デーヴァラを配信している動画配信サービス

『デーヴァラ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

デーヴァラ
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

デーヴァラが配信されているサービス一覧

『デーヴァラ』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに『デーヴァラ』を上映している映画館が見つかりました。
上映館
 - 4館
U-NEXTに入会して対象映画館のチケットをお得に入手する方法

U-NEXTに入会すると上映作品を映画館でお得に観れます。
TOHOシネマズ、イオンシネマ、109シネマズなど多くの映画館が対象になっています。

  • 無料トライアル登録特典
    31日間無料の初回登録で600ポイントがもらえます。
  • 映画チケット引き換えクーポン
    1枚1,500ポイントで映画チケットを発行できます。無料登録後に900ポイントを追加すれば、実質900円で映画を観ることができます。
  • 月額プラン会員特典
    次月以降は毎月1,200ポイントがもらえ、300ポイント追加で毎月1本映画を観ることができます。

デーヴァラが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

デーヴァラの作品紹介

デーヴァラのあらすじ

1996 年、クリケットのワールドカップを控えたインドに衝撃が走る。巨大犯罪組織による破壊工作の情報を得た警察本部は、それを阻止すべく作戦を開始。犯罪組織のリーダーを追って、特別捜査班が凶悪な密輸団の巣窟として恐れられていた“赤海”と呼ばれる村へと向かった。困難を極めた捜索の末、捜査班は十数年にわたって凄惨な抗争が続くその土地で、愛と正義を貫いたデーヴァラという英雄とその息子の血塗られた伝説を知ることになる・・・。

デーヴァラの監督

コラターラ・シヴァ

原題
Devara
公式サイト
https://devara-movie.com/
製作年
2024年
製作国
インド
上映時間
172分
ジャンル
アクションドラマスリラー
配給会社
ツイン

『デーヴァラ』に投稿された感想・評価

3.8
楽しいけど3時間超えは覚悟が必要。
( ´ㅁ` ;)
クリケットのワールドカップをインドで開催するにあたり、それを妨害する犯罪組織のリーダーの情報を警察が仕入れた。
その情報を追い、南インドの通称「赤海」と呼ばれる4つの村からなる集落に潜入捜査をするシヴァム。
彼は、村の長老に12年前に始まった村の抗争と、デーヴァラの伝説を聞く、、。

まさかの前編。
最近、後から実は2部モノでした〜!を聞くのが多いなぁ:( ;´꒳`;):
このあらすじも、殆ど後編のためのものなので、前編見て時間が経つと忘れそう。
備忘録便利゚+.゚(´▽`人)゚+.゚

前編は長老の話す、12年前の村の回想に終始する。

「RRR」のNTR・Jr.が主演!
それだけで楽しい私です。
顔の濃さ!水も滴るいい男、カッコイイ♡
思わず笑顔になります。(*´艸`)

前半の、腰に手を当て左右に揺れるダンスが、ふかわりょうに見えてしまって、笑いを堪えるのに大変だった。

4つの村が密輸に頼って生きていくのはいけない!と、なまはげ👹のように村人を力で止める男デーヴァラ。
抑止とか以上に、村人をガンガン殺害しているのはいいのだろうかと思う。

そんな私を、髭面で首を高速に振る男達が
「細かいことは気にしない!楽しいでしょ?ね!?」
と洗脳してくる。
(´ºωº`)ソゥカー、マチガッテナイデス、、。。


単純な楽しいを詰め込んでいる、さすがインド映画だ!!と思うけど
intermissionの文字が出て、後編が始まる時に話が終わるのか不安だったけど、的中した。
(あと、私もintermissionしたい:( ;´꒳`;):)


今作で12年前編をやって、後編がワールドカップの現代編なのだろうと想像はする。
長い方がお得だという、インドの国民性もあるのかなぁ。
あまり長いと中弛みしがちなので、匙加減難しいね。


でも、今作の終わり方が余りに潔いというか、そこで終わらせるの!?😲と驚いた。
ラスト2-30分はめちゃくちゃ面白い。


アフレコの音量と音の位置がおかしいので、開始5分は違和感凄い。
でも5分くらいで違和感を耳が感じなくなるから、最初は我慢です。ε-(´∀`; )


