きみが輝くときを配信している動画配信サービス

『きみが輝くとき』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

きみが輝くとき
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

きみが輝くときが配信されているサービス一覧

『きみが輝くとき』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として8件の配信作品が見つかりました。

きみが輝くときが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『きみが輝くとき』に投稿された感想・評価

【時代】

たまたまYoutubeで見つけて久しぶりの再鑑賞。
前回はすっごい昔、自分が小学生だった頃に一度観た記憶が・・。
1985年公開か・・・。
ちょうど自分がサッカーを始めた頃だ。
そっかそっか。
確か、サッカー少年団のみんなと観たような気がする・・・・あれ?親父と観たんだっけ?

(オラ、もっと声だせ~!!)
(ファイトォ~~!!)
(ナイッシュ~!!)

うんうん、ホントにこんな感じだったよ。
あの頃はコーチのいう事が絶対だったな~。
ある意味、学校の先生よりも怖かったもん。

ホントにあの頃の子供たちがそのまま描かれていて、教育テレビ(今で言うEテレ?)でやってた「さわやか3組」のノリみたいな感じ。

大人たちは三國連太郎、伊藤四郎、川谷拓三、池波志乃等々、当時としては結構豪華なスタメン。
そこで絡んでくる小学生たちの初々しい素人感が絶妙にいい。

あの頃の作品(TVドラマにしろ映画にしろ)って、今みたいに子供ががっつり「演技」をしないんだよね。
台詞も某読みだし、動きなんかもナチュラルには見えなかったり。
でも考えてみると、あの当時はあれがスタンダードだったんだなって感じたよ。
そりゃ、今の子役は凄いよ。
でも、あの時代に求められていた演技は、もしかしたら今の子役がする演技とは根本が違ったのかもしれないね。
『ケンちゃんチャコちゃん』なんて、今みたら(ぎこちない演技)って言われるかもしれないけど、当時としてはあれが「正解」だったんだと思う。

そういう時代にあったからこそ、この作品も当時はストレートにストーリーが飛び込んできたし、単純に「片腕のない少年がサッカーなんて・・・」っていうこちら側の心配すらも吹っ飛ばすくらいに必死に頑張る進少年の姿にまんまとdm少年は感化されたんだよ。

でね、やっぱり大人になって改めて観ると、子供の頃は気にもしなかった「現実」や「時代」「背景(人間関係)」なんかもいろいろと感じるわけですよ。

司法試験浪人中の秋本コーチは「バイト」「サッカーのコーチ」「気になる女性」そして「司法試験」とどれも中途半端。
居酒屋で飲みながら進のおじいちゃん(三國連太郎)はそんな秋本を見かねてにズバッと一刀両断にする。

「そんなぁ、ナメクジみたいなやつにねぇ、これからの日本を任せられるかぁ~!俺が若かった頃はだなぁ、それこそ死に物狂いで・・・」
「もうね、そんな死に物狂いでやるような時代じゃないんですよ」
「・・・じゃあ、どんな時代なんだ?」

・・・たしかに。
この映画の舞台となった35年前の、それこそ昭和真っ只中で「ドンドン働け!ドンドン働け!」が当たり前だった日本において、すでに「精神論」は古いとされていた。
当時の若者たちは、あの時点で「精神論の限界」に気がついていたのかもしれない。

そして今・・・・。
僕たちは「死に物狂いで働いてもどうにもならない」という超二極化の世界で生きている。
頑張って、働いて、裕福になって・・・そんな普通の夢すらも見られない人たちがたくさんいる。

昭和のおじさんたちが元気だった時代は、子供たちも「子供らしかった」。

「昔がいい」とか「今がダメ」という極論の話しではない。
でも、あの頃にこういう気持ちを感じた経験があるだけ、僕はちょっとだけ幸せなのかもしれない。
nobuem
3.0
1983年?あたりのキャプテン翼ブームは凄まじかった。
それまで空地でやる遊びといえば野球だったのがサッカーに一変した。

そんな中、文部省推薦だかで学校で優待券配られたので結構ヒットしたんではないかな。

スポーツ全般に興味なかったので数年後にテレビで観たが、感動押し売りでもなく割と良作だった記憶。

『きみが輝くとき』に似ている作品

佐賀のがばいばあちゃん

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.3

あらすじ

明広は戦後まもない広島の実家を離れ、佐賀にある母の実家で暮らすことに。祖母は古い家で、掃除婦をしながらの貧乏暮らし。明広に対して長旅への労いの言葉もなく、離れの小屋に連れて行き、明日から自…

>>続きを読む

HINOKIO ヒノキオ

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.3

あらすじ

自由自在に動かすことのできる遠隔操作ロボット‘ヒノキオ’で、学校に行った孤独な少年サトル。ロボットを通し、サトルと少年たちが見つけたものは・・・。突然の事故で、母サユリを亡くした少年・岩本…

>>続きを読む

正午なり

製作国:

上映時間:

103分
3.3

あらすじ

東京で暮らしていた青年・忠夫は、生活に馴染むことができず故郷の信濃大町に帰ってくる。そして、久しぶりに再会した親友・哲治にスナックへと誘われ、忠夫はそこで働くあけみに一目惚れする。そんな日…

>>続きを読む

四万十川

製作国:

上映時間:

111分
3.4

あらすじ

四万十川に面した小さな食料品店、山本商店では、主の秀男(小林薫)が突然出稼ぎ先で大ケガをして入院した。 母親のスミ(樋口可南子)は、5人兄弟の子供たちを養うので手いっぱい。子供たちの面倒は…

>>続きを読む

山口組三代目

製作国:

上映時間:

102分

配給:

  • 東映
3.5

あらすじ

勤めていた造船所の上役と大げんかして職を失った田岡一雄は、小学校の同級生で地元のやくざ・山口組組長の弟と再会。田岡は彼の紹介で山口組の一員となる。持ち前のクソ度胸でメキメキと頭角を現してい…

>>続きを読む

アタックNo.1

製作国:

上映時間:

65分

ジャンル:

3.3

あらすじ

静岡の富士見学園中等部に転校してきた鮎原こずえは天性のバレーボールの才能の持ち主。すったもんだがありバレー部のキャプテンに任命されたこずえは、対立からのちに親友となる早川みどりや、熱血指導…

>>続きを読む