短いから全然観れた
声が出ないって悲惨
人の家のものを勝手に触るのは下品なのでやめましょう。
最初から好きになれなそうな人ばかり出てくるので冷めた気持ちで観れるよ
エリーゼ本当に最初男の人の女装か…
ストーリーは解説を読む限り面白いし、つまらなくなりようがないと思い鑑賞。
ちょうどストーリーの中盤あたりで前半と後半に分かれる感じなのだが、前半は映像もデイビッド・リンチを思い出させるような描写も…
何か梅雨みたいな映画
ずっとジメジメしてる
女同士の戦いがリアルい
あのヘナッヘナな感じ。
でも命かかってるから
もっとやれるだろ!!!!アナ!!!本気出せよ!!!特にエリーゼなんて絶対ザコやぞ!…
子供と人形で遊ぶバイトかと思ったら
人形になり世話される病みバイトだった話。
母から降り注がれる異常な愛のせいか、
娘のエリーゼが怖いけど何か可哀想、
と思ったら後半はエリーゼ独壇場。
母の代わり…
主人公が最初から嫌なヤツだなと。主人公はじめ、友達も彼氏も警察も登場人物がことごとくロクでもないという。まず誰目線で見るんだろ。なので全然怖くないし感情もわかないし。エリーゼが男子かと思ったけど女子…
>>続きを読む生き人形と言うから、おばはんの家にある人形は全部生身の人間から作られてるんかと想像したら違った。笑
物語のバックグラウンドが無さすぎて全体的にぼやーっとして印象に残らない。
警察が無能なのも、トド…
卒業旅行代金のために子守りのバイトの面接に訪れたアナ。ピアニストの老婦人に紹介された少女は少女ではなかった。。。
またもや邦題に釣られ鑑賞。
人形が生きているのかと思ったら違った。
少女の格…
PRODUCCIONS DEL PRIMER CINQUENA, S.L. TODOS LOS DERECHOS RESERVADOS