後編モノが溜まってきました、、。
はよぅ!!(*」´□`)」<ハヤクー!!
みんな大好き💕 NTR Jr.(タラクさん)が1人2役を演じるバイオレンスアクションエンタテインメントでありサメ映画🦈。
海の男達の饗宴!ガチムチ祭り💪!
基本、漢(オトコ)臭さムンムンなストーリー。
そんな中でもタラクさんは、2役をきっちりと演じ分けていたのが非常に印象的で、お芝居の巧さが際立っていた。更にはアクションや踊りのシーンでのタラクさんならではな動きが堪能できて大満足。
ただ、172分もの時間をかけているのにもかかわらず、あらすじから一歩も話しが進んでいないのには結構ビビった😅。
そして今作最大の目玉!タラクさんとサメ🦈夢の競演は、とにかくサイコー!の一言!続編もこの方向性でお願いします!
3.6
【さながら海で育った金太郎🪓🦈💥】
インド映画って定期的に摂取したくなるよね!

🌊全体の感想
こんなに大風呂敷を広げちゃってクリケット大会の話はどこいった…!?と思ったら、まさかのPART.1で全然クリケット大会の警備とは関係ない話でエンディングを迎えてしまった。最近こういうの多くない?邦題にもちゃんと1️⃣をつけて正々堂々としたプロモーションをして欲しいよ。

🌊インド映画の醍醐味
そうはいってもインド映画のアクションはやっぱり最高だった!今回は南インドの海が舞台。インドならこういう感じのアクションかな?という想像を遥かに越えていくアクションの数々に思わず笑ってしまった。人間がトビウオのようにザッパーン!て海中からジャンプして船の上に上がってくるんだぜ、最高かよ!!!

🌊ストーリーの緩急
最近流行りのフォーマットなのか、インターミッションを挟んでから急にカジュアル路線に走り、終盤にかけてようやく前半と同じ重ためのトーン(アクション)に戻ってくるという緩急の効いた構成になっていた。そして今回のヒロインは(喋るとあれだけど)踊ってるシーンの表情がめちゃめちゃ可愛くて良かった💘

ーーーーーーーーーーーーーーー
⚠️この先、ネタバレあります⚠️
ーーーーーーーーーーーーーーー

🌊バーフバリ・スタイル
だから!親子二代以上を演じると複雑になると!あれほど…!!!というか主人公と主人公の息子を1人で演じるのは良いんだけど、お父さん世代のリーダーたちはちゃんと年取ってるから主人公だけ年を取らないように見えて混乱するんだよな…せめてお父さん世代の人たちがいなかったらまだ見やすかったかも。

🌊音響で酔いそう
劇場の設備なのか、本家がそういう作りをしてるのかは謎なんだけど…えっと…音ズレしてません?クリケットの話をしてるときには役者さんたちの声が重なって聞こえてたから別の人がアテレコしてるよね?そのあとも主人公たちの音声に現場ぽさがなくて吹き替えみたいな’’重ねて喋ってます''感が凄くて、例えば海のシーンでは別撮りって分かるくらい人の声がはっきり聞こえてくるし、感情の起伏が激しいシーンで怒鳴っても声のボリュームがさほど変わらないので凄く浮いちゃってる。インドって色んな言語が混在してるっていうし、これってインド版の吹き替え作品だったりする…???人の声も似たりよったりで1人が何人かの役をまとめて演じてる気がするんだけどそんなことない?自分の耳がやばい?このアテレコしたような違和感に加えて、最初から最後までずーっと盛り上がりの音楽が鳴りっぱなしで、音響酔いしそうになっちゃった😿

🌊戦闘民族…
デーヴァラの物語は1980年代くらいだと思うんだけど、それにしても島で暮らす人たちの好戦的な部分が際立っていて仲間内であっても力で相手を屈服させるシーンがとても多い。『力こそ正義』『強いヤツが偉い』というカルチャーを強く感じた。ヒロインなんて主人公が喧嘩がしてるのを喜んでるし、流血騒ぎに対して『格好良い…!』てときめいてる。インドのアクション映画は好きなんだけど普通に暮らしてる人々が原始的な強さに惚れ込む描写はそろそろお腹いっぱい。

🌊密輸の先には…
そうなのよ、武器の密輸って正当なルートじゃ手に入れられない人たちが武器を持つわけだから幸せや平和とは遠いところに位置するんだよね。自分たちのところに因果が巡ってようやく目が覚め、罪の重さに気付く流れはとても好きだった。ただの運び屋という第三者的な立場から一気に当事者へと引き込まれる。そして武器の密輸は良くないぞ!を主張するために仲間たちを刃物でバッサリいく展開はさすがインド映画。いや彼は非暴力を掲げたわけじゃないからね、両立するんですよ。ええ。武器を運ばない誓いを暴力で押し通すっていうのは何も間違ってない。うん、間違ってないよ!!!

