シンガポールの庶民的なコピティアムを舞台にした6人の監督によるオムニバス映画。
1番最初の作品がぶっ飛んでいたので不安になったけど、その他は楽しく、心温まる作品もある。
「IZ1」の最後のシーン…
シンガポールの庶民的な珈琲店「コピティアム」が主要な舞台に設定されている。
(東京国際映画祭より)
六人の監督によるオムニバス。
好きだったのは近未来のシンガポールの話。一人暮らしのおばあさんに…
「幻土」「黙視録」のヨー・シュウホァ監督作品見たくてチケット購入
結果から言えばお目当てはハズレたけど残りは良い(苦笑
特に海外舞台として音で繋がり持たせた抒情豊かな作品
それとラストの家族思い出…
38th TIFF
6人の監督によるオムニバス作品で、それぞれの視点からシンガポールの街と人々を見つめている。昔ながらのコーヒー店という共通の舞台が、世代や民族を超えて交差する記憶や感情をつなぎ合わ…
東京国際映画祭2025⑦
1本目の途中で寝てしまった…3本目で起きた。能動的に観させるものは起きてられるし、受動的にしか観られないものは寝てしまうことがわかった。
1本目と最後が繋がるのはちょっ…
© 2025 Zhao Wei Films Pte Ltd/Akanga Film Asia Pte Ltd/Clover Films Pte Ltd