言えない?
あ~そうかぁ、乗り遅れたら喜ぶなあ、
乗客は寿司を食べに来るから」

という台詞は何処で聴けるか
探してみて下さい♪あまりにも
ワンシーンなので素通りしちゃうかもです、
寿司、という台詞に注耳ですw

他にも空港の上級職員
フィル・サーコウスキーを
演じる
ディーン・ノリスを演じる

辻親八(つじしんぱち)

さんですが、
ディーン・ノリスと言えば
『トレマーズ』や
『ウォーキング・デッド』
『ターミネーター』三作、
『エイリアン2』等の
製作総指揮者
ゲイル・アン・ハードが手掛けた
大ヒットドラマで
劇場版も製作された
『ブレイキング・バッド』の
DEA(麻薬取締局)のエージェント
ハンクを劇的に演じ、
そのハンクを吹き替えているのが
木村雅史(きむらまさし)さんなのですが、
木村さんのディーン・ハリスが
どっしりとした威圧感と温かみを
併せ持ったお芝居をされているのに
対し、
辻さんの
今作ディーン・ハリスは
ちょっとお茶目ながらも
仕事と仲間には厳しい面を
個性的な声質で印象付けてくれます。

対比すると吹き替える方で
その役者さんの色も結構変化する事を
感じられる可能性もありますので、
比較するのもおススメです♪
どちらも秀逸な
ディーン・ハリスに
なっています

「日勤諸君ごきげんよう!因みにごきげんは
言葉のあやで、今日はゴキゲンなことは一切無い!
この時期はもともと大忙しだが、今日はイブだ!
君達は私と一緒に20万人のこらえ性の無い
旅行客を運輸保安官として、せっせと捌かなきゃならん!
しかも保安検査は出発の2時間前にと言う事前指示は無視!
彼等はギリギリに来て!乗り遅れるかもしれないという
不安を我々にぶつける!もし喧嘩を吹っかけて来られても、
挑発には~乗るな、我々のモットーは何だった?」

座って聞いている従業員達が一斉に
検査を止めず!人々の安全を保て!
と発する

「安全!かつ円滑なら諸君も私も20万の旅行客も
今日という日を記憶に残さずに済む!」

遅れてイーサンが入って来る

「♪あ~あ~コーペックぅ~
時間通り~~・・大遅刻だ!(怒)」

というディーン・ハリスの
見せ場では
辻さんの卓越ベテランお芝居を
堪耳能出来ますので
聞いて頂きたいです。

アクションもスンゴイカーチェイス
シーンが一部あったり、
サスペンス要素もテンポ悪くという事は無く、
中々見ごたえあり作品なのではと
思います
吹き替え版も鑑賞しないと
パスポート作って無くて、
でも学生証なら持ってるんです(ニコッ)て
空港ゲートでやっちゃうかもですよ

是非一度は御覧なさいね
4.0
今年のクリスマス1本目はタロンくん主演の空港のテロを止めるバタバタアクション作品。

タロン君が空港で走り回ってハラハラしっぱなしでした😳
カーアクションの撮り方も面白かった✨社内だけを撮ってる感じが逆にリアル😳


シリーズ化して欲しいくらい面白かったです✨

今年はクリスマス作品50本観れたらいいなぁ🎄
ぶみ
4.0
EVERY HOLIDAY SEASON , MILLIONS TRAVEL SAFELY BY AIR.
THIS CHRISTMAS WILL BE DIFFERENT.

