Cozy

グエムル -漢江の怪物-のCozyのレビュー・感想・評価

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)
3.4
怪物映画だと思わせておいて、実はさらわれた娘と繋がりをもつ家族が奮闘する物語。

本作ではグエムルについては娘をさらったヤバい生き物という情報以上の価値がない。なぜグエムルが産まれたのかとか、どうやって倒すのかとか、詳しく描かれず物語は進んでいく。政府や警察がグエムルと対峙するシーンもほとんどなく、クライマックスなんかはよく分からない薬を散布して終わりである。
冒頭で劇薬を流したため産まれたであろう怪物を、最後は薬物で処理しようとする結末に、ポンジュノ得意の皮肉めいた環境汚染や国家組織のいざという時に頼りにならない事に対する風刺が効いていて、物語を彩るスパイスになっている。
だが、それはこの映画の本軸ではない。それが決定的に分かるのがラストの食卓シーンである。
テレビがグエムルに対する意味づけを行おうとする中、子供がテレビを消してご飯に集中しようよと促し、ソンガンホがテレビを消すシーンである。政府やマスメディアは大きな問題が起きると、決まってなぜこの問題は起きたのか、何が悪いのか、今後どうすれば良いのかを解明したくなるのだが、グエムルと対峙した当事者たちにしてみれば、そんなことよりも怪物がいなくなり、平穏が訪れた事に感謝し、家族でご飯にありつけた幸せを噛みしめるほうが何倍も大切なのである。

つまるところ、本作は娘を想う父が、怪物やその他様々な外乱に対峙した結果、娘や家族との絆を大切に過ごしていく物語に重きを置いていることが分かる。
さらに、家族構成について、さらわれた娘から見ると、祖父、父、叔父、叔母という核家族時代には特異な形で展開されることからも、家族愛という側面を、面白くぶ厚くさせる内容となっている。

スリルやパニックに対しては他に面白い映画が山ほどあるし、また怪物に対して極度に意味付けを求める事を重要視せずに見ることができれば、娘を想う家族の奮闘にフォーカスでき、楽しめる作品だと思う。
Cozy

Cozy