ハンガー・ゲームの作品情報・感想・評価・動画配信

ハンガー・ゲーム2012年製作の映画)

The Hunger Games

上映日:2012年09月28日

製作国:

上映時間:143分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • ジェニファー・ローレンスの演技が魅力的
  • バトルロワイヤルのような設定が面白い
  • カットニスの賢さとカッコよさが魅力的
  • 残酷な設定だけど、ハラハラドキドキして飽きずに見れる
  • 政府の搾取にムカつくが、設定やキャストが面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハンガー・ゲーム』に投稿された感想・評価

シリーズ物となっているが本作だけ監督は、ゲイリー・ロス、高倉健の出てた「ミスター・ベースボール」(1992年)なんかも作っている。
主演に、ジェニファー・ローレンスが、22歳で一人輝いてます。
この…

>>続きを読む
3.8
独裁国家により開催されるサバイバルゲーム。
テレビ中継されるイベントで、なんとも無情な格差が描かれている。
主演から見てわかるが、ちゃんと面白い映画。
続編あり
3.7
サバイバル系の中でも、ストーリーがあって良い!シーズン2以降はあんまり
自分の妹が選ばれたら、同じ事ができるか?そう思いましたね。

僕の妹なら大丈夫な気がしますが、こんな事がない世界に生まれてよかったです。

人気小説の実写劇場版
人気シリーズ第1弾!

独裁国家パネムの
娯楽バトルロワイヤル
「ハンガーゲーム」

人生を賭けた闘いに身を投じる
炎の少女カットニス☆

君は生き残ることが
できるか…

ボ…

>>続きを読む
4.5

前日譚の0だけ見てなくて、0を見る前にと本編シリーズも再鑑賞。
だいぶ忘れてたから見てよかったし、面白かった。

バトルロワイアルものとしては物足りないところもあるけど、ライトSFとしてはけっこう好…

>>続きを読む
文
2.8
このレビューはネタバレを含みます

 子どもの死をエンタメにした醜悪な世界を、エンタメ映画にしているというなんともいえない映画。古代では闘技場で剣闘士の戦いを娯楽にしたというけど、近未来版を描いた本作は富裕層の娯楽としてめちゃめちゃ悪…

>>続きを読む

今更ながら視聴しました。
各地区から12歳〜18歳の少年少女を24名集めてのサバイバルゲーム。

世界観や映像は凄かった!
サバイバルの臨場感も良くて、中盤までは楽しめた。

ただストーリー的には、…

>>続きを読む

まだ序章という感じでしょうか?これから面白くなっていく事に期待です。

話の筋的には独裁国家が国民を殺し合いさせ、それを娯楽にするというとんでもない話。どう考えても反乱が起きそうですがこれからですか…

>>続きを読む
3.7

今まで未見だったのだけれど、レイチェル・ゼグラーが出演している新作が観たかったので、シリーズをのんびり観ていくことに。

意外にもゲームが始まるまでの描写が丁寧でよかったし、知っている俳優もたくさん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事