ジャウム・コレット=セラ監督、タロン・エガートン主演によるクライム・サスペンス。
謎の男から脅迫を受けた空港保安官が、男の計画を阻止しようとする姿を描く。
主人公となるアメリカ運輸保安局職員のイーサンをエガートン、イーサンの彼女で空港で働くノラをソフィア・カーソン、謎の男をジェイソン・ベイトマンが演じているほか、ダニエル・デッドワイラー、テオ・ロッシ、ローガン・マーシャル=グリーン等が登場、
物語は、クリスマスの前日、ニューヨークで通称イエローキャブと呼ばれる黄色いトヨタ・プリウスのタクシーから降りる人影が映し出された後、火事が起きる冒頭となっているのだが、空からの夜景然り、火事の炎然り、映像に安っぽさは皆無であったため、その後の内容に期待が膨らむことに。
次にはイーサンとノラが空港に出勤する段となり、ここまででしっかり二人の関係性の説明がなされるため、すんなりとその設定に入り込め、空港保安官の仕事ぶりが楽しめるお仕事ムービー的な滑り出しとなっている。
そこから、イヤホン越しに話しかけてくる謎の男とイーサンのやりとりが中心となるが、ここは心理的な攻防あり、耳から漏れ聞こえる情報から犯人を探し出そうとするサスペンスありと、テンポ良い流れも含め、ハラハラが止まらなかった次第。
そんな中、空港の中というクローズド・サークル的な展開が続くかと思いきや、外では警察が動き出しており、空港内外でのタイムリミット・サスペンス要素も加わってくるため、一層ドキドキ感が加速してきたのに加え、短い時間ではあるものの、ワム!の『ラスト・クリスマス』が流れる中繰り広げられる、長回しによるハイウェイでのアクションは一見の価値あり。
また、その後の空港内の荷物仕分場における、トランクを巡ってのベルトコンベアを流れながらのバトルは、なかなか他では見ないものであり新鮮だったところ。
クルマ好きの視点からすると、冒頭書いたプリウスに加え、イーサンの愛車が日本でも改良を加えながら販売が継続しているトヨタ・ランドクルーザーの70だったのは見逃せないポイント。
ニーアム・リーソンを主演に据え『アンノウン』に始まり、『フライト・ゲーム』『ラン・オールナイト』『トレイン・ミッション』と続いてきたセラ監督による一連のクライム・サスペンスの延長線上にある作風は、予定調和だらけで起承転結もはっきりとしているのだが、かつてこの手の作品は、毎週とは言わないが、毎月のように封切られ、映画館に行けば必ずどこかで上映していたようなイメージを持つ身としては、多分需要が少なくなってしまったことが原因であろうが、殆ど目にすることがなくなってしまった近年のシネコンのラインアップは寂しい限り。
現在上映中の藤井道人監督『正体』が二時間で楽しめる邦画サスペンスのお手本だとするならば、本作品はハリウッドによるクライム・サスペンスの教科書のような内容であり、懐かしさと設定の新しさのハイブリッドが心地良いとともに、手荷物検査を模した一切手抜きなしのエンドロールをスクリーンで観たかった良作。

夢には有効期限がある。

『セキュリティ・チェック』に似ている作品

イーグル・アイ

上映日:

2008年10月18日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

  • 角川映画
  • 角川エンタテインメント
3.4

あらすじ

双子の兄弟の訃報を受けて実家へ戻った青年・ジェリー。直後、見知らぬ女から「逃げろ」という警告を受けるが、追跡中のFBIにテロ工作の容疑で拘束されてしまう。一方、シングルマザーのレイチェルに…

>>続きを読む

ダイ・ハード

上映日:

1989年02月04日

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

配給:

  • 20世紀フォックス映画
3.9

あらすじ

クリスマス・イブの夜、LAのハイテクビルを最新兵器で武装した謎のテロリスト集団が襲った! 彼らの要求を拒んだ重役達は即座に射殺。なすすべも無く怯える人質たち。ビルの中にいた非番警官ジョン・…

>>続きを読む

フライト・ゲーム

上映日:

2014年09月06日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.6

あらすじ

高度1万m、146人の乗客乗員を乗せた旅客機はNYからロンドンへと向かっていた。空港機内警備を担当する連邦保安官のビル・マークス(リーアム・ニーソン)は、心身ともに疲れきっていた。大切な娘…

>>続きを読む