戦争を知らない子供たちを配信している動画配信サービス

『戦争を知らない子供たち』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

戦争を知らない子供たち
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

戦争を知らない子供たちが配信されているサービス一覧

戦争を知らない子供たちが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『戦争を知らない子供たち』に投稿された感想・評価

つよ
3.0
戦争が終わって生まれた子供たち。渇いた世代。
反抗して立てこもったり青春時代のモヤモヤした感じが描かれた映画。
ジローズの同題ヒット曲を原案にした70年代前半の青春映画。脚本は大和屋竺、藤田敏八らの共作。監督はこれが第一作目の松本正志。

放課後の教室でキスしていたところを教師に見つかり停学処分になった博と麗子。憧れの教師(酒井和歌子)に失恋しヤケくそになっていた一郎(島村美輝)と共に停学抗議の運動を始めるが誰からも相手にされず、三人であてのない旅に出る。辿り着いた田舎で旅一座に出会い裏方の一員として働き始めたものの、行き詰った一郎は帰っていく。久しぶりに校門をくぐった一郎は、工事中の校庭から掘り出された不発弾を目にして。。。

前から気になっていた本作を名画座で観賞。革命の時代が過ぎた後のモヤモヤした青春像が描かれていて個人的には楽しめた。煮え切らない物語と主人公は、現代では万人受けしないかもしれない。しかし主人公の辿る道は現代に通じるものがあると感じた。

家出して旅一座に出会うプロットは前年の「旅の重さ」(1972)と同じ。同年の長谷川和彦脚本「濡れた荒野を走れ」(1973)でも旅一座が用いられていたし、当時のドロップアウト願望の象徴だっただろうか?いずれにしろ旅一座は通過儀礼の装置として描かれ、その後の主人公の未来に影響を及ぼす。

本作の主人公三人組は三者三様の道を進む。麗子は旅一座のストリッパーとして自立。博はありふれた日常に戻る。そして一郎は現状突破を試みるが・・・皮肉に満ちた日の丸エンドを迎える。「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 まごころを、君に」(1997)の観賞後と似たような気分になった。

そもそも原案の曲「戦争を知らない子供たち」(1970)の歌詞は、作者の北山修自身が「割り切れなさを感じることも多かった」と語っているように、平和祈念と反戦運動の敗北感が入り交じったものと思われる。脚本の大和屋竺と藤田敏八はそうした若者世代への批判を加えているのではないか。

本作の主人公と現代の若者に通じるパターンとはノンポリからの保守化である。ポリシーを持たないものが権力の型にはまっていくのは必然だろう。

※本作主演の三人組は同年の「放課後」(1973)で揃って共演している。島村美輝は後に「プロレスの星 アステカイザー」(1976)で主演。

※本作の劇版として用いられる「戦争を知らない子供たち」は、レコードバージョンと違うロック調が2種類。

※本編でジローズは出演せず、チューリップが出演して「どこまでもどこまでも」を演奏する。

※その演奏シーンで「赤頭巾ちゃん気をつけて」(1970)で主役の薫クンを演じた岡田裕介がカメオ出演。ノンポリ世代の先達ということか。小説「赤頭巾ちゃん気をつけて」(1969)には酒井和歌子の名が登場していた。
脚本に大和屋笠と藤田敏八が入っていてなんとか反抗する青春映画にしようとしている。73年オイルショックの世相で不安定な世の中だ。大学生の反権力闘争をマネしてみるがグダグダで、何かと言うと当時の映画によく出るドサ周りの劇団に潜り込む。ストリップもやっているから大人な世界を垣間見る。酒井和歌子みたいな教師がいたら男子生徒大変な騒ぎだろうなぁ。佐藤忠男の解説では古びないと注釈が必要な作品だと曰う。全く同意できない。本作は70年代を色濃く活写した作品でヒット曲でなんとか押し流そうとしてる作品。ラストの不発弾のエピソードをメインでやればカーク・ダグラスの「地獄の英雄」のように現在にもつながる話になり得たかもしれない。

『戦争を知らない子供たち』に似ている作品

正午なり

製作国:

上映時間:

103分
3.3

あらすじ

東京で暮らしていた青年・忠夫は、生活に馴染むことができず故郷の信濃大町に帰ってくる。そして、久しぶりに再会した親友・哲治にスナックへと誘われ、忠夫はそこで働くあけみに一目惚れする。そんな日…

>>続きを読む

青い山脈

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.5

あらすじ

とある女子高校に、恋愛騒動で前の学校を退学になったといううわさの寺沢新子が転校してきた。しかし彼女は悪びれることなく前向きで一風変わった女の子。そんな中、新子をめぐって謎の「ラブレター事件…

>>続きを読む

野良猫ロック 暴走集団’71

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.4

あらすじ

新宿を拠点にするヒッピー集団の前に黒ずくめの男たちが現れ、地方有力者を父に持つ隆明を奪還する。さらに、殺人の濡れ衣を着せられた振り子は鑑別所へ送られ、脱走に成功するものの隆明の実家に幽閉さ…

>>続きを読む

乾いた湖

製作国:

上映時間:

88分

配給:

  • 松竹
3.4

あらすじ

安保闘争が世を騒がせている時代。大学自治会の学生・下条卓也は、大衆運動を軽蔑し、英雄を気取ってテロリストを夢見ている。自堕落に過ごしていたある日、女子学生の父親が政党汚職に絡んで自殺したと…

>>続きを読む

若い港

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.4

あらすじ

若い船出に響き渡る愛のファンファーレ!うねる銀波に明日の希望を呼ぶ夢の虹橋―。男子校の名門ブラスバンド部に所属する山口、水戸らは文化祭の発表に向けて猛練習を行っていた。そんなある日、近くの…

>>続きを読む

総長の首

製作国:

上映時間:

137分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.1

あらすじ

関東大震災の爪痕が残る東京・浅草。全国に縄張りのある侠友会と浅草を根拠地とする花森組は、互いに敵対しながらもギリギリのところで均衡を保っていた。だが花森組傘下の愚連隊・血桜団が侠友会小池組…

>>続きを読む