我ら~愛の継承~を配信している動画配信サービス

『我ら~愛の継承~』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

我ら~愛の継承~
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

我ら~愛の継承~の作品紹介

我ら~愛の継承~のあらすじ

1983年、ある若夫婦が交通事故で命を落とす。遺児ビットゥは長じて成功したビジネスマンとなった。ある時彼はナーガールジュナとプリヤという若い男女と知り合い、2人が両親に生き写しであることから輪廻を確信し、この2人を結び合わせようと決意する。同じ頃、彼は若い女性アンジャリ、老人チャイタニヤとも知り合う。90歳のチャイタニヤは、ビットゥとアンジャリが自分の両親とそっくりなのを見て、彼らが両親の生まれ変わりであると確信し、2人を結び合わせようと決意する。テルグ語映画界の名門アッキネーニ家の俳優たちが勢ぞろいして織り成す愛の物語。不世出の名優ANRの最後の出演作。

我ら~愛の継承~の監督

ヴィクラム・クマール

原題
Manam
公式サイト
https://indoeiga.co.jp/manam
製作年
2014年
製作国
インド
上映時間
163分
ジャンル
恋愛ファンタジー
配給会社
インドエイガジャパン

『我ら~愛の継承~』に投稿された感想・評価

3.8
インドの輪廻転生爆発映画‼️😆
これはふざけすぎだろ🤣🤣🤣

もはや運命というよりも呪い💦💦もしくは謎の選民思想💦
何度生まれ変わっても君を愛し続ける、というよりも
「何度生まれ変わっても君をストーカーし続ける」みたいなストーリー😱😱😱

ちなみに私、あらすじも何も読まずに鑑賞したので助かったのだがこれから鑑賞する人は何も情報を見ない方が楽しめるでしょう🎵

まずこれだけは言わせてくれ‼️
「ヒロインが可愛すぎる😍😍😍」
ディーピカ様を美の象徴と呼ぶならこちらのヒロインはプリティの象徴と呼んでも差し支えないでしょう。
私もあんな可愛い子と結ばれる星の元に生まれたかったわ😢

そしてもう1つ
「ジェイクのエロ目がヤベー😱😱😱」
主人公ビットゥの父親の生まれ変わりの男がインド版ジェイク・ギレンホール🤣🤣🤣
メガネをかけるとジェームズ・フランコに変身するんだけどもうこいつの女性を見る目付きが犯罪級💢💢💢
女性の皆さん、レディーファーストを強調してくる男には気を付けましょう🙅🙅🙅

さてさてこの映画、主人公ビットゥが子供の頃に事故で死んでしまった両親の生まれ変わりに出会ってしまう、というある意味「バックトゥーザ●ューチャー」のパクりみたいな話なんだけど何も知らない人からみたらビットゥが完全に同性愛者の変体ストーカーにしか見えない😰

飛行機で隣の席に座るといきなり一緒に写真撮ろうとするし大金貢ぐし絶対ジェイクのケツの穴掘ろうとしてる様にしか見えん😵‍💫
ってかビットゥ金持ち過ぎだろ😡😡😡
あれでジェイクが生まれ変わりじゃなくて単にソックリさんなだけだったらどうするつもりだったんだろ❓️🤔

とまあ物語のほとんどはコメディ路線なんだけど後半の最初の30分はメッチャ良いストーリーで泣ける😭😭😭

ちなみにビットゥの秘書役がもはやインド映画おなじみのあのハゲ親父で笑った🤣
歌も踊りも控えめなんだけど後半お酒に酔っ払ってはっちゃけるダンスシーンは良かった‼️
ん~、でもあんなエロ目のジェイクは見たくないしこいつの恋愛の応援はしたくないな~💫💫💫

インドではこんな至る所で輪廻転生しまくりなのに私の前世は何をしていたのかしら❓️🤔🤔🤔
4.3
不滅のANR追悼作品。大事にしたい魅惑のテルグ映画。永遠の愛と輪廻転生、アニメみたいなテーマながら演出や演技は超一流。ナガ・チャイタニヤとサマンサの甘辛コンビ可愛いかった😭家族やカップルで見るのおすすめ🥹すごいじんわりくる!一度の人生で伝えきれなかったら?愛する人を守れなかったら?!そんな問いに答えてくれる3世代にわたる転生ファンタジー。すっごい良い話でした🥹交通事故で亡くなった夫婦の生まれ変わりを信じた息子が再会したママとパパをくっつけようとするシュールで愛らしすぎる物語。