🌊その他、いろいろ
・みんなで運んだコンテナをデーヴァラ1人で動かせちゃうのはさすがに笑った😂
・格闘技が余興の一つはローマかな?
・インド版ハカみたいなの良かった
・あれだけ泥酔してたのに水たまりで顔拭ったらもう酔い覚めてる。強い。
・ダイヤモンドを海にポイ!
・いつも良い警官役の人が今度は悪役だ!
・喋りだした途端にキャラ崩壊の美人さん。
・打倒デーヴァラで訓練も良いけど働いて欲しいなって思って☺️💦
・可愛い顔してる子が仲間からフルボッコにされて哀しみ…生きて欲しかった…
・お父さんのスーパー遺伝子。この様子だとデーヴァラが尊敬してた祖父も同じ顔してるんじゃないか…?まさか続編に出てきたりしないよな?(そしたら完全にバーフバリじゃん…)
・デーヴァラの家族たちが村八分にならずに済んだのはデーヴァラのこれまでの人徳と、家族たちをエサにデーヴァラをおびき寄せようとするヤツらの思惑が一致したからかな。
・デーヴァラJrが決闘のときに砂埃を立ててたのは目眩ましで自分の強さを隠そうとしてたからかな。
・デーヴァラのことを目の敵にしてる人のところにいって『俺たち仲間だろ?』て言える不自然さとか、デーヴァラJrの設定には色々思うことがあるんだけど、最後の種明かしでその不自然さがチャラになるかというとそうはならなかった。
・インドとイギリスは切り離せない存在
・結局あの海の人たちは続編見ないと分からないってことか。さすがに長いな…いや観るけどね!続編いつ公開かな、楽しみ。
・スケールが大きいようでずっと内輪モメの話してるんだなぁ…

【余談】
グラシネのポテトが大大大好きなんですがフォロワーさんに勧められてホットドッグも食べたらこちらも食べ応えがあって美味しかったです。人生初の''フード類を2つ頼む''しました。お腹いっぱい!大満足!😊🍟🌭

『デーヴァラ』に似ている作品

ハヌ・マン

上映日:

2024年10月04日

製作国:

上映時間:

158分
3.6

あらすじ

インド。青年ハヌマントゥは、姉アンジャンマと山奥の小さな村に住んでいた。気の強い姉の後ろに隠れて何の役にも立たない彼は、村の男たちに暫し小馬鹿にされていたが、ある日幼馴染のミーナークシを助…

>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生<完全版>

上映日:

2018年10月26日

製作国:

上映時間:

159分
4.1

あらすじ

暴君バラーラデーヴァが実権を握るマヒシュマティ王国。25年前に川下の村長の妻に拾われ、息子として育てられたシヴドゥは逞しく成長し、マヒシュマティ王国と闘う美しき女戦士アヴァンティカと恋に落…

>>続きを読む

アラヴィンダとヴィーラ

製作国:

上映時間:

157分
3.8

あらすじ

南インドのラーヤラシーマ地⽅では、敵対する 2 つの村の名家の間で、⾎で⾎を洗う抗争が続いていた。12 年間のロンドン留学から村に戻ってきた⻘年ヴィーラは、迎えに来た⽗親たちを敵対する村の…

>>続きを読む

チャトラパティ

製作国:

上映時間:

158分

ジャンル:

3.7

あらすじ

インド難⺠が住むスリランカ沿岸部の村。異⺟兄弟のシヴァージとアショクは、⺟親から平等に愛情を受けて3⼈で暮らしていた。しかし、地元⺠の襲撃により村は炎に包まれ、シヴァージだけが別の船でイン…

>>続きを読む

ジャナタ・ガレージ

製作国:

上映時間:

158分
3.5

あらすじ

ハイダラーバードで自動車修理工場「ジャナタ・ガレージ」を営むサティヤム(モーハンラール)は、正義感が強く近隣の住人から慕われていた。だが、そのせいで悪人の恨みを買い、兄のシヴァとその妻が殺…

>>続きを読む

ヤマドンガ

上映日:

2023年10月20日

製作国:

上映時間:

178分

ジャンル:

3.7

あらすじ

『バーフバリ』2部作(2015、2017)のS.S.ラージャマウリ監督が、『RRR』のNTR Jr.を主演に2007年に発表した監督第6作で、NTR Jr.とは3度目のタッグ作品。NTR …

>>続きを読む

関連記事

【発表】初日満足度ランキング!1位は映画『FEMME フェム』