ら・かんぱねらを配信している動画配信サービス

『ら・かんぱねら』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ら・かんぱねら
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ら・かんぱねらが配信されているサービス一覧

『ら・かんぱねら』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに『ら・かんぱねら』を上映している映画館が見つかりました。
上映館
 - 1館
U-NEXTに入会して対象映画館のチケットをお得に入手する方法

U-NEXTに入会すると上映作品を映画館でお得に観れます。
TOHOシネマズ、イオンシネマ、109シネマズなど多くの映画館が対象になっています。

  • 無料トライアル登録特典
    31日間無料の初回登録で600ポイントがもらえます。
  • 映画チケット引き換えクーポン
    1枚1,500ポイントで映画チケットを発行できます。無料登録後に900ポイントを追加すれば、実質900円で映画を観ることができます。
  • 月額プラン会員特典
    次月以降は毎月1,200ポイントがもらえ、300ポイント追加で毎月1本映画を観ることができます。

ら・かんぱねらが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『ら・かんぱねら』に投稿された感想・評価

劇場No39

75点
九州発信の実話に基づいた作品、これはほんなこつ楽しみにしとったとばい。佐賀県・有明海の海苔師、徳永さんが独学でリストの超難曲「ラ・カンパネラ」をマスターしとったっち、明石家さんまさんの番組で知っとったばってん、こげん映画化されるとは思わんやったけん、ほんなこつ驚いたとよ。自然相手の厳しい仕事のストレス解消にパチンコばっかしとう主人公が、たまたまテレビで見とった「ラ・カンパネラ」の演奏に魅了されて、一念発起しんしゃるんやけど、その姿は中年男、うんな、九州男児の鏡と言っても言い過ぎじゃなかったばい。そいでたい、周りで支え続けた奥さんや仕事仲間との絆にも熱いもん感じたっちゃね~😢💦終盤のピアノ演奏は井原さん自身の演奏で、ちょっとぎこちなかけど、役作りの努力が報われたんやないかなと思うけん、十分やったと思うばい。実際のモデルにならしゃった徳永さんがご夫婦でカメオ出演しとらっしゃったのも、粋な計らいでよかったばい🎹2025/02/22 イオンシネマ戸畑で観ちゃり~😅
Nyayoi
4.0
これは本物を出してほしかった。感動的なピアノなんだよなあ。
本物のピアノも聴きたかったし、この曲を弾きたいというきっかけになったフジコヘミングにも触れてほしかった。

楽譜も読めないのに、あの曲を弾いてしまうのは凄すぎる。何が彼を動かしたのか。。
ピアノも良いが、海苔を作る作業は大変だと感心。家を支えている妻にも感動だ。

あのお年寄りは誰?と思ったら大空真弓さんだった・・。懐かしい。

夢があれば生きていける、深い言葉。
やればできる、と思えた。ラ・カンパネラ弾くぞ!
nomore
4.0
"夢があれば生きていける"

『ら・かんぱねら』
実話を元にしたお話でした。

佐賀の有明海で海苔一筋に生きてきた52歳の漁師が、ある日、リストの名曲「ラ・カンパネラ」を、たまたまテレビで聴いて感動し、そして決意する。
「俺はこの曲を弾いてみたい」と。

挑戦に年齢は関係ない、夢は追いかければ必ず叶う。
その信念で練習に励み、2013年、ついに憧れのフジコ・ヘミングさん本人の前で「ラ・カンパネラ」を演奏したといいます。

「ラ・カンパネラ」といえば、フジ子・ヘミングさんの代名詞のような曲でしたものね。
そして超難しい曲として有名です。

元々はピアノ曲ではなくヴァイオリン曲を編曲したエチュードなのだとか。
さらに、リストのように手が大きくないと弾きこなせないらしいです。

全くのピアノの初心者。楽譜も読めないところからの出発。
指がつり、腱鞘炎にも苛まれる。
一度は諦めかけるが、グランドピアノをもらった恩師に感化され、再び練習に励むのです。

