ロマンス in スタイルのネタバレレビュー・内容・結末

『ロマンス in スタイル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ずっと穏やかな気持ちで見れた、初めてちゃんと洋画見たからちょうど良かったかも
トントン拍子過ぎるのは気になったけど王道展開で気楽に見れる
ファッション業界の話なだけあって画が華やかでかわいい、けど映…

>>続きを読む
信念のある女性はとても素敵!!

これも「朝、コーヒーショップで異性(それも御曹司)と出会う」系ですが、こんな定番が令和の今もあるなら私もコーヒーショップ通わないとな…

信念のある女性も王道ハッピーエンドもファッション映画も大好きなので概ね楽しく見れました
ただ、肝心のファッションや映像があまりお洒落に見えなかったり、あまりにご都合主義すぎる感じがしてあまり入り込め…

>>続きを読む
ハッピーで前向きな気持ちになる!
主人公の「美しいと思えば美しく見える」ってセリフサイコー!
「なりたい自分になる」「自分が(自分を)どう見るか」などthe令和のギャルズに響くセリフがやまもり
ながら見
主演の女優さんが要所要所で棒読みに思えてならなかった…私だけ?
短くサクッと見れるものって思って選んだけどハマらなかった〜。
ドラマみたいなカットの繋ぎ方だったのはなぜ?

お互い好きになるの早すぎない?って思うぐらい
どこに惹かれ合ったのかよくわからなかった。

デザイン画がかけて、その服を自分で作れて、努力も実力もあってすごいし、それで前向きでポジティブでいられているなら本当にすごいなぁと思った( ◠‿◠ )

洋服が素敵にみえるモデルさんも、親近感がわく…

>>続きを読む

浅めのラブコメ、シンデレラストーリー。
ネタバレほどじゃないかもだけど
ボディポジティブは大切だけど、あえて雑誌をそれだらけにする必要はないと思う。
主人公が作る服もそこまで素敵じゃなくて、周りの人…

>>続きを読む

素直に元気もらえる映画!
ボディポジティブ、雑誌社を舞台にしたもの、素敵な男子とちょっと見た目に自信ない女子って珍しくないので、その点に目新しさはなし。

色々と伏線かな?と思ったところも、そんなこ…

>>続きを読む


物足りなさはあるけれど、伝えようとしていることはちゃんと伝わった。
肌の色、国籍、サイズにとらわれず、女性は分け隔てなく美しいはず。
ただ、まだ世の中は肌が白いほど、体が引き締まって細ければ細いほ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事