ロボコップの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ロボットに感情があったらどういう感じなのか、人間が操作して管理する傲慢さを感じた。
  • 高性能で心はそのまま、改造してもらえるのなら私もやって貰いたい。
  • 政治と会社の利益のために、利用されるヒーロー。
  • 戦闘描写も素晴らしくてリメイクとしては完璧だった。
  • ゲイリー・オールドマンやマイケル・キートン出てて豪華だった!
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ロボコップ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

2025年5月プライムで100円レンタル視聴する。
見ていたと思っていたが、このリメイク版は記憶がなかった。
爆発による殉職で命を奪われたマーフィーがオムニ社(ブラック企業)によりロボットと人間の間…

>>続きを読む
初期のロボコップは見た記憶はあるものの、ストーリーなどは全く覚えていなかったので、新鮮な気持ちで楽しめました🌟サミュエルっ‼️口が悪いぞっ😆サクッと見れますので、ぜひ🎬
nola
3.2
過去に鑑賞
ビジュアルはカッコいい。その他は陳腐なヒーローもの。
AVANI
3.4
挿入曲 好きなのが 多かったが あまり この映画に あってなかった・・・。。。
映像 は すごいが 軽い。。。
あまり 印象に残らない・・・。。。
ごちそうさまでした。。。
3.0
オリジナルとはちょい違うスタイリッシュなロボコップ。CGとはいえ肺が動いてるが見えんのはキモかった。
家族と過ごすシーンとかはオリジナルないので、違う解釈や世界線が生まれたのはよかった。
北教
3.0
あの昔の野暮ったい感じが良かったです なんかスタイリッシュすぎて・・・
向井
2.8

かっこいいは正義!
まずは泣く子も黙るキナマンの
色気、渋め?キナマンを観るため
に劇場に足を運びました。
ストーリーは観やすくまぁ
中盤蛇足もありつつもいい展開
ただやはりバトルシーンは
なぜかモ…

>>続きを読む
2.0

リブートされたロボコップは黒を基調としたスタイリッシュなデザインになり、動きも俊敏になった。
しかしこれが何とも言えない違和感。
本作が徒に洗練されてしまったことにより、旧作でポール・バーホーベン監…

>>続きを読む
Amazon Prime Videoで2021/07/13視聴
nano
3.0

元祖『ロボコップ』って野暮ったかったんだよね。
全然イケメンじゃない主役、大した役者も出てなくて、ヒロインは可愛いけど「隣の家のナンシーちゃん」。
製作費もほどほどと思える典型的B級作品。
だけど安…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事