映画では脚色を加え、フジ子・ヘミングではなく、銀婚式と誕生日を迎える妻のために演奏していました。
(その後、実際に彼女の前で演奏したのかな)

そして、なんと今も妻の協力を得ながら演奏活動をしているとのことでした。

演じる海苔師で夫役の伊原剛志と妻役の南果歩、この夫婦がいいんですよねえ。

伊原剛志の無骨さ不器用さ、優しさが堪りません。
南果歩の夫に呆れながらもなんだかんだいって献身的で可愛らしい姿も堪りません。

海苔漁師としての日々の生活や家族の絆が描かれていたところもよかったです。
(実際こちらの方が多かった)

有明海の美しい風景も素晴らしかったです。
私が最も美しいと感じたのは、「○」を描くように海上を走る漁船の白い波の軌跡が、青い海と鮮やかなコントラストをつくるシーンでした。

最後のエンドロールで、撮影協力のトップに「有明海」って書いてあったのが、なんだか笑っちゃいました。

伊原剛志は役が決まってから実際にピアノの練習に死に物狂いで取り組み、「ラ・カンパネラ」が弾けるようになったそうです。
あの難曲を弾けるようになるなんて凄いことですよね。
何かに夢中になれるって凄いことです。

そういえば、「ラ・カンパネラ」って、イタリア語で「鐘」って意味なんですよね。
「あの鐘を鳴らすのはあなた」って歌もあるけれど、心に火をつけ、魂の鐘を鳴らすのはいつも自分の意志なのかもしれませんね。

「ラ・カンパネラ」ではなくたって、いつでも自分の魂の鐘を鳴らして生きていきたいですよね。
夢を見続けながら。

最後は「かんぱねら」の文字が、「がんばらねば」に見えてきた私なのでした。
(大丈夫か?)

『ら・かんぱねら』に似ている作品

⾼野⾖腐店の春

上映日:

2023年08月18日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

  • 東京テアトル
3.9

あらすじ

尾道の⾵情ある下町。その⼀⾓に店を構える⾼野⾖腐店。夜が明ける前に、そっと明かりが灯り、愚直で職⼈気質な⽗・⾼野⾠雄(藤⻯也)と、明るく気⽴てのいい娘・春(⿇⽣久美⼦)の⼀⽇が今⽇も始まる…

>>続きを読む

義足のボクサー GENSAN PUNCH

上映日:

2022年06月10日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.4

あらすじ

沖縄で母親と妹と暮らす津山尚生は、プロボクサーを目指し日々邁進している。ひとつだけ人と違うのは、幼少期に右膝下を失った義足のボクサーであること。ボクサーとしての実力の確かな尚生は、日本ボク…

>>続きを読む

デュオ 1/2のピアニスト

上映日:

2025年02月28日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

  • シンカ
  • フラッグ
3.9

あらすじ

双子の姉妹クレールとジャンヌは、幼い頃からともにピアノに情熱を注いできた。父親からアスリートのような指導を受け、名門カールスルーエ音楽院に入学する。ソリストを目指し、2人のキャリアを左右す…

>>続きを読む

パパロッティ

上映日:

2014年12月13日

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

3.6

あらすじ

かつて将来を嘱望されたオペラ歌手だったが、今は音楽教師として片田舎の高校で漫然と過ごしているサンジン(ハン・ソッキュ)。ある日、歌がうまいと評判のジャンホ(イ・ジェフン)が転校してくる。初…

>>続きを読む

バカ塗りの娘

上映日:

2023年09月01日

製作国:

上映時間:

118分

配給:

  • ハピネットファントム・スタジオ
3.7

あらすじ

青木家は津軽塗職人の父・清史郎と、スーパーで働きながら父の仕事を手伝う娘・美也子の二人暮らし。家族より仕事を優先し続けた清史郎に母は愛想を尽かせて出ていき、家業を継がないと決めた兄は自由に…

>>続きを読む