海外で出会った女性がギャングの娘だったため一緒に幸せになれないと言われたが、諦めきれず彼女の家族を改革するためにインドへ帰国する。途中でフラッシュバックが挟まれるがちょっとわかりづらく、時系列がわか…
>>続きを読む2018/05/24
「バーフバリ」のバーフバリ、デーヴァセーナ、カッタッパの俳優が共演の現代劇。「バーフバリ」の時とは違い、みなさんスマートでスタイリッシュ。いかに「バーフバリ」での役作りがワイル…
敵対するふたつの勢力が、長期に渡って憎悪の感情を抱き、抗争を繰り広げる。
この作品も、そんなファンクション映画のひとつ。
プラバース演じる主人公のジェイは、謎のある男。
最初はジェイの正体が伏せら…
ジャイホー配信駆け込みで見た。
使われている楽器や音がランガスタラムと同じで、この地方の田舎を描く定番演出なんだなと思った。
楽器の名前が知りたい。
テルグ映画を見てると、犬も歩けば棒に当たる状態…
ジャイホーで配信終わりそうだったので2回目の視聴
2回目でより物語を理解した感じ。
プラバースさんが大きすぎてダンスシーンはちょいちょい手足長っが!となる現象も交えつつストーリーは2回目の方がより…
プラバース、アヌシュカ、スッバラージュ、サティヤラージとバーフバリの俳優がたくさん出ているので気になって配信で視聴。
全然弾いてないショルキーが面白い感じでプラバースさん登場。
現代的なプラバース…
プラバースさんの若さとスター性とアイドル感を前面に出したような作品だった。バーフバリでお馴染みのキャストが揃ってるし何よりカッタッパが父に、デーヴァセーナが愛する人になるというのが熱いね…
内容とし…
最初のショルキーがデカいなーって思ってた。プラバースさんがしょってあの大きさなら、もう台に置いたら普通のキーボードでは?
主人公のジャイが自分の目標を叶えるために人を利用するんだけど、ほんとめちゃく…