0(ゼロ)からの風を配信している動画配信サービス

『0(ゼロ)からの風』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

0(ゼロ)からの風

0(ゼロ)からの風が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
ABEMA見放題なし 580円(税込)
今すぐ観る
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

0(ゼロ)からの風が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

0(ゼロ)からの風が配信されているサービス詳細

ABEMA

0(ゼロ)からの風

ABEMAで、『0(ゼロ)からの風は見放題配信中です。
ABEMAに登録すると、30,000作品以上の見放題作品を鑑賞できます。

ABEMA
配信状況無料期間と料金
見放題
なし 580円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
580円(税込)なし30,000作品以上可能1端末-
映画作品数
2,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済

ABEMAの特徴

  • ABEMAでしか視聴できないオリジナル作品の豊富なラインナップ
  • 映画・ドラマ・アニメに加え、麻雀や格闘技、音楽など幅広いジャンルの番組が視聴可能
  • テレビ朝日の人気番組の最新話が視聴可能

ABEMAに登録する方法

  1. ABEMA トップページの左上のアイコンからメニューを開きます。

  2. 「視聴プラン」を選択します。

  3. 「¥0トライアルを始める」ボタンを押します。

  4. 「メールアドレス」、「パスワード」を入力し、「同意して送信」ボタンを押します。

  5. 入力したメールアドレス宛に認証コードを受け取ります。

  6. 認証コードを入力して「完了する」ボタンを押します。

  7. 支払い方法として「クレジットカード」を選択します。「ドコモ払い」「auかんたん決済」「ソフトバンクまとめて支払い」を選択することもできます。

  8. クレジットカード情報を入力し「クレジットカードで登録」ボタンを押します。これで ABEMAプレミアムの登録が完了です。

ABEMAを解約する方法

  1. ABEMA にログインした状態で、左上のアイコンからメニューを開きます。

  2. 「視聴プラン」を選択します。

  3. 「解約に進む」ボタンを押します。

  4. 画面をスクロールして、最下部の「解約を続ける」ボタンを押します。

  5. 該当する「アンケート選択肢」を選択し、ページ下部の「解約する」ボタンを押します。

  6. 「解約する」ボタンを押します。これでABEMAプレミアムの解約が完了です。

TSUTAYA DISCAS

0(ゼロ)からの風

TSUTAYA DISCASで、『0(ゼロ)からの風はレンタル配信中です。

TSUTAYA DISCAS
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

0(ゼロ)からの風の作品紹介

0(ゼロ)からの風のあらすじ

最愛の夫に先立たれ、息子・零と幸せに暮らす圭子。ある日、零が飲酒運転の車にはねられ、死んでしまう。零を奪った加害者は飲酒運転かつ無免許、再犯にも関わらずたった数年の懲役という判決だった。あまりにも軽い交通犯罪の刑罰に疑問を抱いた圭子は…。

0(ゼロ)からの風の監督

塩屋俊

原題
製作年
2007年
製作国
日本
上映時間
111分
ジャンル
ドラマ

『0(ゼロ)からの風』に投稿された感想・評価

ご主人に先立たれ、愛する一人息子と平凡だが幸せに暮らしていた

息子さんも優しくて、お母さん思いで
とっても好青年

その息子が突然赤の他人に殺されたら?
飲酒運転で無免許で再犯
当時は法律が追い付いてなくて被害者にとっては納得いくはずもなく

でもこのお母さんは諦めなかった

同じ様に大切な家族を失ない苦しんでいる方と出会った時に「一緒に頑張りましょう」と手を握りしめた時
同じ苦しみを解ってもらえるだけでどれだけ心強いかが凄く伝わった

このお母さんは強い、息子を思う事で強くなったのだろう
いくら頑張っても息子を殺した犯人は三年で出所するし、息子も生き返るわけではないのだけれど
これ以上飲酒運転や危険運転の被害者を出さないように、被害者家族が苦しまないように闘い抜いて遂に法律をも変えた

等身大パネルと遺品の展示はテレビで知っていたけど、そうか、このお母さん美術の先生だったからか!と納得しました

法律を改正して、息子さんが出来なかった早稲田大学卒業をして、あとは何するんですか?の問いに「そうねえ、次は…」で何故か録画がキレてました
次は何をするのですか?気になります

