小学生の時に劇場で鑑賞。実際のスペースシャトル打ち上げ大事故と重なったため、ひっそりコッソリ公開されたんだったと思う。
でも宇宙への憧れや恐怖、神秘性など、自分はスターウォーズやETではなくこのスペ…
この映画の存在を知らなかった。『B.T.F』の翌年のリー・トンプソン、『インディー・ジョーンズ / 魔宮の伝説』から2年後のケイト・キャプショーが主演しているのに。
しかも音楽がジョン・ウィリアムス…
再鑑賞。ホアキン・フェニックスがまだリーフ・フェニックス名義で10歳の時に出演した映画デビュー作。NASAの宇宙飛行士訓練プログラム「スペースキャンプ」に参加した少年少女たち。
スター・ウォーズオタ…
今を時めく俳優たちの映画デビュー作を観てみようシリーズ『あの人は昔』、ホアキン・フェニックス編。
5人の少年少女と一人の女性インストラクターが実習のために乗り込んだスペースシャトルが本当に宇宙…
1986年公開。訓練のつもりでスペースシャトルに乗り込んだティーンエイジャー達が、基地外ロボットの暴走によって宇宙へ飛び出してしまい必死の思いで何とか地上へ戻って来ると言う、それだけの話。んな阿呆な…
>>続きを読む宇宙飛行士の訓練を体験できる子供向けスペースキャンプ開催!
本物のスペースシャトルに実習で乗っている最中、なんとエンジントラブルで宇宙に発射されてしまう🚀
子供達は地球に帰還することが出来るのか!
…
懐かしい作品ほど、なぜか
すぐに観ることが出来ない。
乗っていた自転車が空に舞い上がったり、
デロリアンがタイムマシンになったり、
ロボットが感情を持ち人間らしくなったり、
12才の少年が一晩でお…
そんなわけあるか~~~っていう展開だけど楽しいSFアドベンチャー映画。80年代の雰囲気もあって好き。
ロボットのジンクスとマックス(ホアキン)の友情がほほえましい。でもストーリー的にはロボットと人…