コネクテッドを配信している動画配信サービス

『コネクテッド』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

コネクテッド
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『コネクテッド』に投稿された感想・評価

久しぶりの再鑑賞レビュー!
NETFLIXにいつの間にか配信されていたキム・ベイシンガー+クリス・エヴァンス出演の「セルラー」のリメイク作品🎶
レビュー数の差が一万以上の差とありすぎるので改めて再観賞します💦
セルラーが面白いと感じた方はオススメです✨

📶あらすじ
ロボット設計士でシングルマザーのグレイスは、ある日突然に誘拐・監禁される。
監禁先に設置されていた電話機を犯人に壊されるも、ロボット設計士の知識を生かし修理する。
その電話機で繋がった相手は見知らぬシングルファーザーの眼鏡サラリーマンの携帯電話だった。
顔も知らぬ者同士が電話を通して、巻き込まれる犯罪の真相を探っていく。

📶感想
ハラハラ・ドキドキ!Σ(゚∀゚ノ)ノ
オリジナル版も好きなジェットコースターサスペンスアクション✨Σ(゚Д゚)
香港でのアカデミー賞ではかなりの賞をノミネートされたリメイクの成功例とも言えます。(当時は強敵のレッドクリフがあって、賞を逃しています。)

オリジナル版との違い(下記参照)もありますが、ストーリーの展開やサスペンス、ちょっとしたコメディ等はオリジナル版とほぼ同じです。
ノンストップなカーチェイスアクションはオリジナル版に負けていない程の迫力に加え、香港独特の無茶振りアクションシーンも含まれているので観応えありです✨(幸運が無ければ数回は死んでるかもレベルwww)

実はいうと、オリジナル版よりこっちの方が好みでした🎶(個人的に香港版「花より男子」つくし役のバービー・スーが出演している影響もあります🎶)

他にもシングルマザーのグレイスが捕まるシーンは突然すぎて本当にびっくりしちゃったし、携帯電話ショップの店員や主人公に車を捕られるサラリーマンが笑わせるのに地味にいい味出していた等、所々のコメディシーンやサブストーリー等も印象深いです✨️

📶オリジナル版との違い

・主人公
オリジナル版の若いチャラ男と香港版の頼りないシングルファーザー。
どちらもヘタレイケメンだけど、やるときゃやるというダサカッコ良さは光っています✨
香港版は子供の事も抱えている部分ではドラマ性を感じます🎶
どっちもトバッチリですwww

・ヒロイン
オリジナル版の既婚者子持ちの生物教師と香港版のロボット設計士のシングルマザー(夫を亡くす)。
香港版の方が設定上でしっくりくる部分(電話の修理とか)はあります。
演技力は抜群でしたが、個人的にはラストのシーンで少し離れた所で微笑みながら見守るシーンが良かったです✨

・サポート刑事さん
オリジナル版の定年間近の刑事さんと左遷された無骨の刑事さん。
どっちもキャラの個性が良かったのでお好み🎶

・悪役
オリジナル版はジェイソン・ステイサムのレアな悪役姿は一度観るべきですが、香港版はオリジナルよりも冷酷さが増しています💦

・ラスト
オリジナル版は意外とあっさりして終わりますが、香港版はベタですけどウルッと感情移入させられました💦(私の弱点要素💦💦(TдT))
そしてエンドロールの演出も忘れてない!

📶キャスト
監督はベニー・チャン(レイジング・ファイア、ジャッキー・チェン作品の香港国際警察、プロジェクトBB、WHO AM I?)

グレイス役のバービー・スー(流星花園・香港版花より男子、レイン・オブ・アサシン、ホットサマーデイズ)

アパン役のルイス・クー(映画真・三國無双、プロジェクトBB、導火線)

ファイ刑事役のニック・チョン(激戦 ハートオブファイト、NETFLIX 未来戦記)

誘拐犯のリウ・イエ(山の郵便配達、Promise、ポリス・ストーリーレジェンド、アフター・ザ・レイン、王妃の紋章)
ぶみ
4.0
この通話が最後の望み。

ベニー・チャン監督、ルイス・クー主演による香港、中国製作のクライム・サスペンスで、デヴィッド・R・エリス監督、2004年製作のアメリカ映画『セルラー』のリメイク。
誘拐され監禁された主人公が、たまたま電話が繋がったサラリーマンに助けを求める姿を描く。
先日、オリジナルである『セルラー』を鑑賞したため、記憶の新しいうちにと思い、本作品をチョイス。
オリジナルからの主な変更点は以下のとおり。
 主人公:夫、子一人の科学教師
     →シングルマザーのロボット設計士
 電話相手:若い青年→債権回収サラリーマン
 鍵を握る人:主人公の夫→主人公の弟
上記のように、人間関係が変わっており、それに伴うエピソードも当然違うものとなっているものの、大枠の展開は、ほぼオリジナル版を踏襲。
何より、オリジナル版が、時折コメディ感を盛り込んだサスペンス風味だったのに対し、本作品は残念ながら『レイジング・ファイア』が遺作となってしまったチャン監督らしく、アクション色がかなり強く、中でも冒頭にある誘拐シーンのクラッシュや、サラリーマンの乗るフォード・Kaと謎の集団が操るトヨタ・カムリとのカーチェイスを筆頭に、その後もベンツやボルボと手を替え品を替え繰り広げられるカーアクションに、銃撃戦、肉弾戦と見どころ満載。
オリジナルからは四年しか経っていないものの、オリジナル版がそこはかとなく、一世代前のタッチとなっているのに対し、本作品の映像は、登場する携帯電話を最新のスマホに置き換えさえすれば今でも通用するのではと思えるようなクオリティを誇っている。
また、日本車の登場率も高く、ラストには絶版となってしまったマツダ・カペラがパトカーとして多数集合していたのも見逃せない。
エンドロールも含め、オリジナル版に敬意を払いつつ、アクション色を強め、オリジナルに負けず劣らずの面白さを誇る良作。