出演者"アッキネーニ"ばっかりだね😮
Jun潤
3.8
2025.08.12

予告を見て気になった作品。

1983年、6才の誕生日を迎えた息子ビットゥを祝おうとする一組の夫婦。
彼らは度重なる喧嘩や勘違いによって愛が冷め切っていた。
ビットゥの誕生日の次の日、彼らは交通事故で命を落とす。
月日が流れ、ビットゥはナゲシュワラ・ラオという経営者として名を馳せていた。
そんなある日、ナゲシュワラはナーガールジュナとプリヤという若い男女に出会い、彼らが両親の生き写しだったことから、両親が生まれ変わった存在だと信じ、甲斐甲斐しく世話を焼くようになる。
親がいなかった空白の期間を埋めるように彼らと交流を深めていくナゲシュワラ。
同じ頃、ナゲシュワラはあることをきっかけに医者のアンジャリと老人チャイタニヤと出会う。
ナゲシュワラにもまた、今生だけではない前世からの縁が絡んでいたー。

ほぉ〜これはなかなか。
輪廻転生を土台にして、親子や夫婦の、世代を超えた縁や愛情がコミカルにファンタジックに描かれていました。
製作されてから時間を空けて日本で公開されるというのは海外作品にあるあるなことですが、今作は11年と長〜い期間が公開までにかかっており、事情は不明で関連があるかどうかも微妙ですが、音声だけ録り直したのではないかという、違和感ほどではないものの浮きっぷりというかキャラがいる位置の関係無さがところどころにありましたね。
それがあっても作品の完成度には影響ありませんでしたし、逆に海外作品を日本で公開するためのハードルみたいなものも新たに感じられて個人的にはマイナスにはならず。

ストーリー、というか描写的にはコメディ一強といった感じで、最近見たボリウッド作品のように、クライム要素やアクション要素、政治的なメッセージやインドの実情を表すような描写もなく、安心して見れる仕上がりでした。
音楽やキャラクターの動きなど、ところどころに昭和のコント番組やシットコムのような雰囲気もありましたね。
歌曲についても、前半はちょっと切ないストーリーを彩るようにマッチしたBGMが要所要所で流れており、作品との親和性も感じましたし、後半にはちゃんとダンスシーンが謎に唐突に挿入されていて、そういう意味でも安心のボリウッド作品でしたね。

今作で印象的だったのはやはり輪廻転生の部分ですが、若いナーガールジュナとプリヤ、老人のチャイタニヤに挟まれた、ナゲシュワラとアンジャリという今生の関係性に対し、チャイタニヤの親だったナゲシュワラとアンジャリ、ナゲシュワラの親だったナーガールジュナとプリヤと、前世では真逆だったのがまた面白みに拍車をかけていましたね。
ナゲシュワラとチャイタニヤについては、親からの愛情を満足に受け取ることができずにいて、子から親に対して何かしらの形で恩返しをするだとかができなかった後悔の念を、今生において、相手は生まれ変わりだとしても別人に対して行うという、親から受けた愛情の分、自分の子や周りに与えていく、持論ですが理想の形の恩返しをしていたのだと思います。

『我ら~愛の継承~』に似ている作品

ブラフマーストラ

上映日:

2023年05月12日

製作国:

上映時間:

167分

ジャンル:

3.5

あらすじ

ムンバイに暮らす天涯孤独の青年シヴァは、見知らぬ科学者が何者かに襲われる不思議な幻視を見る。その理由を探るうちに、古 代ヴェーダの時代から秘密裏に受け継がれる神々から授かった武器“アストラ…

>>続きを読む

アラヴィンダとヴィーラ

製作国:

上映時間:

157分
3.7

あらすじ

南インドのラーヤラシーマ地⽅では、敵対する 2 つの村の名家の間で、⾎で⾎を洗う抗争が続いていた。12 年間のロンドン留学から村に戻ってきた⻘年ヴィーラは、迎えに来た⽗親たちを敵対する村の…

>>続きを読む

マガディーラ 勇者転生

上映日:

2018年08月31日

製作国:

上映時間:

139分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1609年、ウダイガル王国。近衛軍の伝説的戦士バイラヴァは、国王の娘ミトラ姫と愛し合っていたが、王国とミトラ姫を我が物にしようと企む軍司令官ラナデーヴの邪悪な陰謀により、非業の死を遂げる。…

>>続きを読む

ヤマドンガ

上映日:

2023年10月20日

製作国:

上映時間:

178分

ジャンル:

3.7

あらすじ

『バーフバリ』2部作(2015、2017)のS.S.ラージャマウリ監督が、『RRR』のNTR Jr.を主演に2007年に発表した監督第6作で、NTR Jr.とは3度目のタッグ作品。NTR …

>>続きを読む

わたしたちの愛の距離

製作国:

上映時間:

141分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ミーナークシーとスンダレーシュワラは、お互いの名前を合わせるとマドゥライにある有名なお寺"ミーナークシースンダレーシュワラ寺院"と同じになるという理由で、お見合い結婚をすることになります。…

>>続きを読む

マッキー/Makkhi

上映日:

2013年10月26日

製作国:

上映時間:

125分
3.7

あらすじ

『バーフバリ』2部作(2015、2017)、『RRR』(2022) のS.S.ラージャマウリ監督が2012年に発表したハエに転生した男の復讐をVFX満載で描く異色のファンタジー・アクション…

>>続きを読む