最後の突撃の作品情報・感想・評価

『最後の突撃』に投稿された感想・評価

AONI
3.0
志願兵ではない、徴兵されて嫌々ながら任務についた男達。上官への愚痴やご機嫌を伺う様など、ありのままの姿が好感もてる。軍隊高揚映画らしいが。
このレビューはネタバレを含みます

原題:The Way Ahead

軍隊とは戦争のために組織された秩序ある武装集団である...だってさ。

1939年3月。英国。
軍隊は老齢化し若者の姿は皆無。

グレンドン公の軽歩兵隊"ドッグス…

>>続きを読む
mh
-

コメディタッチのプロパガンダ映画。
新兵と士官が対立するというエンタメ戦争ものにありがちなシチュエーションだが丁寧にやってるので見ごたえある。
ジョンウェインがよくやるケンカ寸前までいっていらないサ…

>>続きを読む
犬
3.3

ワナ

41年、イギリス
若者たちが召集され、厳しい訓練の末にドイツ軍と対峙することになるが……

戦時中に製作された戦意高揚映画

新聞

戦場が激しい
アクション良かったです

人間ドラマ
ロマ…

>>続きを読む
3.4
第二次世界大戦下、上官に反発しながらも、一人前の兵士として成長していく物語。
ピーター・ユスティノフがめちゃくちゃ若い。

あなたにおすすめの記事