ランニング・マンを配信している動画配信サービス

『ランニング・マン』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ランニング・マン
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ランニング・マンが配信されているサービス一覧

『ランニング・マン』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

ランニング・マンが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『ランニング・マン』に投稿された感想・評価

kark
-
シュワルツの登場でイマイチリアルさに欠けた「バトルランナー」。
今回はイギリス製だから、ちょっと期待。

エドガー・ライトの名を、最近になってよく耳にするようになったけど、結構、以前から彼の映画を観ていた事に気がつく。

エドガー・ライトーォォォォ!!!!
愛しのエドガー・ライト最新作。
(「ショーン・オブ・ザ・デッド」「ベイビー・ドライバー」「ラストナイト・イン・ソーホー」)

「ツイスターズ」グレン・パウエル
「デッドプール2」ジョシュ・ブローリン
「SING SING」コールマン・ドミンゴ
キャスト最高すぎ。

来年のベスト候補、早くも決定。
4.0
エドガー・ライトがシュワちゃんの「バトルランナー」をリメイクということで、予告編見てめっちゃ楽しみにしていた本作。旅行先の台北で一足先に見てきました。以下、ネタバレなしでの感想です。

貧富の差が拡大し、メディアが人々をコントロールする近未来。仕事をクビになり2歳児のインフルの薬が買えないくらいまで経済的に困窮した主人公が「ランニングマン」という殺人・鬼ごっこリアリティショーに挑戦する話です。「バトルランナー」は競技場での戦いでしたが、今回は全米規模の鬼ごっこで、スケールが大きくなってます。

監督がエドガー・ライトなのでもっといろんな要素が入って取っ散らかった感じなのかと思いましたが、意外にきちんとした近未来アクションで、普通に面白かったです。(「お仕事」だったのかな?)

前作同様、「1984」的世界とそれに抗うヒーローがテーマ。80年代の前作の時点では陳腐なテーマとの印象でしたが、最近の日本や世界でポピュリズムの隆盛を見ると、単なるB級アクションの舞台設定と笑ってやり過ごすことができないリアルな印象を受けました。フェイクニュースに洗脳されちゃいかんぜよ。

・導入部が簡潔で、すぐに本筋に入る。分かりやすくてテンポが良い
・アクションもきちんと
・音楽の選曲はいつも通り最高
・近未来の薄汚れた都市の感じも興味深い
・前作リスペクトの小ネタあり
・グエン・パウエルとジョシュ・ブローリンも頑張ってました

日本では来年の1月末に公開だそうですが、お正月映画にすればいいのに。兄貴の「ワーキングマン」なんかより、よっぽど面白かったけどな〜。(でも「バトルランナーのリメイク」で刺さる人、あんまいないか。。)