バットマンで。
ルイス・クーさんは電話ガチャ的には当たりなのかハズレなのかどっちなんだろうか?w
この人、「SPL 狼たちの処刑台」の時しか知らないし、ステイサムさんポジのリウ・イエさんがどんだけ強いか分からんけど。


突如として誘拐され監禁されたロボット設計士、彼女は持ち前の技術で部屋にあった電話を治し連絡するが、意図した番号へダイヤルする事ができず、リダイヤルもできなさそうだった。
何とか偶然、ヘタレなサラリーマンに繋がるも、いたずら電話だと思われてしまう。しかしその後なんだかんだあって、本物の誘拐事件だと分かったサラリーマンはケータイを片手に奔走を始めた…。


…殆ど同じなのであらすじまんまコピペで済ませちゃってごめん。w


傑作サスペンス・スリラー「セルラー」のまさかまさかの香港リメイク作!

リメイクというわけでチャラ男がヘタレなリーマンになったり奥さんがロボット設計士になってたり(これなら電話修理も納得。)、キャラの役割が細かく変更されている。
話も基本同じだが、舞台が所々変わったり山での逃亡劇や格闘戦が追加されたり、危険なスタントが増えてたりと、香港映画的見せ場が増えてる。

余談だが刑事の奥さんが仕事の時にきちんと理解して見送ってくれたのが何か新鮮で良かった。(他のヒロイン連中の心が狭すぎるだけかw)

序盤は元作品に比べると話のテンポが遅めで微妙かと思ったが、サスペンスが展開されてる個所ではキャラの役割が変わったり、アクションが増えてたりので新鮮な気持ちで楽しめた。
登場人物も電話の受け側があんま強くなかったり、犯人側の悪党感がアップしたりといった変更点が緊張感が増えててよかった。
ラストも主人公のキャラ変更のためか、一味違うものになってたのは面白かった。

序盤ダレる所はあるし、悪党側が嫌なヤツらばっかな割に末路があっけない等の不満点はあるが、原作の良さを引き継いだ、良いリメイクだと思います。

個人的にはテンポがいい分、オリジナル版の方が好きだが、どっちが良いかは分かれそうなんで、見比べてみるの一環かと。

『コネクテッド』に似ている作品

セルラー

上映日:

2005年02月26日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

配給:

  • 日本ヘラルド映画
3.6

あらすじ

高校の科学教師・ジェシカの平穏な日常は、突然、何の前触れもなく砕け散った。見知らぬ男たちに連れ去られた彼女は、どこかの家の屋根裏に監禁された。粉々にされた電話を何とか復旧させたジェシカは、…

>>続きを読む

ワイルド・シティ

上映日:

2017年01月24日

製作国:

上映時間:

120分
3.2

あらすじ

金か女か?それとも正義か!? 元警察官で、バーを経営するマン (ルイス・クー)は、店で泥酔している見知らぬ女(トン・リーヤー)を放って置けず、義母と弟のチュン (ショーン・ユー)が住むア…

>>続きを読む

バンバン!

上映日:

2023年02月10日

製作国:

上映時間:

156分

ジャンル:

3.9

あらすじ

インドの国際指名手配犯オマール・ザファル(ダニー・デンゾンパ)がロンドンで捕らえられた。だが、本国移送前に仲間が拘置所を襲撃し、脱走に成功。その頃、かつてインドからヴィクトリア女王に贈られ…

>>続きを読む

ポイントブランク 標的にされた男

上映日:

2014年11月15日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.4

あらすじ

ある夜、殺人現場に居合わせた元傭兵のヨフンは、何者かに銃撃され病院に運び込まれる。一方、ヨフンを治療した医師・テジュンは、謎の男に妻を拉致されてしまう。テジュンは妻を助けるため、謎の男の指…

>>続きを読む

ハイリスク

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

3.5

あらすじ

特殊部隊に所属するリーは、「ドクター」と名乗る男が仕掛けた爆弾テロにより目の前で妻子を爆殺されてしまう。数年後、アクションスター・フランキーのボディガードとして働いていたリーは、あのドクタ…

>>続きを読む

関連記事

ただの紫外線対策じゃもったいない!サングラスが印象的なおすすめ映画16本