以下私事です
GW2日にドライブに出掛けたんですが
バイパスで強引に割り込みされて危なかったんですよ、で旦那がクラクション鳴らしたんですがクラクションがきっかけでトラブルがよくありますよね
もうヒヤヒヤして怖くて、そしたら前に割り込んだ○リウスが横に並んで来たんですよ、私携帯ムービーモードにして構えましたよ💦
思いきって横を見たら普通の主婦っぽい人だったのでホッとしました
でもその日の夜ニュースで無理な割り込みでクラクション鳴らした事が発端で危険運転されても、警察はクラクション鳴らさないでとの事、可笑しくないですか?あの運転は免許取り消しでしょ!
ペットボトルまで投げつけてるのに注意だけなんて!
早くドラレコ装備しないとドライブもおちおち出来ないですね😐

5/9追記
また痛ましい事故が起こりました
幼い二人の保育園児の命が奪われまた。
ただお散歩してただけなのに
悲しすぎます
3.5
2007年 日本

【映画.com解説より】

一般市民による初の法改正となる「危険運転致死傷罪」の新設に貢献した女性の実話を基にした社会派ドラマ。最愛のひとり息子を悪質な飲酒運転事故で亡くした茂木圭子。何の罪もない若者の命を奪ったにもかかわらず、わずか数年の刑にしか問えないという現状に納得できない圭子は、刑法の厳罰化に向けて行動を開始する。2011年4月に死去した元「キャンディーズ」田中好子の最後の主演作。「ビートキッズ」の塩屋俊監督がメガホンをとる。

☟解説☟

国交省のクレジットが最初の方に大きく表記され、商業ベースの作品ではないっぽい。

鈴木零さんとそのご家族がモデルらしい。
どこまで忠実にご本人たちを描いているのかわからないため、その辺りのコメントは控える。

日本にしては結構迫力のあるカーチェイスシーン撮影が可能だったのは国交省が制作した作品だからかな。周りでも「おお!」ってどよめいていたし、自分も思わず避けた。

危険運転致死罪って幼い娘さん2人を亡くされたご夫婦の方が印象にある。役としては中島ひろこと菅原大吉かな。

「心のこもらない言葉なんていらない」

「お気持ちはわかりますが」
「お察しします」

セリフが良い。


人を殺したら死刑って主人公のセリフのように自分もいつも思う!
刑法上の罪が軽すぎて、これって復讐も理解できるってことが多すぎ。
「極めて悪質」と言いながら、死刑じゃなくて、執行猶予がつかなくて数年の実刑とか…。「極めて悪質」と付くと死刑しか浮かばないのだけれど。
定められた刑罰の中では重くしたつもりですよってことなのかね…。

田中好子の演技が舞台向けの演技で違和感。

田口トモロヲがナレーションの時のような聞き取りやすかった。
加害者役の袴田利彦も良かったよ。

謝罪した時は心の底から謝罪してたとは思うけど、続かないのだろうな…とは思った。そもそも免許取消しになっているのに、酒酔い運転とか。
免許を所持していないと車のエンジンがからないようにすれば良いのにね。

罪を憎んで人を憎まずと言うけれど…限界があるよね。

加害者の生い立ちから斟酌したりするけれど、被害者には1ミリも関係ないよね。

タイトルは亡くなった零さんのピアニストだった父親が零さんのために作曲した曲のタイトル。


ちなみに犯罪被害者相談支援センターの相談の7割は性犯罪被害だそう…。
『危険運転致死傷罪』成立への道

田中好子さんを惜しんでTSUTAYAさんの棚に並べられた(?)作品。車は今や生活の為に必要不可欠な移動手段。無免許、飲酒運転、検問突破という悪質運転者によって最愛の息子を殺された母親の奮闘を描いた感動作。息子の死を無駄にさせたくない母は加害者の受ける刑が3~5年の現状に満足できず刑法改正の運動を起こし実現迄の道程を描いた作品。被害者家族の心理は丁寧に描かれていたに思う。道路交通法を全く違反せずに運転されている人はいるのだろうか。しかし飲酒運転は100%してはならない行為である。免許証所持者への教育映画とも言える。

『0(ゼロ)からの風』に似ている作品

ラストゲーム 最後の早慶戦

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.3

あらすじ

1943年、戦況が悪化する中、六大学野球連盟は解散、リーグ戦も中止となる。学徒出陣が間近に迫り、出征前にもう一度試合がしたいという部員たちの願いを受け止めた慶應義塾の小泉信三塾長は、早稲田…

>>続きを読む