ハンガー・ゲームの作品情報・感想・評価・動画配信

ハンガー・ゲーム2012年製作の映画)

The Hunger Games

上映日:2012年09月28日

製作国・地域:

上映時間:143分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • ジェニファー・ローレンスの演技が魅力的
  • バトルロワイヤルのような設定が面白い
  • カットニスの賢さとカッコよさが魅力的
  • 残酷な設定だけど、ハラハラドキドキして飽きずに見れる
  • 政府の搾取にムカつくが、設定やキャストが面白い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ハンガー・ゲーム』に投稿された感想・評価

KOSA
3.8
ご都合主義な独裁国家が企画するバトルロワイヤル。

結局この初代が一番面白いのかも。
麦
5.0
ジェニファー・ローレンスをファンになった作品

正義感、自己犠牲、強女子大好きなので
めちゃくちゃかっこよくてハマった!
OMC
3.5

独裁国家パネムで年に一度「刈入れの儀式」に選出された24人の若者が最後の1人になるまで戦わせられるデスゲームの話。
キャピトルの住人たちと12の地区に住む庶民たちとの格差とか、闘技場を操作するシステ…

>>続きを読む
4.6

有名なシリーズものだし興味が出てきたので見てみました。当時はティーン向けみたいな感じで軽んじられてる印象あったけどもう10年以上前の作品か。もはやティーン向けの古典やん。

バトルロワイヤルは娯楽要…

>>続きを読む
イワ
2.5
アクションなのか恋愛なのかよくわからず、特段細かい設定とかどんでん返しとか伏線とかもなしで、なんで続編が出るほど人気なのか謎だった
不思議な世界観の殺し合いの映画。
とりあえず本番まで長いんよー
何回かリタイアしそうになりましたが最後まで鑑賞!
途中のルール変更は萎えた〜
個人的にはすごく微妙な2時間半でした。
このレビューはネタバレを含みます

う〜〜ん、面白い!!原作小説も一心不乱に読んだ記憶があるけどやっぱ面白いなあ…結構普通にグロいので注意‼️

原作でも炎の衣装で登場のシーンがやっぱり印象に残ってて、(女の子なもんで👧🏻‎)映像でど…

>>続きを読む
前半は面白かったのと、ミホークみたいな奴がいるなぁって印象。

まぁあるある王道

メイズランナーとほぼ同じような感じやね。
反乱の抑止のために、殺し合いをさせるというそもそもの点が理解できない。
絶対的権力に抗えない強制力の見せしめ?
反乱を助長するだけやと思…

>>続きを読む
久々に鑑賞

1は何回か観てるけど、お金をかけたデスゲーム映画て感じ

カットニスがかっこいい

イザベルファーマンとか出てるの知らなかったです

あなたにおすすめの記事